6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バイクカバーのインプレッション (全 358 件中 351 - 358 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ミーハチさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

この価格帯のカバーとしては、防水性、耐久性ともに他製品に比べてかなり良いのでは。
ずぼらなのでエンジン停止後すぐにカバーをしていますが、今のところカバーがとけるなどの問題はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

knack555さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CYGNUS125 [シグナス] )

4.0/5

★★★★★

今まで使っていた物より、性能は全然良くなっています。
最初に後を引っ掛けて、前へ覆い被せるようにすれば、ほんの数秒でカバーを掛ける事ができます。逆に外す時は、後へめくりあげるようにすれば、ほんの数秒で外せます。防水性能に付いては、アドレス110の頃にホームセンターで購入した物より数倍良くなっていますが、大雨だと少し漏水します。値段と作りの良さではお勧めです。高さがワイズギア製よりも若干高くなるGIVI製の箱でも下端は十分余裕があります。風の強い日でも、後と前に付いてる紐を絞れば、飛ばされる事はありません。シート部分の余裕が少し欲しいです。後、カバーの前後の区別がきちんとされているので、迷う事はありません。青が前と。青と銀色の境目に付いてる「YAMAHA」の小さなタグがオサレかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/22 17:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

muchan63さん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ジクサー 150 )

4.0/5

★★★★★

バイク購入の際、バイクカバーはどこのメーカのものにしようかと考えていました。

各社より比較的安価なバイクカバーが販売されていますが、盗難やいたずら防止にはやはり暗闇でも目立つ色の方がいいと考え、またバイクとのフィッティングも考慮し、純正アクセサリーのこの商品にしました。

KAWASAKIと大きなプリントに目がいき、カワサキのバイクであることがアピールでき、自分的にはこれで正解だったと考えています。

このバイクカバーは下側にワンタッチジョイントが付いていて、ベンチレーション穴の効果もあってか、台風直撃においてもカバー外れは発生しませんでした。

よくバイクカバーを取り付けるとタンクとの擦れでタンクに傷が付くと聞いていたので、当方はデイトナ製ハーフカバーと併用で使用しています。

また、当方カワサキ純正アクセサリーのツーリングウインドシールドを装着していて、このサイズのままでいいのか心配でしたが、フロントの盗難防止用ロック穴にチェーンロックを通せば、フロントタイヤの下側まで覆うことができ、問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/09 11:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

カラーがブラックということで購入しました。駐輪場で使用していますが、確かに夜は目立ちません。たまに自分のバイクが無くなったように勘違いすることも(笑)また、バイクをすっぽり覆うことが出来るので、外からでは車種を特定することは出来ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かぶじろうさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CBR125R

4.0/5

★★★★★

 バック類を付けて肥大化したバイクを包む大きさのカバーがないので、試しに買ってみました。

 試しに買える程度の値段ですし、最大のXLを購入。
 汎用品なので、もちろんぴったりサイズとは行きませんが、大は小をかねるw

 使ってみましたが、非常に薄く、簡易的なフックが一つ下側にありますが、カバーの下回りを絞り込むようなロープもありません。
 屋外駐車でメインのカバーとして使うなら少々心許ないと思います。
 自分がそうなんですが、屋根付き駐輪場とかなら、ばた付きを押さえるロープの追加は必要ですが、カバーとしての機能は必要十分かな。

 別の使い方として、長期間のツーリングなどで、一時的に屋外駐車用のカバーとして使用するならベストだと思います。
 薄いのでコンパクトに積めるし、朝露でべとべとのバイクは悲しいですからね。
 拭いてあげるより濡らさない方がいいし、バニアケースやサイドバックなど大きな収容物ごとカバーできるのはかなりの重宝。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/20 17:53

役に立った

コメント(0)

ヤンさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: FAZER8 [フェザー8] | アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

裾を絞る紐が細くなって、スムーズに開閉。
生地が厚く、高級感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/20 17:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ZZR250に使用しましたがかけやすく非常に便利です。
素材もしっかりとしていて雨からもしっかりガードしてくれます。
さすがに火は分かりませんがww

値段は張りますが買ってよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/04 16:43

役に立った

makariさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレヤ] )

4.0/5

★★★★★

新車購入のサービス品としてお店から貰いました。

他社のバイクカバーを使用した事がないので比較は出来ませんが、前後の車輪部分にロック錠を通す穴がある点などは良いと思います。

バタツキ防止としてカバーの下部をヒモで絞り前後で止めるようになっていますが、エンジン下部などはどうしても雨風が侵入しますので、市販の荷括りベルトで車体中央を絞って更にバタツキ防止をしています。

またカバー自体の防水性も問題ありませんが、車用のワックスを薄く塗って更に水弾きを良くしています。

錆びやすいと評判?のエストレヤの保管もこれでバッチリかな・・・と自己満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP