6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

保管・盗難防止用品のインプレッション (全 80 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

3.0/5

★★★★★

初めてディスクロックを購入してみました。
まあ作りなどみて価格相応ですかね、
あくまでもサブ中のサブのロックとして使っています。
割り切って使うのであればオススメですし、
もし本格的な物をお探しでしたら価格の高い良い物を
おすすめしたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/15 20:03

役に立った

コメント(0)

ねこねこさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

良い点
・コストパフォーマンスに優れている。
・装着しやすい。
・ツーリング先での簡単なロックには最適。

改善点
・アラーム音がもう少し大きいと良い。バイクカバーを掛けていると音量がさらに小さくなる。
・鍵穴が横にあり鍵が差し込みにくい。
・材質が金属だともっと安心できる。

ツーリング先での利用には向いていると思いますが、自宅での保管には多少不安もかんじます。利用するシチュエーションを選べば良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/10 12:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

バイクはWR250Xとなっていますが
月末あたりに変更になる予定ですので
やはりバイクロックは必須だろうと購入。

ダイヤルロック併用タイプも同社で売ってましたが
ま、必要ないだろうという事で、キータイプに・・・

そのキーの部分が、すこし造りが美しくない部分が
あり、安っぽさは感じますが、頑丈そうなのは
とくに違いはないので、ま、こんなもんでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/23 08:22

役に立った

コメント(2)

だんだんさん 

こんばんは。ごぶさたです。

盗難防止はMUST項目ですね。

えーっ!バイク替えちゃウンですか?残念です。
次車はなんだろ? もしかしてハー○ーとか??

ツッチーさん 

どーも!
・・・あ~、見つかっちゃいましたね(笑)
実は、「買い増し」なんですよ。(^_-)-☆
ですから「鍵」も一つ「追加」ってことで!

来月発売のおもちゃを月末にフライングゲット!
予定です。さて乞うご期待ってことで・・・^^;

sandaさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: XJ6ディバージョンF )

利用車種: GSR250

3.0/5

★★★★★

室内保管の埃よけとして使用しています。
生地も薄く被せた後も前後にゴムの絞りはあっても調整が出来ないタイプで、中央の紐で左右を結んで取付るタイプですので室外保管の方には心許ないと思います。
室内保管の人にとっては、大きく被せやすい点や、薄くて軽いことなどが逆に利点となりますが、カバーを被せたままロックを取付る穴が無かったり、形状的にハンドルをロックした状態だとシートが引っ張られる等の欠点があります。価格を考えるとやむなしかと思いますが、以上が気になる方はもっと上のタイプを買わないと後悔すると思います。
ちなみに、タイプ4の大きさはGSR250にシートバックを付けたままの状態で前後タイヤがほぼ隠れる程度です。
裁断され形のついたカバー程度で考えられる人にのみ向く商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/07/30 13:21

役に立った

コメント(0)

しのさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: TW225E | SCRAMBLER DESERT SLED )

3.0/5

★★★★★

使い始めて2年経ちます。
一番大きいのを買って、雨のメンテや
400と250クラスのバイクを2台収納しています。出し入れしずらいですが収納可能です。

細かい作りはやはり雑です。
そして、補強用の棒を取り付ける穴が開いていませんでした。自分で空けて組み立てましたが。

シートも縫い目から雨漏りします。
上級なバイクカバーより濡れるんじゃないかと思います。これにはまいりました。
目地の防水と劣化を防ぐ意味と雨漏りを防ぐためシルバーのシートを上から掛けて養生しています。

雨に濡らしたくないので買ったんですがね。

地面にはアンカーで固定して、
地面にブルーシートを敷いた上でコンパネを引いて使っています。
また、シルバーのシートには別におもりをくくりつけています。
何度も台風や強風を乗り越えましたが、
壊れることはありませんでした。

養生しているのもありますが、シート部分も焼けて撥水性はなくなっていますが破れていません。思ったよりは丈夫です。
ちなみに、布専用ではなくコンクリートにも使える撥水スプレーが長持ちします。

開閉のロックが片側にしかなく、持ち上げると少し開いてしまいます。風が入ると壊れそうなので、下に引いたコンパネと南京錠を使って固定しています。

長い期間使わないとか、自分で工夫して何とかするならこれでいいかもしれません。
金に糸目をつけないなら、もっと高いのをかったらいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/14 11:20
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さくじろうさん(インプレ投稿数: 21件 )

3.0/5

★★★★★

 通常の六角ネジの中央部分に突起部をつけただけの簡易的な防犯ネジです。
 これはこれで通常工具では対応できないので対費用効果の観点からはまずまずなのでしょうが、付属の専用工具の長い柄側が通常の六角なのでこのネジの脱着できません。この部分は是非にでも改善願いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 14:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

3Lを購入しました。レッツ2にトップキャリアを取り付けているのでぴったりでした。
鍵穴が付いているので前後がわかりやすく取り付けに手間取らないので好印象です。
縛る紐が少し短いのと全体的に素材が安っぽいがマイナス点ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/02 23:32

役に立った

takazeroさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ELIMINATOR125 [エリミネーター] )

3.0/5

★★★★★

特に良い所も悪い所
もない商品です。
ただ単に普通のバイクカバーです。
ホームセンターのバイクカバーよりは強度がありそうな感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/05 20:58

役に立った

コメント(0)

Markさん(インプレ投稿数: 6件 )

3.0/5

★★★★★

他のインプレにもあるように、組み立て説明書がわかりにくく、組み立ての初期に手間取ります。一人で1時間半くらいかかります。出来れば二人で組み立てた方がスムースでしょう。付属の工具はほとんど役に立たないのでラチェットレンチがあると便利です。
購入したのはLサイズですが、ためしにVmaxを入れてみましたが、うまい事左右中央においてもミラーがカバーに接触します。入らない事はありませんが初期の位置決めが大変です。BMW K1100RSもVmax同様、位置に注意すれば入ります。
Ducati 749Sはセンタースタンドがないので、右側いっぱいに入れてサイドスタンドで収納ですが、やはりミラーがカバーに接触します。
結論から言って、リッターバイクはSSのような小さめのバイクでもギリギリのサイズとなります。できればLLを購入した方がよいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/17 13:23
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Takkyさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: CB750

3.0/5

★★★★★

コスパにすぐれていたので購入しました。重量感があり、物自体はは頑丈そうでよいのですが、ロックの内側の作りが荒いので、ヤスリで削る手間がかかりましたが、安いので仕方ないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP