6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

gaerne:ガエルネ

ユーザーによる gaerne:ガエルネ のブランド評価

ガエルネは、世界中のプロフェッショナルライダーによって実戦テストされ、得られるデータはすべてフィードバックされています。「ブーツである前に一足の良質な靴でなければならない」という基本理念を掲げる良質なメーカーです。

総合評価: 4.4 /総合評価782件 (詳細インプレ数:744件)
買ってよかった/最高:
413
おおむね期待通り:
297
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
10
お話にならない:
7

gaerne:ガエルネのツーリング用品のインプレッション (全 268 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
りゅうさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

数あるツーリング用ブーツの中でもデザイン性は突出して良いと思います。ただし甲高幅広の日本人にはややタイトな作りなので、ワンサイズオーバーを履く方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/22 14:32

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 5

このブーツはオンロードブーツの中でも個人的に最高傑作だと思います。耐久性と防御力と操作性の良さ、ソールのグリップ力、全てが最高です。sidi.alpinestars.formaはどれもサイズが合いません。縦長横幅狭の為ワンサイズアップする必要があり、フィットに不満があります。それにソールもガエルネに比較して経年劣化が早くすぐに硬化する上、すり減りも早く、ソールの接着が剥がれやすい物が多いです。
ガエルネのブーツはそんな不具合は生じません。
もちろんリペアサービスも安心ですので、ブーツで迷う時はオンロードもオフロードもガエルネを選ぶことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/22 13:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
履き心地 5

もはや説明要らずの初心者でも安心の操作性抜群のオフブーツです。見た目はハードですが、防御力は単なる革のロングブーツですので勘違いしてこれでモトクロスゴッコはしないで下さい。
林道ツーリングで山の中をトレッキングするためのブーツです。
足首は横も縦も自由に動きます、登山靴のロングブーツという感じです。
足首の捻れ保護もくるぶしなどを保護するプロテクションもないので軽量ですので、お気軽にオフロードブーツ入門が出来ます、
ただ1000キロも使用するとブーツのシャフト形状を保つ物はないので、足首を中心にクチャクチャになり、自立しない程変形してしまいます。
当方ならこれよりもプロテクション、耐久力、操作性のバランスが良いファストバックエンデューロや、ソールを選びます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/22 13:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
履き心地 4

モトクロス専用で3年使用しました。このブーツは中級者以上向きのモトクロスブーツです。足首が動きやすいとはいえ、モトクロス競技用ですので気軽にツーリングに使うのは相当慣れている方でないと厳しいです。
横方向と縦方向の可動制限がかなり強く、シフト操作、ブレーキ操作の範囲のみしなやかに動きます、そしてモトクロスソールは結構アスファルト路面でもマディーでも滑りやすいので足付きがどうのこうの気にする様な方にはお勧めしません??
オフロードバイクを乗りこなすには体力と応じた体型が整ってこその話ですので、
初心者の方に特筆すべき注意点は足首の縦方向下方向への動きの制限がかなりあるので、爪先が下に向きませんので、親指先のみで車体を支えられるバランスがない方は恐らく信号待ち等で踏ん張れない、普段のブーツと違い足付きが厳しいと感じることでしょう。
このブーツはハイスピードジャンプやフープス等、あくまでレース用ですので、気軽なオフブーツをお求めの方はedproや1gアドベンチャー等を購入してください。
このブーツはある一定以上の技量を持つモトクロス、エンデューロ、モタード競技専用ブーツです
サイズ感は、ガエルネの他のブーツと比較して特に足首のクッションが分厚いので0、5ないし、1センチ大きめがお勧めです?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/22 13:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

梅村 丹八さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: Gear-Up | CT125 ハンターカブ )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • バックルはオフロードブーツと同じ構造で実に留めやすい

    バックルはオフロードブーツと同じ構造で実に留めやすい

  • 窮屈だと疲れるので甲広好みだが概ね問題なし

    窮屈だと疲れるので甲広好みだが概ね問題なし

  • 信頼性の高いビブラム社ソールは別格 

    信頼性の高いビブラム社ソールは別格 

  • カラーは一択だがデザインは秀逸

    カラーは一択だがデザインは秀逸

  • 後ろから 

    後ろから 

ガエルネから春に新製品タフギア40が出た時から欲しかったのですが…
以前からタフギア系はサイズが通常では合わなくて、1?2ナンバー大きいので丁度位で試着必須との専らの評判だった為、発売からアチコチ28.5の試着が出来る所を探したのですが………

何処にも見当たらず輸入元に聞いた所でも無し
ではオーダーしたら?
と聞いても、サイズ確認にするなら少なくとも1足購入が必須との回答………
販売店も輸入元からそのような縛りがあるらしい

サイズが合えば買いたいのだが、そもサイズが合うのか確認したいのに矛盾した話…………
当方28.0なので28.5までしか設定が無く、1ナンバー上がダメだったらどうにもならないので

で、春は輸入元の在庫が無くなって保留に

半年後にようやっと次の入荷があったらしく、ウエビック商品在庫アリになっていた為、博打で1ナンバー上の28.5をオーダー!

テストしてみると、バッチリで一安心ω

流石に中敷きを厚めのに換えたりはキツいかもだが、ガエルネのオフブーツに通じるしっかりした構造で、ライディング時や降車時にも安心して行動出来ます

靴底は信頼性の高いビブラム社ソールで、食いつきも良く安心です
デメリットとしては、オーバーサイズもあってやや靴自体が大型になった為にステップやロータリーシフト、ブレーキツペダル等に干渉しやすい事柄ですかね………

キチンとライディングしていると起こりにくいのですが、疲労等でだれたライディングになっていると起こりやすいですω

プライスタグ的にもそこまで高コストでも無いですし、マトモなショートブーツがとしては悪くない選択だと思いますよ

可能ならば夕刻に試し履きした方が良いですがω

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/05 14:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 浸水試験中

    浸水試験中

  • 外側にジッパーがあって、防水のベロが上まである

    外側にジッパーがあって、防水のベロが上まである

  • 25.5(普段の靴と同じサイズ)

    25.5(普段の靴と同じサイズ)

普段のバイク通勤からツーリングまで、VANSのハイカットスニーカーを使用していましが、以下に挙げる理由により今回バイク専用シューズへの買い替えを検討致しました。
・シフトべダルとの接触部分が削れていく(特に紐がすぐ切れる)
・雨に弱い(すぐに水が沁みてくる)
・経年劣化してきた

選択する際に考慮したポイントは以下です。
・値段はとりあえず気にしない
・電車に乗って座席に座っても違和感がない(バイクバイクしたデザインではない)
・防水(雨でいちいちブーツカバーを履く・持ち歩くのは面倒なので)

候補としては、クシタニ・フォーマ・ガエルネで検討していましたが、タイミングよくこちらが新製品で登場したので、購入致しました。
くるぶしの内・外側はもちろん、つま先にも硬質プロテクターが入ってるので、プロテクション性能に問題はないと思います。
またゴアテックス採用との事でしたので、浸水しないかテストを行いました(靴に重しを入れて、5時間ほど水につけました)が内側に沁みもなく履いても快適でした。
側面のジッパーも内側ではなく、外側についているので車体に擦れることもありません。
また防水のベロがジッパー開口部の上部にまで及んでいるので、脇から水が入ってしまうこともありません。

少し気になった点としては、つま先にプロテクターが入っている関係ですが、指先の幅が多少圧迫される感触があることと、紐が初期設定ではながく、左足はドライブスプロケットに接触してしまた点です。
ただ最上段まで紐を通せば、この点は解決出来ます。

外観にブランドロゴもないので、変に主張することもなく普通の靴としても十分に使用出来ます。
バイクと普段使いの併用で検討している方には自信を持っておススメ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 10:07
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 5

以前使用していた、アルパインスターのオフロードブーツがダメになってしまったので、入れ替えで購入。
履き心地がよく、バックルも締めるのが楽チンで良い。
プロテクション性能は、まだ、ころんだことないのでわかりませんが、もともとがテック4だったので、十分な性能と言えます。
見た目もカッコイイので、お気に入りです。
あとは、長く使い続けられれば言うことなし!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/20 14:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スカパンさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: 250EXC-F | アドレスV125 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 5

他ブランドではもう少し安いエンデューロブーツがあるが、ガエルネのブーツは使い心地や耐久性は素晴らしいと思う。
デザインがゴテゴテしてないシンプルなのもすごくいい。
最初からそれなりに柔らかさも感じられるので初心者にもおすすめできるブーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 22:08

役に立った

コメント(0)

kakkeyさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: スーパーカブ110 | Vストローム250SX )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

アルパのSMXのレフトのチェンジペダルがあたる部分(樹脂製)が亀裂が入ってボロボロになったので(気に入っていたのでメーカーに補修を打診しましたが・・)、次のシューズの購入を検討。
踵があって、見た目スリムなものを物色して、本製品にたどり着きました。
以下、アルパのSMXとの比較での感想です。
最初に履いた時、スニーカーソックスだったためか、くるぶしの上のシューズのベロがあたる部分がすれる感じがありましたが、これは長いソックスを履いたら解消しました。
踵があるのは良いのですが、踵が長いため、チェンジペダルがつま先の方にあたってしまいます。
私のバイクのステップは上面がラバーになっているため、シューズの底面のゴムとの摩擦で足の移動がスムーズにできない。
まあ、使っていれば慣れてきましたので、大きな欠点ではないと思います。
最後に、デザインは流石イタリアという感じで、装着感はすごくかたい感じで安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/27 21:38

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
履き心地 5

レース会場でもシェアNO.1であろう、このガエルネの
エンデューロブーツは生涯で2足目の購入です。

前モデルもそうでしたが、とにかく履きやすく・動き
やすいところが気に入っています。
プロテクション性はガチガチのモトクロス用などと
比べると落ちるかもしれませんが、自身の走行レベル
や使用シーンを考えたら一択でした。

サイズは、厚めのオフロード用ソックスを履くことを
想定して、普段履きスニーカーよりワンサイズアップ
しましたがピッタリでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/24 19:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP