6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Quad Lock:クアッドロック

ユーザーによる Quad Lock:クアッドロック のブランド評価

最軽量、再強度、最も安全なIphone装着システム 2011年12月5日にクラウドファンディングで出資を募り商品化されたQuad Lockはスマートフォンを活動的なライフスタイルと一体化できる画期的なシステムです。 一度お試しになれば手放せなくなります。

総合評価: 4.3 /総合評価522件 (詳細インプレ数:482件)
買ってよかった/最高:
242
おおむね期待通り:
193
普通/可もなく不可もない:
63
もう少し/残念:
10
お話にならない:
9

Quad Lock:クアッドロックのツーリング用品のインプレッション (全 39 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キクさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: MT-09 | MT-09 | CB400スーパーフォア )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 5

【使用状況を教えてください】
iPhone15購入時から使用。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りの堅牢なつくり。

【取付けは難しかったですか?】
同種のケースの中では、際立って堅牢なつくりであるため、頻繁な脱着はためらわれる。
ただし、バイクマウントへの装着は、「押し当てて、45度回す」だけの非常に簡単なものです。

【使ってみていかがでしたか?】
置くだけ充電(QI)を頻繁に使用されないユーザーには、「軽くて、薄い」標準仕様を強くオススメします。
保護性能は抜群で、落下したぐらいの衝撃では、傷はつきません。
バイクでの使用も、その優れた機能性に満足できます。

【期待外れな点はありましたか?】
なし

※iPhone14所有時は、MAG無し(標準仕様)を購入、使用していました。普段、ポケットに入れて使用していますが、以前のものより「重み」を感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/28 13:09

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 4
  • ちょっと分厚め

    ちょっと分厚め

  • 背面の出っ張りなし

    背面の出っ張りなし

  • サイドボタンも問題なし

    サイドボタンも問題なし

  • MagSafe対応!

    MagSafe対応!

今回、スマホマウントをSP CONNECTからQUAD LOCKに乗り換えました。
それに伴って、ケースも買い替えましたが、スマホケースって思うとちょっと(かなり?)高いかなって思いますが、バイク用のスマホマウントの一部って思えば、値段も仕方がないかなって思います。
機能的には、MagSafeにも対応しているし、背面も出っ張ってないし、優秀だと思います。サイドボタンも、特に押しにくさは感じません。
スマホをはめ込んだり、外したりする時は、硬くて大変なので、あんまり頻繁に付け外ししたくありませんが、走行中の安全面を考えると、これくらいしっかりしていてくれた方が安心できます。
ちょっと分厚めですが、これも、スマホマウントの一部である以上、妥当だと思います。
背面も少し丸みがありますので、手にも馴染みます。
QUAD LOCKを使用される方は、必須かと思います。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/14 20:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

抹茶ぱへさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | 900S2 | NS-1 )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 5

クアッドロックでiPhoneを固定するのには必須アイテム
だがしかし、iPhone7はカメラが繊細なためバイクに固定することは無かった
しかしアタッチメントや自撮り棒に固定するのにはとても役に立った

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/23 15:32

役に立った

コメント(0)

ほいさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: ニンジャ H2 SX SE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 4

前回購入した物より、質感もよく背後がフラットなので、日常でも違和感が有りません、クアッドロックは使用されている方はご存じかと思いますが、着脱の簡単さなどライダーにとって使いやすい逸品です、前回は振動対策を怠ってしまったので、見事にカメラが壊れましたが、今は対策もしましたので安心してnaviやら音楽など、インカムでのやり取りがたのしくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/27 18:10

役に立った

コメント(0)

Gajiさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 2

旧式より新型の方が薄くデコボコが無い為普通に置いてもガタツキがなくとても良いです。やはり値段がもう少し安いと助かるかな普段用とバイク兼用なので自分ではとても気に入っています。ただスマホに取り付ける時が少し硬いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/02 17:26

役に立った

コメント(0)

KOZさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
機能性 4
取り付けやすさ 5

【使用状況を教えてください】
街乗りやツーリングに使用。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ以上にシンプルです。
iPhoneのカラーを悩んで決めたのが馬鹿らしくなる位真っ黒になります。
【取付けは難しかったですか?】
特に難しくはなく、はめるだけ。
【使ってみていかがでしたか?】
ケースからiPhoneが外れる心配は無さそうです。
バイク側のマウントとの取付は、マウントの青いベロを押し込み、4箇所のツメを溝に嵌めて45度回すだけなので簡単です。
この時ツメがハマっていなかったり、中途半端な回転だと走行中外れるので注意が必要です。
【付属品はついていましたか?】
特に何にも無いです。
【期待外れな点はありましたか?】
期待外れでは無いですが、ケースの縁が画面側に少し出ているのですが、厚みがスマホピッタリなので、元々スマホに付けていた保護フィルムと干渉してフィルムが浮いてしまいました。
対策としては、クワッドロックの保護フィルムを購入するかですが、私はケースの縁の画面側を軽くヤスリで削り解消しました、ただ削る場合は何かあって自己責任になりますが。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
スマホリングが別で販売されています、普段使いする場合とても便利なので併せて購入をおすすめします。
カラビナも付いており、バイクに固定する時は外してキーホルダーにぶら下げれるので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/20 14:27

役に立った

コメント(0)

北のGg-riderさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | エリミネーター125 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 4
  • 装着前です。

    装着前です。

  • 装着正面です。

    装着正面です。

  • 装着裏面です。
カメラレンズを覆う様に成っています。

    装着裏面です。 カメラレンズを覆う様に成っています。

実際の雨ではまだ未使用です。
iPhoneに装着して見てフィット感は素晴らしく防水性は良いと思います。
 雨中の充電は考えないで、充電穴は切抜かないで使用が防水の為には良いのでは。
装着について、
装着はクアッドロックマウントからケースを外して装着した方が良いでしょう、このタイプは裏面のレンズを覆う様になっていて、装着に力が入ります。
装着後の使用、
素手での使用は問題なくボタン操作できます。
グローブでの使用ではボタン操作の反応はほとんどないです、実際に雨の時は操作しないですし尚更です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/17 15:15

役に立った

コメント(0)

けんじ。さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R1 | グロム )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 5

【使用状況を教えてください】
iPhone12に使用しています。
前のスマホカバーが粉々になってしまったので買い替えました!

【使ってみていかがでしたか?】
携帯にはめるときも結構力いるので、落としたとき携帯から外れることもなさそうです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
マウントとセットで使用するスマホケースは買ったことがないので、マウントと一緒に探してる人はおすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/25 21:22

役に立った

コメント(0)

北のGg-riderさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | エリミネーター125 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 4

iPhoneSEUへの機種交換に合わせて購入しました。

取付は慣れれば、硬いですがそれ程苦に無く出し入れ出来ます、固いのが手に持つと安心感があります。
スピーカー、充電口の造りが弱く感じます、破損するならこの部分かな?。

iPhoneSEUは小型の為、厚さ・重さも違和感なく、ボタンの操作も問題なく使えます。
裏面にロック装着部の出っ張りがありますが、机等へ置いても違和感も無く、良い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/01 18:33

役に立った

コメント(0)

TOMCAT2020さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: BOBBER TFC | クロスカブ110 )

利用車種: BOBBER TFC
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5

スマートフォンをナビとして利用するにあたって、
「フォークステムマウント QLM-FSM」にするか悩んだ末に購入。

結論から言えば、デイトナのマルチバーホルダーの管径と合わなかったことから、
より完璧を期すために別の方法を探すことになりました。

マルチバーホルダーの管径が22.2mm。
これに対してこのマウントは25mm?40mmの管径に対応しているとのこと。
多少の差なら大丈夫だろうと思ったのですが・・・

このマウントは、付属の結束バンドあるいはOリングを使用して柱状物体に固定します。
まずは結束バンドを使用して固定してみました。
ギュウギュウに締め上げたつもりだったのですが、マウントの湾曲面がバーホルダーと
マッチしていないため、マウントがグラグラしてしまいます。
試走した結果、実用上は全く問題なかったのですが、私はどうしてもこのグラグラを許容できず。

次にゴムOリングを使用して固定してみると、いい感じです!マウントがそれほどグラグラしません。
これでOKかと最初は思ったのですが、マルチバーホルダーとこのマウントのトータルで
かなりトップブリッジから高さが出てしまいます。
何となくカッコ悪いような・・・?
また、ゴム製Oリングで固定しているので、耐久性に疑問があります
(耐UVゴムと銘打ってあるので杞憂かもしれませんが)。

そんな訳で、長期の使用でも懸念がなく、かつもっとスマホを低く取り付けられる方法を探すことにしました。

ただ、ハンドルバーにこのマウントを直付けできる車種の場合は、
高さも抑えられるしとても良い選択なのではと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/20 19:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP