6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

保管・盗難防止用品のインプレッション (全 152 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さすらいバイカーさんさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3
耐久性 0

以前もデイトナのカバーを使用していて、カバーが丈夫なイメージがあるので決めました。サイズはLLサイズなのですが、リアまわりをカスタムしてるので、ジャストサイズでした。
屋根など無く雨ざらしのため、安どこカバーを年に数回交換していましたが、安どこ2枚重ねにして使用するようにしてから雨風に守れるようになりました。カバーの機能も価格相応で満足してますが、センター部にロックベルトがあると嬉しかったです。
ただカバーの色が黒なのですが、真夏の直射日光浴びてて中のバイクとか大丈夫?と不安ですから、中に購入した黒、2枚目に以前から使用してるカバーをつけています。
昔使っていたカバーはすごく持ちましたから今回も持ってくれることを期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/23 14:17

役に立った

コメント(0)

araigimaさん(インプレ投稿数: 44件 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 3
耐久性 2

とにかく安くてお得です。
カバー2枚重ねて使っており。普段はヤマハ純正カバーを外側にして、薄くて軽い、この商品をインナーカバーのような使い方をしています。インナーとして使っているので防水効果は1年もちます。また、ツーリングのとき持っていくのにもコンパクトになるので重宝してます。
耐久性は、高価なカバーと比較したことないですが、1年で破れることはないです。
ヤマハXJ6Fで3Lを使用してます。
カバーはバタつくと塗装を痛めるので、シールドやタンク、フロントタイヤカバーはバスタオルをかけてますが、雨が続いても湿っている程度でので、防水効果はなかなかあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/08 21:30

役に立った

コメント(0)

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
耐久性 2

一ヵ月ほど利用しましたが、品質的には悪くないのですが
ちょっと生地が薄いかなと思いました。
取り付けは前後のマークが無い?、裏表も判断しずらい点ぐらい。

チェーンロックの穴もあいており、風で飛ばされることなく安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/05 14:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 5
耐久性 3

GSX250Rで使用しています。サイズは問題無かったです。
使用して未だ1か月ほどですが、特に不都合ありません。
夜間は、闇に溶け込んでいて、防犯にも期待できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/04 08:25

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3
耐久性 3
  • ハンドガード装着車で多少幅広になっていても余裕で収納可能です

    ハンドガード装着車で多少幅広になっていても余裕で収納可能です

  • 少し見えにくいですが100均一のゴムバンドでバタ付きと湿気流入を防止しています

    少し見えにくいですが100均一のゴムバンドでバタ付きと湿気流入を防止しています

  • 裾の絞りはリア部分のみ。それでも結構キツキツに締めれます

    裾の絞りはリア部分のみ。それでも結構キツキツに締めれます

  • フロント側は裾が短すぎてリムが一部丸見えに…

    フロント側は裾が短すぎてリムが一部丸見えに…

  • 車体中央部分の裾は丁度い長さ。地面に接地しません。

    車体中央部分の裾は丁度い長さ。地面に接地しません。

  • リア部分の収納用バッグは正直言って邪魔。それならバッグ別かバッグ無しの方が潔い。

    リア部分の収納用バッグは正直言って邪魔。それならバッグ別かバッグ無しの方が潔い。

2年前に3万円近く出して購入した某社のカバーの撥水・防水性能が落ちてしまい、一晩雨が降るとカバー内部のバイクが湿気や浸透してきた雨水等でビショビショに濡れてしまっている状態になってしまった為に新しい物と思い購入いたしました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
結局どんなに高い高級カバーを買った所で2年も経てば性能が半減してしまうので、防水・撥水性能はそこそこな物かつ、1年?1年半程度のスパンで使い捨てできる価格帯の物を狙いました。
・名の通ったブランド(メーカー)
・防水・撥水性能はそこそこ
上記の条件に加え、
・5000円から1万円未満の価格帯
1年から1年半程度のスパンで買い替えても痛くない程度の価格帯で絞り込みました。
そこでデイトナのブラックカバーが目につきました。セール時であれば5千円台で購入でき、また防水・撥水性能もインプレでさほど悪い事は買いてない事が決め手でした。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
届いたカバーを手に取って見ると今まで使用していた高級カバーに比べて薄手で全体の重量も軽いです。
やはり値段なりの作りで、最低限の防水や撥水だけは出来る物と考えて工夫して使うと良いかと思います。
私の場合はカバーを掛ける前にオートバイにバスタオルを敷き、その上にカバー、そして最後に100均一で購入したゴムバンドを前後に1本づつ巻いて固定しています。
バスタオルは湿気を吸い取り、カバーとオートバイのこすれ傷をある程度防げます。またカバーの上からゴムバンドを前後1本づつ巻く事で強風時の転倒防止や地面からの湿気の流入を防げます。
カバー自体の防水・撥水性能は安価な割には良い性能でした。数日に渡ってシトシトと雨が降り続いた後にカバーをめくってみましたが、湿気や雨水の浸透で濡れていたり湿っていたりと言う事はありませんでした。
ただし裏地が耐熱では無く、乗って帰ってきてすぐにカバーを掛けるとエンジンやマフラーの熱で溶ける危険性がありますので、熱が冷めるまでカバーを掛けれないのだけは少し面倒ですね。

【期待外れだった点はありますか?】
正直言って収納バッグは必要ありません。
連日雨が降った後なんかはバッグの中に水が溜まってしまい、却って無い方が良いぐらいだと思いました。
あとはフロント側のカバーの丈が若干短いです。あと3?4センチ長ければ完璧だったのですが…。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
やっぱりカバーと一体になっている収納バッグは必要ないですね。いくら長旅でもこのサイズのカバーを積んで行くのは非現実的です。
かと言って日常の使用でカバーをいちいちバッグに収納するのもちょっと…。だったらバッグ無しもしくはバッグ別の状態にして売って欲しかったです。

【比較した商品はありますか?】
・ワイズギア バイクカバーFタイプ
高級カバーの以前に使っていて、割と使いやすいカバーだったのを思い出して価格を確認してみたのですが、やはり1年スパンで使うとなると高額すぎる為に候補から外す事にしました。

【その他】
価格や防水・撥水性能を見る限りではコストパフォーマンスに優れた製品だと思います。
どんなに高いカバーを使っていても寒暖差や直射日光で必ず性能が劣化してしまいますので、安価なカバーを一定期間で使い捨てするのも選択肢の1つに入れてみても良いのでは無いでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/14 17:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

coffee_breakさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR954RRファイアーブレード )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
耐久性 3

安いものよりは明らかに頑丈で、高いものと比べるとどうしても頼りない。必要な機能を手頃な値段で得られるので十分でしょう。欲を言えばバタつき防止ベルトは欲しかったところ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/25 18:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
耐久性 3

私はこの商品をメイト50に使用しました。

リアキャリアには定番の農家の収穫ボックスを積んでいますがめくれ上がることもなく使用できています。

今のところ雨水がしみることもなく、バイクにかける作業も大変なことはありません。
布が随分ペラペラなのが少し心配ですが、そこは様子を見るしかありませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/18 14:53

役に立った

コメント(0)

奇面ライダーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: エストレヤ )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
耐久性 3

エストレヤに使用しています。サイズはLでほぼぴったりです。カバーを掛けきった時の収まりが良い分、エンジン停止直後にシートを掛ける時は耐熱部分以外の場所に触れないよう気を付ける必要があります。
シートの生地はかなりしっかりしていますバイクに触れる部分は起毛素材で傷付きにくいですし、エキパイ、マフラー周辺は耐熱生地で溶けなくなっていて内側の作りに関してはとても満足しています。
ただ表題にもある通り、表面加工がとても薄く頼りないです。本体生地の強度に依存し過ぎているのか、少し地面に擦った程度で表面が剥げます。本体自体に強度があるので破れるということはまずないと思いますが、早い段階で表面は荒れてくると予想できます。ですので表面の撥水などは余り過度の期待はせずに内面重視と考えればお薦めはできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/02 00:26

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GPZ900R | CBR250R (2011-) )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
耐久性 2

シルバー等の色のカバーだと目立つので、黒のカバーを探していました。
価格の割に、作りもしっかりしてるし、最低限の機能はあります。
使い方も、いたって簡単。

屋根のない駐車場で、使用開始から3カ月経ちますが、今の所防水機能に問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/01 19:28

役に立った

コメント(0)

マツさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB1300SF | アクシス90 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
耐久性 4

家のバイク全部このバイクカバーにしました。
直射日光が当たる場所は多少色褪せてきますが、今までで一番丈夫です。
防炎も安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/14 20:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP