6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

大阪繊維資材:オオサカセンイシザイ

ユーザーによる 大阪繊維資材:オオサカセンイシザイ のブランド評価

タフタ、コーデュラ。バイクカバーに必要な性能を備えた繊維を知っているからこそ、良い物が作れます。大阪繊維資材のバイクカバーは必要十分な機能、性能、タフさを備えています。

総合評価: 3.8 /総合評価258件 (詳細インプレ数:248件)
買ってよかった/最高:
81
おおむね期待通り:
88
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
23
お話にならない:
7

大阪繊維資材:オオサカセンイシザイの保管・盗難防止用品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アドレッサーさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
耐久性 3

モトプラスのカバーLからの買い替えです。
アドレスV125Sに使用。
モトプラスが2年半でボロボロ破れてきたので買い替え。
モトプラスは6000円くらいしたので、安いの探してましたが
安いカバーはほとんどが薄い生地ですぐ破れるらしい。
そこで安くて厚い生地のこの商品を購入。

しかしカタログ写真見て足元が浅そうだったので、LLサイズを買いました。
V125Sの適性より一回り大きいサイズです。モトプラスでもそうしてました。
実際かぶせるとこのLLでもタイヤ下が5-10cmほど出てしましましたがまあいいでしょう。
タイヤまで完全にかぶせて紫外線を直射しないようにしたいというのが俺の考えです。
カバー掛けたあとホムセンで買ってきた紐で縛ります。前後2本と中央2本、計4本の紐で縛りました。
これで強風でも飛んでいきません。

生地に関しては、値段の割に厚めです。モトプラスと同じくらい。
ただ、値段相応に生地は安っぽいです。ブルーシートのような感じでバサバサしてる。
耐久性は買ったばかりなのでわかりません。
この値段で2年持ってくれれば十分です。

カバー形状はあまり良くないです。バイクと全然合ってません。
フロントのミラー間の幅が狭い気がします。
これは俺がネイキッドなどのLLサイズを買ったせいかもしれないですが。
しかし適正サイズを買うと間違いなくカタログのようにミニスカートになるでしょう。

細部の作りは、これも値段相応です。
縫い目の糸が頑丈そうには見えず頼りなさそうです。

総評としては価格の割には頑張ってると思います。
丈が短いので、紐で縛ることをおすすめします。そのままだと風で飛んでいきそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/15 13:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP