6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

FIVE:ファイブ

ユーザーによる FIVE:ファイブ のブランド評価

グローブに特化したブランド「FIVE」は、グローブカテゴリーでトップブランドになる事を目標に、2006年フランスで設立されました。有名二輪ブランドの代理店であったグローブのスペシャリスト集団が、約30年間蓄積したノウハウやアイディアをもとに、自ら最高品質のプロダクトを生産しています。他のブランドにとってアクセサリーの一つでしかないグローブにこだわったのは、グローブにはまだできる事がある、との思いからです。だからFIVEは、今も、将来もグローブしか作りません。 コンセプト プロテクション:二輪用品では最も重要な要素、必要な個所に必要な保護を。 フィッティング:最適なフィッティングは安全な操作に不可欠。ナックル部の違和感や、握ったときの突っ張りの無さに配慮。 デザイン:ユーザーが愛着を持ち、着用したときにかっこいいと思うデザインの追究。

総合評価: 4.1 /総合評価434件 (詳細インプレ数:391件)
買ってよかった/最高:
134
おおむね期待通り:
208
普通/可もなく不可もない:
57
もう少し/残念:
14
お話にならない:
9

FIVE:ファイブのツーリング用品のインプレッション (全 56 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nikoさん(インプレ投稿数: 38件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 5

とてもフィット感がいいし、デザインもお気に入りです。
今シーズンの暖冬中は、インナーグローブにSTUNT EVO REPLICAで十分いける

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/26 07:10

役に立った

コメント(0)

newyorkstakeさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: アドレス110 | V7 III Rough | Z900RS )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 4

アルパインスターズのグローブを通販でストリート用、レーシングと2つ買いましたがどちらもまるで硬い野球のグローブのようでツーリングすると手が痛くなるので使用を断念、店を回って様々なメーカーのグローブを試着しまくった結果たどり着いたのがファイブでした。手を入れた瞬間、これだ!と思い、その時はこのメーカーをよく知りませんでしたが即決しました。クラッチ、ブレーキ、アクセルの操作がしやすく、まるで素手のようで疲れ知らずです。指部分が少し太めの作りなので手が大きい割に指が細い自分は少しだぶつきますが許容範囲です。サイズ感が他メーカーと少し違うようなので購入時は試着したほうが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/23 21:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4928さん(インプレ投稿数: 45件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
フィット感 5

以前からFIVEのグローブは数種類使用していて非常に気に入っていたのだが、
どれもスマホ対応にはなっていなかったため、今回はそこに惹かれて追加購入!
フィット感や操作性は相変わらず文句なし。
強いてあげるなら真っ黒なデザインくらい。まあこれはこれでアリだと思うのだが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/01 01:29

役に立った

コメント(0)

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィット感 5
プロテクション 4

以前は上位モデルのRFX1を使用していましたが、転倒して派手に破れたのでこちらにスイッチ。ですので比較対象はRFX1になります。

フィット感
新品はやや違和感もありましたが少し馴染むとまるでオーダーメイドのようなフィット感です。(当方やや指が長め)
RFX1より全体的に薄手な分、フィット感はこちらが上。ハードプロテクター部分も実際ハンドルを握ると意外に邪魔になりません。RFX1での普段使いはややゴツゴツ感が気になりましたが、こちらはツーリング向けグローブの代わりにもなる付け心地の良さです。

性能・プロテクション
薄手でも要所要所はプロテクター入りで、ミニサーキット程度の速度域での転倒であれば一回で破れるような事はありませんでした。又、小指と薬指が革で繋がっており、転倒時に小指が捻れて脱臼しないようになっています。(その代わり小指突き指になりましたが脱臼よりはマシ?笑)
耐久性はサーキットでガンガン使って2シーズンといった所で、最後は指の縫い目が裂ける&指先の革が擦りきれて穴が空きました。掌や指の腹の革はまだいけそうなので勿体ないと言えば勿体ないですが、操作部から擦りきれるのはある程度仕方ないかなと。指先をゴツくすると操作性をスポイルするでしょうし…

コストパフォーマンス
webikeさん実売価格18000¥位で、それなりの耐久性と充分なプロテクション、そして普段使いも苦にならない優秀なフィット感を兼ね備えており、個人的には非常にコスパ良好だと感じます。レーシンググローブは消耗品みたいな物と思っているのでこれくらいの価格帯でこの使い勝手はありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/28 18:51

役に立った

コメント(0)

ハギハラさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: R1250RT )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィット感 5
プロテクション 5

 グローブ専門だけあり、作りは良く考えられており、使い始めでも、硬さが無く、使いやすいです。
 手首周辺が「革」ではなく「スーパーファブリック」を使用してるので、手首が動かしやすくなっています。
 ただ、小指と薬指は「アルパインスターズ」と同じようにブリッジされているので、その部分が気になる方もおられるでしょう。

 革、ファブリックの縫製、質は良かったのですが、2か月ほどで「手首」のベルクロ部分の縫製が良くなかったのか、ベルトからベルクロが剥離してしまいました。
 
 海外製ですから、多少の粗さは日本製と比べるとありますが、それを許容できれば問題ないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/26 18:33

役に立った

コメント(0)

アプロさん(インプレ投稿数: 39件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 4

防護性能だけでいえば革のグローブを選ぶべきでしょうが、維持が面倒なため扱いやすそうなこちらを購入となりました。

このくらいの価格のグローブではナックルガード以外は何もない物もザラな中、掌底のハードプロテクター付というのがポイント高いです。
指の各関節にはソフトなパッド入りで、ハードプロテクターよりは心もとないものの、それでも無いよりははるかに良いです。

自分はこのグローブを春先から「災害級の猛暑」と言われたこの夏の間、さらに晩秋まで使い続けましたが特に不満はありませんでした。
当然メッシュグローブの方が真夏の涼しさには勝るでしょうが、転倒時の耐擦過性能に疑問がある製品ばかりのため、こちらの方が安心感があります。

総じて、「日常使用における運用しやすさ」「転倒時の防護性能」「ロングシーズン対応」この3点を求めるならば買いのグローブと言えるでしょう。

なお、スマホ対応ではあるんですがどうしても使用・洗濯していくとモリモリ感度が落ちていきます。
そこは残念ながら値段相応かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/04 23:23

役に立った

コメント(0)

Masaさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
フィット感 5

買ったばかりの STUNT EVO LEATHER を落としてしまい、泣く泣く購入。
STUNT EVO LEATHER は販売終了とのことで、後継の STUNT EVO LEATHER AIR を
購入。両者の違いはよくわかりません。

ただ STUNT EVO LEATHER AIR の方が、スマホの反応がいいようです。
本革なので、使うほどに馴染んできて、非常にグリップ感がいいです。
かつプロテクターがしっかりしているので安心感もあります。

本品も本革がふんだんに使われているので、高級感があります。
なによりも、パームプロテクタースライダーがついていること。
私も経験があるのですが、バイク転倒した時に、反射的に掌をついてしまい、結果的に手首を
骨折する事例が多いらしいです。私のときも受け身を取ろうとして手をついて骨折です。
パームプロテクターがあると、滑って力を逃がし、骨折しにくくなるそうです。

マイナス点は2つ。
1つ目はカラーバリエーションが2色しかないこと。

2つ目はパームプロテクターが手首内側にしかついていないこと。
上位モデルのSF2のように、親指側にもプロテクターを付けてほしいです。

使い始めは革が馴染んでないので、ゴワっとした感じがありますが、1週間ほど使い込むと、
革が馴染んで、グリップ感がよくなります。値段はちょっと高めですが、おすすめできるグローブだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/29 20:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
フィット感 5

 免許歴26年、モタードバイクで使用。今まで愛用していたオフグローブが4年経過しホツレや手首のマジックテープが経たって緩くなり買い替えを検討していた。夏のバイクシーズンに向けて薄手のグローブを探していたのだが条件としては?無意識にライディングに集中出来る抜群の操作性と快適さ?やっぱりカッコ良くないとネ ダサイのは嫌?耐久性と造りの良さ?手頃な価格(笑)

 操作性で考えるとオフ用に限る、プロテクション?そんなのは最低限でよいコケなきゃよいのだ。ロード用はサーキットならアリだけどストリートにはゴツ過ぎだし夏の汗で革が匂って臭くなるし染料が手に移って手が汚れるのが嫌。微妙な操作をこなすには?は絶対条件でオイラが最も重要視するポイントでライディングはグローブで80%決まるのが自論なのだ。
 早速、大手量販店に赴きオフグローブ(Lサイズ)を片っ端から試着してみる。F○Xはデザインは好みなのだが指周りや甲の締め付けがややキツク不自由な感じで却下、アル○インスターは耐久性に疑問なのとグローブ内側と皮膚の接触フィーリングがイマイチでオイラには合わないカナ。隣には国内ブランドの薄手メッシュグローブも並んでいたがダサ過ぎ+チープでどれも手が伸びない。最後にFIVEを試す→素晴らしい!絶妙なフィット感と操作性だキツ過ぎず緩すぎずで指の長さまでピッタリで5本の指が自由自在に動かせるし手首も問題ない。手の平側は柔らかいフェイク薄革をベースにハンドルグリップに当たる箇所を補強+最低限の緩衝材がオレンジ糸ダブルステッチで縫い付けられているがその配置は操作性を考慮した物になっていて違和感は無いしデザイン性も優れている。表側は通気性ストレッチ素材ベースに立体ラバーパーツを効果的に最小限配しているし指周りのパーツは立体裁断+内縫いで複数のパーツを組み合わせており優れた操作性を実現。親指に配されたプロテクションは絶妙で安心感を高める。細部を観察するとかなり凝った造りでadvancedGLOVESと描かれたロゴは伊達ではないのがよく解る。オイラにはまるでオーダーメイドしたかのようなサイズ感でこれで春先から秋口まで3シーズンは快適に走れそうだ。

 デザインは気に入っているけど愛車が黒/オレンジの配色なのでもう少しオレンジのカラーバランスが多い方が嬉しいのと価格があと少し安ければ文句無しの100点満点だったけどそこだけマイナス評価→ゴメンナサイ
 実は約4年愛用したグローブもFIVEのオフグローブで非常に気に入っていたのだがこの新作グローブは明らかに越え素晴らしい逸品に間違いないヨ。コンセプトが共感できるなら一度試してみる価値ありでオススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/24 09:23

役に立った

コメント(0)

おっきゃんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB900F )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

夏前より使用していますが、とても良いです。
強いてダメな点を挙げるとすれば、見た目よりも通気性がない位です。しかし、価格を考えると満点だと思います。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/21 22:42

役に立った

コメント(0)

raichiさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: TF125 | ジェベル200 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 4

オフツーリングは長いことMXグローブを使用してきましたが、MXグローブはアスリートのツールとしての側面が強く、
プロテクションより操作性が重視されていて、ガレた林道などでここで転けたらさぞ痛いだろうなーと感じる事も多い為、
プロテクターがしっかりしたこちらの商品を選びました。
薄手で操作性も良く、オフでの違和感も少ないです。
使い捨てに近いMXグローブより値段も安くて満足です。
オンロードだけでなく、林道ツーリングメインのオフ乗りにもオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/19 12:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP