FORCEFIELD:フォースフィールド

ユーザーによる FORCEFIELD:フォースフィールド のブランド評価

フォースフィールドが守るのは、CE規格適合の謳い文句を飾ることではなく貴方の命。改良開発を怠らない取り組みが必然的、フォースフィールドを世界トップレベルの衝撃吸収性能を誇るメーカーへと導きました。

総合評価: 4.3 /総合評価67件 (詳細インプレ数:67件)
買ってよかった/最高:
27
おおむね期待通り:
29
普通/可もなく不可もない:
7
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

FORCEFIELD:フォースフィールドのツーリング用品のインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

実際に来てみましたが、着るまでに10分くらいかかった。
いろんなところにベルクロが付いていて、手の届きにくいところなども締めなければならないため着るのにかなり苦労した。
ただその反面、実際に事故をしたときにかなりズレにくいだろうなと言う安心感がありそこは満足しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/02 22:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ななとさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-R125 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

大腿骨や腰の横を守る目的ならバッチリかと
力いっぱい大腿骨の部分を殴っても衝撃が来るだけで痛みは殆どありませんでした。
ただプロテクターの厚みが思ったよりかなりあるので、普段履いているジーパン+これを履くともうパンパンです
ワンサイズ大き目のジーパンを履かないと前傾姿勢になるのもきついというか無理かと。
あと冬場はいいですが、おそらく夏場は相当な暑さになるかと思われます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/19 03:14

役に立った

コメント(0)

たまきちさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィット感 4
プロテクション 5

ソフト素材のインナーチューブ型プロテクターなので、
腕の曲げ伸ばしにも柔軟に追従してくれます。
保護性能は信頼あるフォースフィールド製。安心です。

ただし、このプロテクター本体を他のライジャケの肘ポケットに入れて運用しようとすると、
外側に突っ張る上に重いわで、いいとこ無しになります。
(本製品プロテクター本体の重量は105gありました。ちなみにコミネsk-635が75g)
ライジャケの肘ポケットに入れる運用に限っては、ハードプロテクターの方が軽くて
追従性は上です。
インナータイプの利点はやはりズレにくい事と、ソフトプロテクターなら曲げ伸ばしにも
柔軟な追従性を見せることだと思います。

難点は上側のベルクロが、一番強く締める位置にしてもぶかぶかで弱い事。
(腕が貧弱と言われればそれまでなのですが…)
上下のベルトを真ん中でクロスする様に締めると上手く締まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/27 23:34

役に立った

コメント(0)

yutasuzさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: セロー 250 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

値段が高いだけのことはあり、作りは1万円程度のプロテクターとは比べ物になりません。

プロテクターのパッドはすべて取り外し可能ですが、取り外しに利用するスリットはかなりしっかり作ってあり、すでに4?5回洗うために取り出していますが、簡単に縫い目が割けたりといったことは今のところありません。

ももまであるパンツスタイルですが、裾にはシリコン製の滑り止めがついているのでズレることもありません。とても快適です。

夏の使用に関しては蒸れが気になりますが、下に履くものを工夫すればなんとかなるレベルです。パッドが細かく分かれているおかげで蒸れて仕方ない、といった状態にはなりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/16 16:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JUNさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: FLHR ROAD KING )

4.0/5

★★★★★

初めての膝用プロテクターなので比較は出来ませんが総合的にはとても良いと思います。
生地そのものに伸縮性があり、個人差はあるかと思いますがベルクロ無しでも問題なさそうな位ですが上下にベルクロストラップがついており尚ズレにくくなっています。
少ししか歩いてはいませんが全くズレませんでした。これは期待通りだったと思います。
ただプロテクターはどれもそうだとは思いますが弧を描いており、直立(膝を真っ直ぐ伸ばす)するとプロテクター下部がスネに当ります(摺ります)。
ですので歩くと我慢できない程ではありませんが当って痛いです。
後、目立ちにくいのは目立ちにくいですが期待しすぎると後悔すると思います。
それなりのプロテクターの厚みと硬度がありますのでズボンもそれなりの太さの物でないと履けないと思います。膝がボコっと出た感じになります。
自分は細目のジーンズが多いですがその中でも太目のジーンズでしか足が曲がりませんでした。これは誤算でした。(膝廻りと裾周り共に21cmでOKでした)
文句ばかりでイケていない様に思われるかもしれませんが値段が高目なのでどうしても粗探しになってしましました。でもズレないという事と安心感はとても大きいと思います。この商品はお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/11 16:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

帰還ライダーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: VFR800F )

利用車種: VFR800F

4.0/5

★★★★★

結論から述べると、良い。
フォースフィールドにおいては、この製品の立ち位置が安心・安全と値段及び、装着感をトータルで考えた時に、満足のいく落としどころとなる製品になるだろうと感じた。

私は、アップグレード Pro バックインサート L2 002を所有している。
そもそもプロテクター類というのは、万が一の時の安心感を買うようなもので(最大のメリット)、多少のデメリットは目をつぶるべきだと考えていたが、段々と難儀するようになってきた。
それは、バイクに乗ることが目的の時は何の問題もないのだが、バイクを移動手段として遊びに行くのが目的の時に問題が出てくる。
目的が違えば、着るジャケット類が異なることを前提として、問題点としては、以下の2点だ。
・プロテクターの型がジャケットにくっきり出る
・ジャケットを脱いだとしても、持ち歩くのに重い。
街中や施設内で浮きにくい格好を選択したのに、プロテクターに主張されすぎると困るというわけだ。
これらをある程度解決してくれるのが、このSuper-Lite バックインサートだと思う。

Proバックインサートに比べて衝撃吸収力は落ちる(ProはLv:2、Super-LiteはLv:1)ものの、ジャケットメーカーに標準でついてくるプロテクター(と呼べないものがほとんどだが)に比べると、何の問題もない。

私の場合は、上記のように用途によって使い分けているわけだが、このSuper-Liteバックインサートをメインに使いまわすのもありだと思う。多重構造でありながらフィット感は抜群だし、ジャケットへの挿入・取り出しがしやすいようなつくりにもなっている。通気性に関しては良いということはできず、夏場は背中が蒸れること請け合いではあるものの、このことは冬場の保温には一役買うのでデメリットとは呼ばない。

ちなみに、製品臭(素材臭?)はする。これはフォースフィールドの伝統なので仕方ないと思うようにしている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 12:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CBCBCBさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

サーキット走行時、レーシングスーツの中に入れて、胸部プロテクターとして使用しています。

この製品の素晴らしい点は以下の2点だと思います。
(1)他メーカーと異なり、衝撃試験数値を公開し、数値にて安全性を証明している事
(2)他メーカー製品と異なり、肋骨部分まで保護してくれる事

あいにく胸を強打するような転倒はしていないため真の実力は不明ですが、数値公開は、安全性に関する重要な判断材料になると思います

デメリットとは、保護範囲が肋骨部分にまで及ぶため、レーシングスーツが窮屈になり多少動きにくくなることです。
しかしながら、安全性を確保する上で、多少の動きの制限はやむを得ませんので、これからも愛用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/20 17:33

役に立った

コメント(0)

夏樹さん(インプレ投稿数: 81件 )

4.0/5

★★★★★

かの有名な、フォースフィールドのデュアルストラップ・プロテクターです。

私は膝用にMサイズを購入しました。
他社の物に比べて、プロテクション効果は群を抜いて高いと思います。
プロテクター自体の厚み・素材・ハニカム構造など、
プロテクター自体の作りこみが素晴らしいです。

また、プロテクション範囲も広く、すねまで守ってくれます。
かと言って、そこまでゴワゴワすることもなく、
上からジーンズなどを穿いても、膝の曲げ伸ばしに支障はほとんどありません。
これはやはり、ソフトプロテクターの特徴とも言えるでしょう。
ソフトプロテクターではありますが、
ハードプロテクターよりもプロテクション効果は圧倒的に上であると思われます。
また、ハードプロテクターと異なり、1回限りの転倒で壊れることもありません。

ストラップが上下についているため、ズレる心配もなく、
安心して装着できます。

現行ニーガードとしては、おそらく最高クラスのプロテクターだと思います。
少々値段は張りますが、それだけの価値があるプロテクターです。

是非とも購入をご検討していただきたい一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP