6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オールシーズンパンツのインプレッション (全 161 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みかんさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | GSR250 | リトルカブ )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
着用感 4
機能性 4
防寒性能 5

KOMINEさんは、このようなパンツを多数ラインアップされてますが、
こちらの商品は、公式サイトに書いてある文章だと、スタンダードな製品だそうですね。

融雪剤が撒かれる地域に引っ越したので、冬はあまり乗らないようになったため、
出番が無く、1年間放ったらかしにしていましたが、
正月に山間部を走る予定にしたので、履いてみました。

先ず薄手のタイツを履き、その上に登山用の薄っぺらなズボンを履き、
その上にこの製品を履きましたが、全くきついとか感じませんでした。
登山用のズボンを履いたのは街なかを歩くとき恥ずかしいので、
これを脱いですぐ歩けるようにしました。

気温は日差しの無いところで2度とか3度くらいの中を何十キロか走りました。
バイクはGSR250です。

指先や、首周り、肩や腕は冷えてきたかな?と感じましたが、
下半身は全くもって快適でした。
今まで色々、「ワイルドな炎」とか、ファストファッションの防風とか、
雨合羽のパンツをその上に履いたりとか、試しましたが、
寒さを感じないところまではいきませんでした。

下半身が一切冷えないというのは、これほど楽なのかと驚きました。

防寒性能はバイク歴30年で色々試した中で最高ですが、
見た目は野暮ったいです。
太ももあたりがかなり余裕があって、
ここまで無くても、、と思いました。

あと、裾部分をハイカットのブーツの上に被せるように履いて、
面ファスナーの裾絞りでグイッと締めても、
タイトなワインディングを走ってると、足首が出てきてしまいます。
これをなんとかするには、先ずハイカットのブーツとズボンを履いて、
登山用の足首部分を覆うスパッツで足首部分を覆ってから、
この製品を履くようにすれば、裾がずり上がっても大丈夫だと思います。

野暮ったくて裾が上がってきますが、防寒性能はこれ以上無いものだったので、
星4つにしました。

可能なら、是非一度試着してから購入することをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/05 21:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: SV650X )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
着用感 5
  • ジャケットもRSタイチ製のカワサキメッシュジャケット

    ジャケットもRSタイチ製のカワサキメッシュジャケット

秋へと季節の変わり目。
安物のオーバーパンツで秋?冬は頑張っていましたが、ついに購入してみました。
少し高かったかな…。セールで釣られました。
自分のスペックですが、身長163cm、体重68kg、体格は筋肉質(ベンチプレス115kgを挙げる程)、ウエスト81cm、Mサイズ、無難なブラックを購入しました。
問題なく足が通ります。しかし、少し引きずるので、そこで裾を止めるボタンを使って固定するとピッタリです。試しに同社の『ドライマスター BOA ライディングシューズ』を着用しており、シューズを履いみると、見事に引きずる事なく歩けます。(走行風でまくれるかもしれません。裾を絞るファスナーなどはありません…)
伸縮性があり、ホームページにかがむ写真が掲載されていますが、真似するとそれほど苦しくなく、過去にZX-6R SE(15'ak)に乗っていましたが、SSでも難なく、乗れそうです。
走行風を利用したベンチレーション(チャックで開閉)が両側にあり、寒暖差のある時期も快適かと思われます。見た目は、黒っぽいズボンと言った見た目で、言われなければライパンとは分からないはず。
雨予報だとバイクに基本乗らないので、雨降り時はどうなるか分かりません。
重ねばきで、同社の『ウォーム ライド パンツ』を着込む余裕があります!
2018年10月下旬に再びカワサキのバイク(迷車)も乗り換えて、男の一人旅こと、ソロツーリングが快適になる事を祈りたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/21 21:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ながノンさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GT-SR 250 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
着用感 4

昨年、このカーゴパンツが売り切れていて購入できず、仕方なく同じRSタイチのオーバーパンツを買って使っていましたが、スマートでなくゴワゴワ感があってあまり使っていませんでした。今回ようやく購入する機会に恵まれ、ウェビックポイントも使えて大変お得に購入出来て大変満足しています。
身長178cm、体重67kg、股下81cm、ウエスト81cmの普通体型ですがLサイズを購入しました。裾の長さも長すぎることもなく、バイクに跨って丁度良い長さと思います。ウエストは両サイドのナイロンベルトで調整でき便利ですが、ベルト幅が少し狭く締め過ぎると寄せたウエストラインがベルト下からズレてしまいます。ナイロンベルトの幅は先のオーバーパンツの方が厚みもありしっかりした作りだったので、その点だけマイナスです。
しかし、作りもしっかりしており、素材の質感も良いです。色はカーキですが、どんな色のトップスにも合わせやすい色合いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/06 18:05

役に立った

コメント(0)

蝦蟇仙人さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ドラッグスター 250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
着用感 4

プロテクターを装備できるジーンズをもってなかったので購入しました。
購入にあたって選ぶ基準はケブラー素材を使っていること、プロテクターが外から出し入れできる、ストレッチする素材の3つのことを満たしているものを探したらこれになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/01 21:12

役に立った

コメント(0)

りきやんさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
着用感 4

インナーを着用すれば真冬でも大丈夫でした。防風効果は抜群です。ただ、裾にジッパーがあれば、ブーツオーバーも楽になり着用しやすくなると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/08 14:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ニンジャ250R )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
着用感 4

180cm、86kg、ウエスト96cm
前回同じメーカーのウインターパンツゲルマニアの3XLB購入
大幅にサイズが合わず丈が短くウエストがかなりあまり
失敗したので今回は2XLを購入。
結果ほぼ良好でウエストは丁度、丈はあと2cmほどあればバイクに乗った時に
足首からの風が完全にシャットアウトできる感じだが、
問題となるレベルでないので85点。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/25 16:31

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
着用感 4

今季のウエアースタイルとして、ライダーズダウンジャケット+カーゴパンツを考えていました。候補としては、HYODのカーゴパンツがほしかったのですが、この時期はもう売り切れ状態で、コミネのPK919も候補でしたが、WEBIKEのセール特価でRSタイチのカーゴに決めました。

カラーはカーキを選びました。写真で見るグレー色ではなく濃い緑色です。

サイズは身長176センチ、ウエスト通常33でXLを選んで正解でした。
ウエスト部分は、サイドのベルトで調整ができ、長め(股下84センチ)の裾も、バイクを降りた後もかかと上のボタン留めで引きずることなく歩くことができます。

ひざと腰にパットがありますがパンツスタイル崩すことなく装着されています。

カラーについては、カーキといえばこの色で良いと思いますが、写真のイメージの色が土色のグレー色に見えたので違和感がありました。

走行後の使用感として、長めの裾なので風が入ってくることはなく気温が5度から10度以下のライディングを1時間くらいなら平気です。長時間の走行は冷えるのでインナーが必要に思います。

両サイドのポケットがあり、特に左側はファスナー付きなので貴重品もOKだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/09 16:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ディアブロロッソさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
着用感 5

2017年12月に購入しました。
まだ数えるほどしか履いてませんので、大して参考にはならないと思いますが…
powerageのジーンズを持ってますが、ややタイトすぎるのとオールシーズンで使えそうなものを探していてこの商品にたどり着きました。
決め手は、スッキリしたデザインと防水透湿の機能性、プロテクター入りの安心感、あとタイチ製品に対する信頼性です。
素材の性質上、ややゴワッとした感じはありますが、裏地はメッシュで履き心地は良いです。バイク用らしく、すそは長めですがボタンで留めておけるので引きずる心配はないです。
後ろポケットも斜め後ろに付いていて使いやすく、ハンカチなど入れてシートに座ってもケツに違和感がないなど、この辺の細かな作りは流石タイチという感じです。
気温5?7度くらいに、ユニクロの極暖インナーを履いてこのパンツを着用してましたが、高速100キロでも割と平気でした。
太ももにベンチレーション機能がありますが、この感じだと真夏は厳しいかもしれません。
総じて満足しており、機能性や履き心地を考えると、価格に見合うものだと納得しています。
日常のライディングにもツーリングにも使えて、オーソドックスなデザインなので多くの人にオススメできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/04 19:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NOBUさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-09 トレーサー | VERSYS-X 250 | バンディット1250F )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
着用感 5

色々機能的に工夫があり、価格の割にはかなりハイレベルの品です。私のような単身、短足でもビッタシのサイズがあります。おすすめです。但し、冬季は下着に工夫をするのがベター。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/28 13:13

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: XR250 | XR250 | 350EXC-F SIXDAYS )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
着用感 4
機能性 5
防寒性能 5
  • 180cm体重90キロ 3XLで大きめだが中にもう一枚ズボン着ると丁度いい

    180cm体重90キロ 3XLで大きめだが中にもう一枚ズボン着ると丁度いい

  • マイナス2度の雪道でも全く寒くない。

    マイナス2度の雪道でも全く寒くない。

さすがウインターズボン、下にジャージ着てましたがマイナス3度でも寒くない。
生地も厚みがあり防風性能はばっちり、足首あたりの耐熱やチャック機能がありオフロードブーツにインも
アウトも出来る。膝パッドと腰パッドは雪道でこけた時はありがたり装備。
生地の頑丈さと厚み、パッド等でデメリットとして重たいズボンになるが、それを上回る程の防風保温性がある。
もう少し軽いと★5つなのでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/10 11:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

マッツさん 

すみません投稿者のマッツですがサイズは2XLでした。

中古品から探す

PAGE TOP