6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DEGNER:デグナー

ユーザーによる DEGNER:デグナー のブランド評価

WebikeはデグナーのWEB正規代理店です。 レザージャケット・パンツをはじめ金襴織物、「花山」などのオリジナリティ溢れるアイテムを作りだし、幅広い層からの支持を受けているデグナー。価値ある「品質・意匠・価格」に拘り続ける事がコンセプトです。

総合評価: 4.1 /総合評価1058件 (詳細インプレ数:999件)
買ってよかった/最高:
402
おおむね期待通り:
456
普通/可もなく不可もない:
142
もう少し/残念:
31
お話にならない:
20

DEGNER:デグナーのツーリング用品のインプレッション (全 388 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

利用車種: FZR250

4.0/5

★★★★★

格好良いデザインは想像以上に荷物が入り便利に使えています!
日帰りツーではバッグ装着時にバイクがツアラーみたいに見えてしまうために使用せず、もっぱら宿泊ツーリングで活躍してます。

たった一つ残念なことは、主に雨天の舞い上げた泥や小石が、バッグとサイドカウルの間にはさまりカウルが傷だらけになること。

必要に迫られ買ったので、知っていても購入はしたでしょうが、知っていれば出発前に対策を練れたのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/08 14:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

めそさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YZF-R1 | DR-Z400S )

4.0/5

★★★★★

レースで走行するために購入しました。
各社から同じものが出ていますが、どれでもほとんど同じでしょう。
私は安いので当商品を購入しました。
洗濯機にそのまま放り込んでも、破れたりしません。
サーキット走行を行うための必需品、いざと言う時のために身につけましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/30 15:08

役に立った

コメント(0)

しけたさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

CBR1000RR納車にあたり、これまで使用していた磁石式マップバッグが使えないということで、購入しました。
ツーリングマップルRを収納できる他の吸盤式タンクバッグも考えましたが、スポーツタイプでこの場所に分厚いバッグは邪魔やん、ということでマップ専用のバッグを探し、この商品に至りました。
クロちゃんさんがコメントされているとおり、CBR1000RRのタンクの形状(ホンダロゴの場所の関係)で網状の部分を折り畳んでの装着になりますが、風圧で不安定ということもなく、安定感があります。手前のマジックテープ部分には小銭や携帯電話を入れたり、マップ収納部の下のチャック部分にはちょっと手袋を入れておりたり、さらに予想外なことに、マップ収納部分にiPhoneを入れておくと、ビニルケースの上から操作できたりと、なかなかいい感じです。
ただ、マップを見開きで収納するわけではないので、結構こまめにチャックを開けてマップを開き直すのが面倒かもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:43
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リュウリュウさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: FZ1

4.0/5

★★★★★

クランプベルトで、バイクを離れるときも取り外しがスムーズです。
収納スペースも十分に確保されていて、重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しょくどうさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
タンクバックとして必要な機能は十分にあり、使用に関して不満もない。
どこのメーカーも黒一色だけなど味気ないものばかりの中、
ブラウンをワンポイントで使用してあるためデザイン性にも優れる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:29

役に立った

コメント(0)

夏樹さん(インプレ投稿数: 81件 )

4.0/5

★★★★★

デグナーのハンドルポーチです。

写真は、SONYポータブルナビ「NV-U3」を挿入した状態です。
NV-U3のサイズは、幅約150×高さ約87×奥行約20で、
これがジャストサイズで、これ以上のサイズのナビは入りません。

ポーチに入れた状態でもナビを操作でき、
雨に降られてもナビが濡れないため、便利です。

欠点としては、グラディウスをはじめとした、
ハンドルとステムナットの距離が近いバイクだと、
ハーネスを巻きにくい点です。
私はハーネスを短く切って、巻きやすくしました。

ナビだけでなく、スマートフォンやコインなども入れることもできるので、
トータルでみてオススメです。
とりわけ、防水でないアイテムを使用される方には、
イチオシのハンドルポーチです。
ハーネスステーとポーチの取り外しは回転させるだけ、と簡単ですが、
高速走行で脱落することはなく、信頼できます。

類似品として、「百鬼 包」などがありますが、
こちらのデグナーハンドルポーチの方がポーチのサイズが大きいため、
大きいナビを入れる際にはこちらの方がオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/08 21:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

micさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

荷物が増えた時のために購入しました。
ベルトが細いので、長時間重いものを持つには厳しいですが、
お土産などを入れるのにちょうど良かったです。
サブベルトもついているので、背負ったまま走行しても問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:51

役に立った

コメント(0)

おおかみょん♪さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZZR1200 )

4.0/5

★★★★★

とにかく容量!と思い買いました。
入れない時はある程度巻き取って小さく出来るし、防水性も完璧。
フロントバックルも2つあるし、走行中でも不安や負荷は少ないです。
ただその大きさゆえに、荷物を満載にしすぎると当然辛いですよw
縫製も生地も文句無くしっかりしてるし、
グローブをしたままでも開閉に苦労しない作りなどはさすがです。

星を一つ減らしたのは、リアの反射が無いことです。
この大きさなので、背中は丸々隠れてしまいます。
ジャケット等に反射素材が入っている物も隠れてしまいますので、
自分は自作で反射素材をつけました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サクさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: FXSTS SPRINGER SOFTAIL [スプリンガーャtテイル] | XR250 )

4.0/5

★★★★★

タンクに吸盤タイプからの買い替えです。タンクだとかなり視線を落とさなければならないので危険なことと見落として曲がり損ねることがあるのでこのタイプに変更しました。メーターとの干渉が若干あるので調整が必要ですが今のところそのまま使っています。やっぱりこの位置にあると見やすくて安心します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガラスの仮面ライダー 空☆華さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: R100R )

4.0/5

★★★★★

※写真は半キャップのヘルメットを入れています。
ちょっと形が変わっちゃいますが、エマージェンシー的に半キャップのヘルメットなら入れることができました。

スポーツスターに使っていますがサイズもいい感じです。小ぶりですが意外と重宝します。黒はレインカバーがついていませんでした。撥水するし、シミが目立たないから!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/09 18:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP