6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4556件 (詳細インプレ数:4336件)
買ってよかった/最高:
1653
おおむね期待通り:
2033
普通/可もなく不可もない:
629
もう少し/残念:
151
お話にならない:
61

RS TAICHI:アールエスタイチのプロテクターのインプレッション (全 91 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カワテックさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR600F | ST250 Eタイプ )

4.0/5

★★★★★

今まで使用してきたラフ&ロードのモノが、伸びてしまったため購入。
脚太いのでラフ&ロードはLサイズでしたが、こちらはMサイズ。キツくもなく、丁度よい感じです。
半年ほど使用した感想です。
パッドはラフ&ロードのモノより薄くて小さいです。いざという時に有効かはまだ不明です。
フィット感はラフ&ロードのモノよりいいです。ただし、汗ばむ季節は汗のせいでずれる事はないのですが、涼しい時期は結構ずれます。長めの靴下で押さえると幾分改善されます。また、汗で不快な事はありませんでした。
ラフ&ロードのモノより値段は若干高いですが、造りはしっかりしており気にいっています。
買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/01 00:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねねぉさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR600RR | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★

ラフロとかなり迷いましたが、他の方のインプレを見たのと、ジャケット・グローブを先に購入したのもあり、同じメーカーで揃えたものです。Mサイズですが、最初に箱を開けた時の感想は「思ったより大きいな。。。」でした。実際装着してみると、CE素材のプロテクターが強くしなやかに膝にフィットすると言う感じで、ゴツゴツはしなかったのが予想外でした。
外側からは目立たないとありますが、ごく普通のジーンズを履いているからでしょうか、目立ちます(^^;)ただ、夏の時期になるとどうでしょうか?素肌の上から装着はおそらくずり下がって来ると思うので、そこは注意ですね。
でも、万が一の事を思ったら購入して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/26 14:07

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SR500 | BWS125(ビーウィズ) | WR250X )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

アームド オールシーズンジャケットに追加して使用。ジャケットにも胸プロテクターは付いていますが、寒い時期に走っていると胸の辺りが冷える感じがあったので、これを追加して使用したらかなり改善されました。走っていないときは圧迫感が多少有りますが、走行中は全く気になりません。
ボタンでの取り付けが少し面倒ですが片側だけでもズレないので使いかっては良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/12 04:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

仕事中の移動やちょい乗りでスラックスやデニムの中にも上からでも簡単に装着しています。
重装備だとバイクに乗るのが億劫になる時にも気軽になります。
中に着けるとスリムタイプのデニムでは膝周囲がモッコリとしてます。
バックステップ装着のSSでは30分も乗ればゴムの締まりがきつく食い込んできますので程よく休憩しもって走行してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/09 09:15

役に立った

しげさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: フォルツァ )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

ジャケットを購入すると背中や肩肘にはプロテクターが付いているものが多いですが、胸はあまりなくオプションになっています。
今回思い切って購入しましたが、取り付けるとやはり安心感があります。しかし胸のあたりは盛り上がります。
取付がボタンなので簡単です。
また、所有していたショットのメッシュジャケットにもボタンが付いていて、これがちゃんとはまります。
これが使えるメッシュジャケット購入を考えていたのですが、来年以降になります。
なお、すべり止めのゴム(写真の点々のところ)はやや匂いがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/02 15:28

役に立った

コメント(0)

rerereさん(インプレ投稿数: 51件 )

4.0/5

★★★★★

身長180センチ体重73キロやせ型、太ももは実測で40センチ。メーカーサイズ通りLを購入。ジャストフィットです。以前は、某メーカーのハードタイプ、ゴムのベルト2点留めタイプを使用していましたが、肌に合わないのか締め付け過ぎなのか長時間装着しているとゴムベルト部分が痒くなりました。
その点この商品は、履くタイプなのでゴムベルトを締め付けなければ、多少ズレますが痒みからは解放されました。吸汗・速乾タイプなので快適ですし、インナーは洗濯出来るので、いつも清潔です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 21:14

役に立った

コメント(0)

エビオス錠さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R600

4.0/5

★★★★★

峠用に8mmを購入しました。
転ばぬ先の杖というやつですね。
質感、装着感も良く、走行中にズレることもありませんでした。
素晴らしい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/04 14:47

役に立った

コメント(0)

きま黒さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

RSタイチのオールシーズンジャケット(胸部以外はプロテクター有り)と合わせ購入をしました。
取り付けは至って簡単で、写真にあるようにジャケットのジッパー側のボタンホックで「パチン」と取り付けるだけです。
しかし、他の方のインプレにも有るように、ジャケットを脱いだ際にプロテクターが裏返ってしまうなどの不都合がありますので、私は更にボタンホックを追加で縫いつけました。(写真参照)おかげで、ジャケットを脱いだ際にプロテクターが、ひっくり返る事もなく快適に着用できています。
ただし、仁王立ち状態では見た目的に鳩胸は間違いないでしょう!
(運転していればフィットしている事もあり、全く気ななりません)
転倒時の痛みをとるか、鳩胸を気にしないかは、あなた次第です。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/27 22:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kazさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ツーリングにはプロテクター装備のライディングギアを身に着けていますが、通勤等普段着でバイクを乗る際不安を感じていました。
当面にニーガードからスタートしようと思い、口コミ等で評判の良いこの商品を購入しました。
着けても殆ど目立たいが安心感はあります。
次は上着の下に着けるプロテクター購入だと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/31 13:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kobaさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: バンディッド1250 )

4.0/5

★★★★★

今までは、ジャケット付属のエルボーガードを使っていますが、ガードがずれるので
ピッタリフィットしそうなこのエルボーガードを購入して見ました。

装着感は、ピッタリフィット。フリーサイズと言う事なのですが、腕が太い方にはきつく感じるかも知れませんね。

ストレッチ生地を外すとハニカム構造のハードプロテクターがお目見えします。
とても丈夫そうです。これをジャケットに装着しても良いかも知れません。

外皮はストレッチ生地です。
腕に装着するとき生地が伸びるので耐久性が懸念されます。
腕内側にはメッシュ生地を使っています。
涼しそうですが、こちらも耐久性が・・・

これから涼しくなるので、ピッタリフィットのプロテクターでも良いのかも知れません。
ずれにくいので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:31
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

フォルツァさん 

私も初夏にこれを購入しましたが、暑くて汗をかく日は装着はいいとしても脱ぐ時が大変です、汗ですべらず無理に引っ張ってストレッチ生地を痛めそうです。ですので、普段は長袖のアンダーウェアなどを着てその上からこれを装着するようにすると脱ぐ時も楽かと思いますね。

kobaさん 

フォルツァさん、ありがとうございます。アンダーウェアの上ですね。
確かにそうする事で、楽になりそうですね。やって見ますね。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP