6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Quad Lock:クアッドロック

ユーザーによる Quad Lock:クアッドロック のブランド評価

最軽量、再強度、最も安全なIphone装着システム 2011年12月5日にクラウドファンディングで出資を募り商品化されたQuad Lockはスマートフォンを活動的なライフスタイルと一体化できる画期的なシステムです。 一度お試しになれば手放せなくなります。

総合評価: 4.3 /総合評価523件 (詳細インプレ数:483件)
買ってよかった/最高:
242
おおむね期待通り:
193
普通/可もなく不可もない:
63
もう少し/残念:
10
お話にならない:
9

Quad Lock:クアッドロックのツーリング用品のインプレッション (全 181 件中 161 - 170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
DJ FIVEさん(インプレ投稿数: 205件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

スマホをほこりや雨から保護する為に購入しました。
フィット感抜群で、ピッタリ取り付けできました。
スマホを異物から保護してくれるので満足できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/27 17:37

役に立った

コメント(0)

大神さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

Quadlockのバイク用を使ってますが、アーム部の長さでブレるためこれを挟みました。
アームがないだけだと高さが足りなく、自分の正面に向く様に回転角もつけられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/28 20:30

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • カバーつけるとわからないレベル

    カバーつけるとわからないレベル

どんなデバイスもQuadlockに取り付けられる!
汎用性の高い両面テープ貼り付けタイプのマウントキット。

★良かった点@:何でも取り付け可能な汎用タイプ
はい。なんといってもこの点がポイント。
実はQuadlockさん、意外と「機種専用」のケースが少ないんですよね。
もちろん、iPhoneなどの主要な機種は網羅してくれているので、世間一般のユーザーはだいたいカバーできているのですが、今回はiPad miniをナビとして使おうと思ったところ、専用ケースはなさそう・・・。なので、こちらの商品をチョイス。
結論から言うと、「めっちゃガッチリ」取り付けられます。今回取り付けしたiPad miniは裏面がサラサラな仕上げのもの。厳密に言うとおそらく「平面」ではないとは思いますが、3M製の両面テープがあらかじめついており、これが非常に強力。
また、ユニバーサルマウント自体に多少の柔軟性があるため、激しい凹凸面でなければ貼り付けられそうです。

★良かった点A:思ったより薄型!
あのQuadlockの4つの爪を迎え撃つわけですから、ユニバーサルマウントはさぞゴツい作りになっているんだろうなあ。。。お気に入りのiPadケース、もう使えなくなっちゃうなあ。。。なんて言う心配は杞憂に終わりました。
ケースにも寄るとは思いますが、ユニバーサルマウント自体が結構薄く作られているため、ユニバーサルマウントをつけた状態でもケースをつけることができました。ハードタイプのケースではちょっと難しいですが、裏面がTPUの柔らかいタイプのケースなら問題なく使えるでしょう。(写真参照)

私はと言うと、結局バイクに取り付けるにはiPad miniは少々大きすぎたため、クルマで使っています。Youtube見ながら、お気に入りの音楽を聴きながら、もちろんナビとしても大活躍中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/23 00:06

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5
  • バンカーリングの取り付けに難あり

    バンカーリングの取り付けに難あり

  • 背面ガラスと接触する部分はフェルト状の生地で傷防止

    背面ガラスと接触する部分はフェルト状の生地で傷防止

  • 各種ケーブルとスイッチはケースをつけた状態でアクセス可能

    各種ケーブルとスイッチはケースをつけた状態でアクセス可能

決定版スマートフォンホルダー「QuadLock」に取り付けるための、iPhone X専用ケース。

★良かったポイント@:フィッティングばっちり、作りが良いスマホケース
本来はバイク用スマホホルダーに取り付けるためのマウントケースのような位置付けですが、スマホケースとしても十分な作り込みです。
柔軟性の高いTPUケースと表面加工でさわり心地とグリップ力はGOOD.さらに、スマホと直接接触する裏面部分はスウェード調になっているため、iPhone裏面のガラス部分の傷防止にも一役買っています。

★良かったポイントA:スマホケースとしての保護性能が以外と高い
スマホを使う上でどうしても避けられないのが落下事故。うっかり落として液晶ガラスがバキバキ、なんていう悲しい自体に何度か遭遇したことがあります(おっちょこちょい)
このスマホケース、本来はQuadlockに取り付けるためなので、カチッとはめられればそれでおっけー!な感じがしますが、シンプルにスマホケースとしての保護性能も高いです。
何度かヒヤッとするような高さから落下させてしまったことがありますが、液晶・本体ともに無事。
写真を見ていただくとわかると思いますが、スマホケースの縁の部分がスマホの液晶画面より少しだけ高い位置までカバーしているため、画面が直接地面に接触することを防いでくれているんですね。侮るなかれQuadLockケース。

▲イマイチポイント:バンカーリングが・・・
大きめのスマホを使用している方は、指を通して使う「バンカーリング」を愛用している方も多いと思います。ところが、Quadlockケースはケース中央部に取り付け爪を嵌める部分が鎮座しているため、バンガーリングの取り付けが少々難しい。
写真の通り、本体の結構下の方にギリギリ貼り付けられる感じ。不格好ですが落とすよりはよいです(落としてますけど)
この点については、Quadlock本国サイトにQuadlockケース専用のバンガーリングがラインナップされています。本国での新製品のようなので、国内での取り扱いももうそろそろかと。Webikeさん、取り扱い何卒よろしく!
https://www.quadlockcase.com/collections/accessories/products/phone-ring-stand?variant=31764239974475

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/22 18:26

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 純正ナビ画面右上がパーツです

    純正ナビ画面右上がパーツです

  • iPad miniをナビとして使っています。

    iPad miniをナビとして使っています。

QuadLockをこよなく愛するヘビーユーザーに。
モーターサイクルマウントがなくても、お風呂でもクルマでもしっかりマウントできちゃいます。

写真はクルマにipad mini2 を取り付けている図ですが、この重さのデバイスを取り付けたとしても強度的には問題ありません。ちなみに、ipad mini2 用のQuadlock専用ケースは存在しないため、ipad側はユニバーサルアダプター(両面テープ貼り付けタイプ)を装着しています。

★良かったポイント@:取り付け場所を選ばない
商品裏面には3Mの強力粘着テープ、表面には見慣れたQuadLockの4つの爪。どこでも好きな場所に両面テープで貼り付けするだけで、お手持ちのデジタルデバイスを強力に固定することが可能になります。貼り付け時に面が綺麗で乾いてさえいれば、どこにでも貼り付けることが可能。
1つ買えば2つ付いてくるので、私は1つ目をお風呂の壁に貼り付けて半身浴しながらYoutube用として使い、もう1つはクルマのダッシュボードに貼り付けてスマホナビ固定用につかっています。

★良かったポイントA:外すときもラク!
モーターサイクルマウントでは、青いタブを押し込んで本体を回すことによって取り外しができます。これはガッチリ固定できる反面、外すときにはひと手間です。
この壁掛け用マウントはそのタブが存在しないため、つけるときも外すときもくるっと45度回せばスマホを取り外すことができます。

▲イマイチポイント:きっちり角度で貼り付けるのが難しい
施工者の美的センス・DIYセンスにも寄りますが、製品の性質上4点の爪が垂直・水平になるような向きで貼り付けをしないと、本体を固定したときにデバイスがちょっと傾いてしまいます。これは、取り付けするデバイスの画面が大きくなればなるほど、ずれたときの違和感が二次関数的に増してしまいますw
自分は3度ほど貼り直しをしましたが、裏面の両面テープはなんとか持ちこたえてくれているようです。ただし、貼り直しができるタイプの両面テープでは(おそらく)ないため、きっちり図ってバチっと一発で貼り付けるように心掛けましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/22 18:21

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 118件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ハンドルにマウントするタイプは別の車両で使用済みだったので、機能性は充分納得してました。今回は、ハンドル周りを見渡して、ミラーマウントタイプに。取り付け用のゴムのカラーは3種類入ってたので、ミラーステーの太さに応じてセレクト出来ます。取り付けは、ヘキサゴンレンチも付属されてたんで、誰でもあっという間に出来ます。値段が高いので、コスパは星4つにしましたが、満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/28 18:29

役に立った

コメント(0)

tellさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: HP2 Megamoto | グロム )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3

ネット通販タイムセール辺りでスマホホルダー探そうとしてましたが、WebikeTVで
ふと目にしました。
その他、使用中のレビューがヨウツブ映像アップなってたのをみてカバー、マウントと
同時に購入。

早速、取り付け後に近場をウロウロ。
ハーレーにもへっちゃらってレビューを鵜呑みにして、iphon装着。
安心感は本当でした。急加速、ブレーキにも全く動じずバイクとほぼ同化。
モーターサイクルマウントの取り付けレバー青色も車体色に合わせたような
調色で満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/04 15:41

役に立った

コメント(0)

群馬の元カタナ乗りさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: クロスカブ110 | トレーサー900 | その他 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

ギャラクシーs9+で使用していますが、スマートフォンとピッタリとフィットするので脱落の心配がありません。精度はかなり良いと思います。ただ、真夏に使うとスマートフォンが熱くなりバッテリーの消耗が早くなります。真夏は使用を避けた方がいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/18 21:27

役に立った

コメント(0)

サッポロ二番さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: GPZ900R | KSR-2 | DJEBEL250 [ジェベル] )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

製品成分上の所為か、少しそりが見られますが使用上は問題ありません。精度も良く、脱着もし易いので、カメラにナビにと大活躍のスマホが活用しやすくなりました。以前はデイトナの挟み込むタイプでしたが、意外に取り外しにくく、また保定も不完全になる事もあり、高額ですが此方のシステムに移行しました。スマホが変わるとケースも買い替えとなるのが痛いですが、脱着のし易さや、ユニット自体のスマートさを考えるとかなり良好な商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/06 21:04

役に立った

コメント(0)

パパさんRさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: XL883R | GSX-R750 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

スマホマウントは数々ありますが、どうしても大きく目立つものが多く、
またレプリカの場合はマウントスペースも限られるので、操縦性を損なう
ものを敬遠すると、いいものが無かったため躊躇していましたが、クアッドロック
の存在を知り、使用してみました。

まず、私のバイク(GSX-R750初期型)の場合、カウルステーがトップブリッジ前
から左右に開いてあるため、ハンドルやステムシャフトにマウントを取り付けると
カウルステーにスマホが干渉してしまう為、カウルステーにマウントするしか
ありませんでしたが、カウルステーの径に取り付けられるマウントだとクアッドロック
のミラーマウントが丁度良く、取り付けもビス2本で簡単です。

重要なのはスマホをマウントしてから視界を妨げず見やすい位置にしてからビスの
本締めをすることくらいですが、構造上マウントの回転方向しか調整することしか
出来ないので、スマホ位置の調整幅は少なく多少の妥協は必要です。

使用してみての評価ですが、クアッドロックの一番のウリである簡単にスマホの脱着が
出来る点は他ユーザーのインプレ同様、ちょっと感動を覚えるくらいで、慣れれば
片手で数秒レベルで脱着ができます。
スマホの縦、横でちらでも同様に脱着も出来ますし、走行中のブレも一切ありません。

また、私にとってはスマホを外している時のマウントが目立たないことも重要でしたので、
この点も非常にコンパクトなので満足してます。
目立ちはしませんが、ブルーの脱着レバーがワンポイントの差し色になっている点も
お気に入りです。

基本的にはいいことばかりの評価になってますが、専用のスマホケースか汎用のマウント
ベースをを合わせて購入することになるので、トータルで1万円近くになることが1番の
ネックになると思いますし、経年変化による劣化がどうなるのかが未知なので、総合4.6
という評価になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/06 19:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP