6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24302件 (詳細インプレ数:23514件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの保管・盗難防止用品のインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
クシャナさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
使用感 3
取り付けやすさ 3

耐熱シートを張るとカバーがシワシワになってしまい
見た目がよくない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/24 21:26

役に立った

コメント(0)

赤い彗星さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ゼファー750 | ゼファー750 )

カラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
使用感 2
取り付けやすさ 2

ゼファー750 とVTR-TypeLDに使うため買いました。VTRの方はサイズぴったりでしたが、ゼファー750 は指定サイズだと大きいです。箱書きの車種が分からず、ワンサイズ下を買って、間違いに気づき、わざわざ買い直ししたのですが、ワンサイズ下でもちょうど良いかも知れません。また、飛散防止の紐が別になってるので、取り付けが面倒です。マフラーやエンジンの熱防止も小さく、期待したほどの物ではありませんでした。次回は買いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/03/26 21:36

役に立った

コメント(0)

むここみにいさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: SV650X ABS | SV650X | Vストローム650 )

カラー:オレンジ
利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
使用感 2
耐久性 2
取り付けやすさ 2
  • スペアキーの中身。埋まってる部分はこれだけ。幅6ミリ細くなっている箇所は4ミリ。

    スペアキーの中身。埋まってる部分はこれだけ。幅6ミリ細くなっている箇所は4ミリ。

  • 手でスルスルと引っ張れるのはここまで。あとは押し込む必要あり。

    手でスルスルと引っ張れるのはここまで。あとは押し込む必要あり。

  • ロックした状態で穴径4ミリ。オレンジのカバーは外せます。下はツルツル。

    ロックした状態で穴径4ミリ。オレンジのカバーは外せます。下はツルツル。

SV650Xはお世辞にも積載量が多いとはいえず、なるべく荷物を増やさないよう、小さなロックが何かないかなと思い買ってみました。
クロップスのワイヤーロックと迷いましたが、タイラップのように使えるのが面白そうでこちらに。
カギが一本増えるのが難点ですが。
ざっくりいうと思ったほど利便性は高くなく、クロップスってよく考えられてるんだなぁ、です。

本体がコンパクトなのは理想的ですが、表面がツルツルで引っかかりも何もありません。
せめてストラップホールくらい設けて欲しかった。

ワイヤーのリコイルが強く丸めた状態から手を離すと勢いでよく跳ねて伸びます。
すぐほどけて絡みにくいのは長所ですが、ループに通して輪を作った状態でも広がろうとするので、タイヤとディスクに通してワイヤーを締めて車体を固定するといった使い方は無難じゃないです。
またエンドループの金具が太く大きいのでそこまでコンパクトに丸められない。
細かいことですがエンドループを保護してるゴムの部分が固定されていません。
すぐズレるのでエポキシ接着剤で接着しました。

タイヤにループ通して車体上まで回してヘルメットに引っかけて・・・までやるとワイヤー長が1800あっても余裕がなくなります。
かといってこれ以上長くても邪魔になるので、後述もありワイヤーは長短2本かオプションで別売りワイヤーが欲しかったな。

意外と運用が煩わしいです。
解錠(ワイヤーがフリー)した状態だとカギがロックされ抜けません。
施錠のレイアウトを工夫しようと思うと何度もカギを抜き差しする必要があります。
またロック本体にワイヤーを通したままの状態でエンドループにくぐらしづらいのもマイナス要素。
ワイヤーを何度も抜き差ししていると通す穴のフチにこすれてワイヤーの被覆が削れます。
ロックの対応径が4ミリ、対してワイヤー径が4.5ミリなので、この調子で被覆が削れていくといずれスカスカになるでしょうね。
またロック本体も内部機構がワイヤーを抑えているだけなので強めに引っ張ればズルズルと抜けていきます(ワイヤーエンドが通し穴より太いのでスッポ抜けて解錠されるなんてことはありませんが)。

カギにLEDライト付きですが、ボタン電池を砲弾型LEDで挟むだけの簡単なものなので、EDCに使えるようなものではないので過度な期待は禁物です。
むしろボタン電池を収納するスペースを空けるためにカギ本体はタング(持ち手)がないタイプなので、カギ本体をでかくかさばらせる結果になってます。
リングに通そうにも幅が細く穴も開けられないので、せめてスペアキーの一本は普通の形にして欲しかった。

コンパクトがウリですが、どうせカギが一本増えることを考えたら防犯的にディスクロックという選択肢もある。
結束バンドのように使えるということにどれだけ価値を求められるかですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/29 03:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おど隊長さん(インプレ投稿数: 6件 )

3.7/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 5
コストパフォーマンス 0
使用感 4
耐久性 0

デイトナのバイクカバーの購入は今回3枚目。今回のは縫製に問題あり、裾の「絞りひも」を縫い込んでしまっていて裾を絞れなかった。
交換を考えたがすぐに使いたかったので、自分で縫い目をほどいて修理した。
それ以外は満足の品質です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/18 13:15

役に立った

コメント(0)

池谷先輩さん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: リトルカブ | MT-09 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使用感 2
耐久性 4

普通のバイクカバーです。
黒なので防犯に優れるとか?下側に絞りもついているのでそうそう飛んでいくということもなさそうです。
ただ、前後がわからん!被せる時自分はほぼ夜。クタクタで帰ってきて被せるんですが全部黒だからわからん。裏表もきわどい。
他社のだと銀色に前だけ青で塗られてるとかあります。そういう工夫が欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 22:51

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
耐久性 3

半屋内(風向きに依っては濡れる場合有り)で約10年使用しました、トリッカーのボックス取り付けでも使用出来ました。
それだけ使用出来れば耐久性に問題無し、としたい所ですが数年で外側の黒コーティングが使用するうちにポロポロ剥がれて来ます。
また、内側のシームテープも取れて来てしまいました。
更にバタツキ防止のベルト樹脂ロックは破損し、カバーの裾を締め上げるコード固定の樹脂ロックも破損となりました。
それぞれ補修や諦め、半屋内のような条件も有り、長期間の使用が可能になったと思います。
それでもリアボックス取り付けたまま、シートカバーとして使用できる物も他に見掛けないので近々、再購入となりそうです、掛ける時の手間はあまり無く掛けやすいタイプではないかと思います。
カバーの掛ける際に内側シームテープが擦れないように気をつけて掛ける、風当たりの少ない場所で使用等、丁寧な使用を心掛ければまず数年間は大丈夫です。
尚、エキパイやエンジンが冷めていない状態では、エキパイ、エンジンやマフラーへの張り付きにも注意が必要です。
小さく折り畳み自己収納できるので、短期赴任や出張時の携帯も可能でした。
黒のシートカバーは初めて使用しましたが、夜間の暗がりではメーカーのコメント通り全然目立ちません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/19 23:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まーるボロさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ニンジャ250 ABS | グロム )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 2
耐久性 3

コスパ最高。ただし、解錠する際、本体と金属パーツがぽろっと外れるので、ホイールに直撃します。
両手で支えながら解錠する必要がありますが、概ね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/07 19:14

役に立った

コメント(0)

tanupon323さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR600RR )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 2

傾斜感知式というのは誤作動が回避できて良い。
汎用部品の宿命だからか、しかし余りにも電線が長過ぎる。
パイロットランプホルダーの出来栄えが悪い。これは改善が必要。
警戒のセットと解除の時にアラームが鳴るのは頂けない。住宅地の早朝深夜の取り扱いに困ります。ここはランプの点滅だけでも良いかと思う。
本体に貼付されている技術適合証票の位置を考えないと、取付の向きによっては確認できなくなる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/30 10:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カメボク(仮面ボクサー)さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Ninja 650 | モンキー125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
耐久性 4

CB1100からアフリカツインへ乗り換え

トップボックス用を購入しました。

汎用品なので仕方がないがフィット感はいまいちです。多くのバイクはサイドスタンドを立ててハンドルを左にきってロックすると思うが、それを考慮してない作り。ハンドルロックしてカバーを被せると左側が余り、右側は足らない。ビッグスクーターでの使用を考慮してるのかな?

前後が分かりにくく最初は戸惑うがロック用の穴の縁の色で見分けられる。
そのロックを通す穴の位置が遠くてロックチェーンは通しにくい。

ハンドル部に湿気を逃がすためと思われる小さな穴があるが、あんな小さな穴で湿気逃がせるか疑問。

スクリーンカバーが付属していてアフリカツインの標準スクリーンにジャストフィットでした。

シート部と裾にベルトと紐が付いていて搾ってバタツキを軽減できる。絞って余った紐を留めておくためのベルクロが付いていて、細かい配慮に感心した。

前車CB1100で使用していたカバーは専用品でこの上なくジャストフィットでしたので評価厳しめになってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/11 20:13

役に立った

コメント(0)

赤いキツネさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: グロム | ニンジャ250SL | ニンジャ H2 SX )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
耐久性 3

以前より使用していたカバーが、硬化したため購入いたしました。
初めてのブラックです。夜間は目堕胎のですが、昼間は良く目立ちますね。
あとは、耐久がどれほどなのか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/24 09:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP