6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのイモビライザー・アラームのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
apo3さん(インプレ投稿数: 1件 )

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 3

誤動作や配線の長さ等については他の方のレビューにもある通りです。

私が困ったのはリモコンについて。
コイン等を使って電池交換できるようになっているのですが、蓋の噛み合わせが緩く、落としたりすると必ず蓋が開いて中の基盤が分離します。
また、バイクの鍵と同じキーホルダーにリモコンをつけた状態で走行している際、振動で蓋が開き、走行中に基盤が落下しました。
(蓋自体にはキーホルダーを通すための穴があるので落下は免れました)

偶然にもナビを確認するためリモコン付近に目線を落とした直後に蓋が外れたのと、後続車が居なかったため無傷で回収できましたが、気づかないまま中身だけ落としていたかもと考えると。。

説明書によると電池寿命は半年との事ですので、蓋の接合方法は多少面倒でもネジ式にするなど改善の必要があると思います。
現状、リモコンはバッグやポケットの中に入れておくのがベストですね。。

きちんと動作している分にはセキュリティ面で安心できる良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/09 22:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

さすらいブルーさん 

セキュリティーの機能は近づいた時と離れる時は音鳴らないで欲しい、住宅密集地では近所迷惑です。それと近くにいるだけて定期的に音が鳴るのもツーリングの休憩の時などはうるさいです。さらにリモコンの電池持ちが大変悪く半月くらいしか持ちません
大変不便です。?

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP