6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ROKstraps:ROKストラップス

ユーザーによる ROKstraps:ROKストラップス のブランド評価

「ROK」ストラップは独自のフラット構造と調節機能により多様な取り付けが可能。バックル、ベルトとも紫外線強いに素材を使用し、高い耐久性を実現しました。ループタイプのためバンドの取り付け場所に困らず、車体を傷つける心配もありません。

総合評価: 4.5 /総合評価76件 (詳細インプレ数:74件)
買ってよかった/最高:
40
おおむね期待通り:
34
普通/可もなく不可もない:
1
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

ROKstraps:ROKストラップスのツーリング用品のインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

荷物をしっかりと固定しつつ簡単に取り外せるベルトは無いかと、伸縮性のあるこのMCストレッチストラップを買ってみました。

■デザイン
見た目悪くないです!何色もカラー展開がありますし、ストレッチ部分は結構凝ったデザインとなっています。車両とオーナーの好みに合わせて購入できます。また、使用している人が少ないのも良いところです。知名度の問題だと思いますが、使っている人をほとんど見ません。

■機能性
見た目通り取付・取外しも簡単で、誰でも直ぐに扱えますが、一番重要なのは荷物の固定がしっかりできるかどうかです。その点、全く問題ありません。むしろ使い勝手も含めると過去色々なベルトやゴムひもを使用してきた私の中では、最高です!

高速道路や峠でのスポーツライディングを含む長距離ツーリングをしても、変わらずテンションがかかり続け、バックルのベルト長調整部分も緩むことはありませんでした。

基本はナイロンのストラップでがっちりと固定しつつ、ストレッチ部分でテンションをかけられる事ですね。荷物(固定物)はゆさゆさと揺れがちですが、ストレッチ部分がいい感じに変異を吸収してるようです。

■総評
今回自分はメーカーがあまり想定していないような使い方をしていますが、「このベルトが破綻したら一発で終わり」な状況で全く問題ないベルトなので、単純な荷物固定ではかなりの信頼できる逸品と言えます。あとはストレッチ部分がどれだけ耐久性があるのか未知数の部分なので、用観察ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/23 01:18

役に立った

コメント(0)

新島左京さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: MT-09 トレーサー )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

一本のゴムロープより、思った以上にしっかりと固定できますし、なによりも、固定する作業がずっと楽です。これは、実際に使ってみて初めて実感できました。
見た目も綺麗で、いかにも荷造りヒモ!って感じはまったくないのもいいですね。

バイクに荷物を載せて固定する作業は、どうしても現実的な荷造り感が溢れますが、この製品を使うことで、ドレスアップ効果もあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/12 20:39

役に立った

コメント(0)

がんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | NC700X )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

NC700Xに使用してます。
GWの6泊7日ツーリングの前に購入しました。

NC700Xの給油口はリアシート下にあるので、荷物を降ろさないと給油できません。
このROKストラップスはバックルで2箇所で固定するだけなので、荷物の積み降ろしがとてもスムーズにできます。

テンションもしっかりかかるので、全く荷物はズレません。

ゴムロープやネットより安心して使えます。

あと余ったベルトをまとめるロールクリップが別売りでありますが、私はタイラップを使用してます。見た目悪いですが(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/26 07:55

役に立った

コメント(0)

moさん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ワゴンセールの(笑;)防水パッカー15?の積載を悩んで眠ってたんですがバックルが小ぶりでカバンの四隅にあるDカンにさっと通る。ゴムロープを引っ掛ける場所のないgladiusでう?んと悩んでつけることがない。紐は自分の使い方では長いんですがすみがループになってるのでバックルを通してぶらぶら遊ばないようにすれば困ることなさそうで。アウトドア屋で同じようなことをしようと購入したバックルがあるんですがいやいやいやいいでしょ、これ。ほんと他の方も書いてらっしゃいますが片側ゴムでワンタッチバックルで紐を引くだけ。いや?良い買い物でした。
バイクに乗る頻度が低すぎるため(笑;)経過報告等は多分ありませんが;^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/23 11:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

リヤキャリヤとフェンダー間の隙間が狭くて、フックなどは使えないので、平ゴム状でフックを使わない物を探していました。リヤシートに雨具等を縛り付けるのに重宝しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/22 10:59

役に立った

ninninさん(インプレ投稿数: 33件 )

4.0/5

★★★★★

16mm幅の方を購入してみました。
コンパクトなので常時車載していますが、ちょっと荷
物が増えた時に重宝しています。
重い荷物を固定する場合は、25mm幅が良さそうなので、追加で購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/22 02:09

役に立った

コメント(0)

gasgasmasaさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: K1200RS

4.0/5

★★★★★

10年以上前から使用しています。ゴムの耐久性はすごくあるのじゃないでしょうか。良い点は(1)使い方が簡単 (2)車種を選ばないところ(重要!) (3)荷物がしっかり固定できる 
なのに今回買い変えた理由は、余ったロープがリアタイヤに絡んで切れてしまったからです。オプションで対策品が出ているようですが、標準でつけてほしいです。
ロープやネットは人によって好みが違うので良い悪いはそれぞれですが、大きくて固定に困るものほど威力を発揮します

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/19 22:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しげさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: アドレスV125 | GPZ900R NINJA [ニンジャ] | スーパーカブ90 )

4.0/5

★★★★★

ツーリングネットだけでは重たい荷物の固定に不安があるのでこちらの商品を購入しました。

ストラップの両端がループ状になっているので、そのループにストラップを通してタンデムバーに固定したり、ループをフックに引っ掛けて固定したりと色んな使い方が出来るので便利だと思います。
長さの調整はバックルを止めてストラップを引っ張れば締め付けれ、荷物の取り外しはバックルを外すだけなので簡単です。

ストラップの幅が狭いタイプもありますが、大きな荷物の固定の事も考えるとストラップの幅が広いこちらの商品の方が頼り甲斐がありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

4.0/5

★★★★★

DR-z装着のスポーツキャリアにて使用。主に一泊ツーリング用にタンクバックを括り付けるのに使用してます。締めこんだ後でもバックルで簡単に取り外しできるのが便利です。バンドのゴム部分の伸び量が適度でしっかり感があり緩み、外れなどの不安は少ないです。ネットとの併用でも相性がよさそうです。また、バックなしの日帰りツーでも、コンパクトなため非常用として隙間に忍ばせやすいです。 
調整して余ったバンドの処理にもう一工夫あればさらに評価が高かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tibaさん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

・北海道へのツーリングに使用しました。長期キャンプ用の荷物は大きくなってしまいますが 、ROKのストラップはテンションもかけやすくバックの取り外しもバックルで簡単にできます。大きなバックではX型の取り付けだけでは不安なので山用のバンジーロープを併用でよりガッチリと取り付け。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/28 17:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP