6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの保管・盗難防止用品のインプレッション (全 83 件中 81 - 83 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
元気おやじ爺さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: アドレスV125 | ZXR250 | KR250/S )

3.0/5

★★★★★

職場の駐輪場はババチャリ無法地帯!ボロチャリもバイクも同じ感覚!
少しでも隙間が空いてると、強引に入れてくる。掃除してピカピカににしてても効果無し。
擦り傷や深めの傷が絶えないので、防犯よりも傷から守るために購入。
フルカバーだと面倒なのでハーフにしてみました。これで、ババチャリの魔の手から逃れられると良いのですが・・・
強引なババチャリには少し生地が薄いかなぁ
錆びた前かごは凶器に等しい・・・すぐに破られそうですが、先ずは安価の物でトライです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

コメント(0)

りょーつさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ADV150 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ツーリング等の出先用に購入。
コンパクトでシート下に常備できるの持ちお運びが楽です。
今回はキャンプツーリングで使用しましたが、夜露の付着防止には役立ちませんでした。やはり全体を覆うものでないと無理かもしれません。
木立の下等で落下物を防止するのには良いかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/03 17:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

それまで使っていたカバーが劣化で破れてしまったので新たに購入。

通気孔があるのはいいが、バイクの下側でカバーを固定する事ができないのは×

前後にチェーンロック用の孔が開いてるのはいいが、片方どちらかだけロックでは
強風等でめくれ上がってしまう可能性がある。

2000~4000円クラスのものと大差ないので、性能を追い求めるならやはり1万円
クラス以上のものじゃないとダメですね。

屋根無し保管には向いてません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP