6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バイクカバーのインプレッション (全 358 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サンクリサンさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: VFR750F | VFR400R )

4.0/5

★★★★★

前のカバーがぼろぼろになったので新しいのを物色していましたが、ちゃんとしてそうなのは高いし、ホームセンターで売ってるようなものは安いが本当に薄っぺらなので、1万以下で出ていた本商品を思い切って購入。
1)素材はそこそこしっかりしている。
2)フロントは着色しているので目印として最適
3)サイズも説明通りで問題なし
で非常に満足しています。
あとは、風が吹いたりするとバイクと擦れてすり傷が
つきそうなのでそこをなんとかしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

ごんちゃんさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: RV125JP

4.0/5

★★★★★

125では大柄ですが、Lサイズでも行けるかと思いましたが、スクーター用では幅方向が大きすぎるかと思い2Lサイズのこちらを購入。地面から約5cm程のステップ下ジャストでした。あまり地面ギリギリで跳ね返りで裾が汚くなるのが嫌なのでこちらで正解でした!
厚み、仕様として価格相応かと思いますのでトータルでは満足しています。

※強いて気になる点
・ドローコードが細く、長期使用した際に、切れたり細さ故に劣化してきたカバー側を裂いてしまいそうな気がします。他の方のインプレにあったように前後にあった旧型のほうが、トータルとして使い勝手は良いかと思いますが、差込形のマンション駐輪場みたいなところでは、実質的に後ろしか引っ張れないこともあるので、まあどちらでもくらいの話ですが・・・。

・センターベルトの先端に、反対側からたぐり寄せやすい明るい色の大きなループがあると、夜間に掛けた時に相方を探しやすいと思いました。

・生地の艶は遠目にはあるようですが、表皮は実際にはマットな感じで汚れを寄せやすいかと思います。
・バッグ一体式の作りはありがたいですが、最初に裏返して押し込める形状だと手が汚れたり濡れたりしなくてよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばいく追うさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1100

4.0/5

★★★★★

現状はバイクドームで愛車を保管していますが、乗るのは週末のみの為、いくらドーム内でもホコリや砂、豪雨時は若干の雨漏りもある為、購入してみました。

サイズはピッタリでした。
少しゴムの絞りがキツイような気もしますが、ドーム内での使用は十分すぎる性能です。
1週間経ってもチリ一つ入ってない感じです(大げさです(笑)

持ち運びもできるようにコンパクトになる為、ツーリング時にも使ってみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

YAMAHA FAZER8で使用しています。
トップケースは付けていませんが、コチラを使っています。
サイズはピッタリで、ドローコードで締めれば前後のタイヤを含めて、しっかりとカバー出来ます。
余ったドローコードは、中央にあるベルトのループに通した後、後ろのベロクロで固定しています。
チェーンロック用の穴は大きく、衣川製鎖工業のかてーな!!標準タイプの太いチェーンでも余裕で通るので、安心ですね。

満足度は高いのですが、気になったのは表面のテカリです。
これって、駐輪場の照明に反射して逆に目立つのじゃ!?って感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/15 10:02

役に立った

まどやんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: VMAX 1200 )

4.0/5

★★★★★

これまで使っていた、某バイク用品店オリジナルのバイクカバーが(定価1万以上した!)わずか2年半でボロボロになってきたところに先日の台風26号の強風でとどめを刺されたため購入しました。今回は、シンプルで丈夫そうなのということで、ワイズギアなら大丈夫でしょ…と思いこれにしました。
2LではVmaxには少し小さいかもと思いましたが、さすが純正オプションメーカー(?)サイズぴったりで何の問題もなしでした。
あとは長持ちする事を願うのみです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/25 13:52

役に立った

コメント(0)

taka(・・)さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | ZX-12R )

4.0/5

★★★★★

大型バイク用に購入しました。ZZ-R1100にリアBOXを取り付ける予定で、取り付ける前も後も使用できることがいいので使い勝手はいいと思います。この後の台風のときにどうなるかわからないですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/22 09:49

役に立った

コメント(0)

もっかさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

バイクカバーを固定する紐がついているので台風でも大丈夫でした。

また、風抜け用の穴がどの程度効果があるのか疑問ですが、台風でバイクが転倒することはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/17 19:43

役に立った

コメント(0)

halkさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MAJESTY125 [マジェスティ] )

4.0/5

★★★★★

コミネ商品は安く機能に問題があるわけではないのでよく使ってます。裁縫が甘いですが、それほど神経質にならなくても安いので気にしていません。

駅などに駐輪する際、キズつきや盗難防止のために購入しました。生地が薄いので付属の袋に入れてもレインコートくらいの大きさになります。コマジェのフロントボックスに入りました。

しかし、生地が薄いということは、マフラーやエンジンが冷めてからでないと、溶けたり燃える可能性があります。駐輪してすぐ、サッとカバーをかけて電車に乗るなどという用途を考えると、耐熱性は必須です。
そこで、自分は「ヤマハ ワイズギア:耐熱シート」をマフラーなどが当たる部分に張り付けて使用しています。
使用頻度が低いのですが、今のところは問題なく使っています。
こういう物は消耗品なのであまりお金をかけたくないという方も多いと思います。耐熱シートと合わせても5000円以下に収まるので、一般の耐熱カバーは高くて購入を躊躇っている人はこの商品と耐熱シートを合わせて見ては如何でしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/26 18:28

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: W650 | SCRAMBLER CAFE RACER | リトルカブ )

4.0/5

★★★★★

セール品を買いました。
数年前に同じDAYTONAさんのカバーを購入しましたが、数年間大事な愛車をしっかり守ってくれました。

さすがに経年劣化でぼろぼろになってきたので、買い替えを考えていたら、セール品が出ていたので迷わず購入しました。

当方は2006年式トライアンフボンネビルT100に3Lを使っていますが、ほんの少し大きいかなと感じていますが、楽にかけられるのでこのサイズで満足です。

次回もこのシリーズを購入すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

4.0/5

★★★★★

ホーネット250用に購入しました。スタンダードタイプのLサイズでぴったりでした。少し余裕があるぐらいです。
また、カラーがブラックなので、夜は目立たなくていいです。

少し不満なのは、やはり黒なので砂埃等汚れが目立ちますね。

それ以外は、この値段でこの品質は大変満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP