6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

レッグバッグ・ホルスターバッグのインプレッション (全 69 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぐりさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KLX250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

マーク違いの赤ステッチモノを使ってます。
バッグ自体の使い勝手は悪くないと思いますが、太ももを止めるベルトがすぐ緩んできます。

長さを決めたらソコから緩まないように縫い付けるか、何かで止めると使い勝手が良くなるかも?
私は今度、調整ベルト(の余りの部分)をマジックテープ取り付けてズレないよう加工しようかと画策中・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/18 22:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ウエストポーチの購入を検討しましたが、バイクに乗る時はこちらの商品の方が良いかと思い購入しました。
バイクに乗っている時にバックの存在を忘れてしまうくらいなので、こちらを購入して正解でした。
しかし色味が地味なので、私はKawasakiのグリーンのカラビナをワンポイントでバックに取り付けました。
全体の雰囲気がよくなったのでとても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/28 22:47

役に立った

お~さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25

4.0/5

★★★★★

乗っているバイクがヤマハYZF-R25のため積載性がほとんどなく、常にウエストバッグを使用しているのですが、ウエストバッグを使用するほどではないけれど、道の駅スタンプラリーブックを持ち歩きたい・・・という時用に購入しました。
一番外側のポケットにはカギなどが入り、大型のフラップ部分をバックルで開けると大きめのスマホが余裕で入ります。一番内側のポケットにはツーリングマップルや東北の道の駅スタンプラリーブックが入ります(2冊同時は不可能です)。
星が一つマイナスなのはメインの収納部分にあまり物が入らないためです。
チョイ乗り用にオススメできるバッグです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/19 11:34

役に立った

コメント(0)

YO-SUKEさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZX-14R | CRF1000L アフリカツイン | StreetTwin )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン

4.0/5

★★★★★

近くに出かける時、最初はタンクバックで、休憩時に出し入れが不便なので、ウェスト・バックに換えていました。
しかし、ど~も後ろ側だと物の出し入れや、見ずにジッパーを閉めるのが上手く行かない。。。
で、以前使っていたホルスター型に変えました。

財布、携帯、たばこ、お茶のペットボトルがちゃんと入るのと、出し入れがしやすく、ジッパーがちゃんと閉まっているかが分かりやすいので重宝しています。

難点は、もう少し大きい方が良かったかなあ・・と言う点と、装着が2個のベルトなので、ちょっと面倒?
ツーリングに行く時も、お財布入れとして役立ちそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/15 17:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ヨッシーさん 

足につけたまま買い物するのは抵抗があるので、バイクを降りたときはショルダー掛けにして使用したいと思いますが付属のベルトを使用してショルダー掛けすることは可能でしょうか。よろしくお願い致します。

Ruka_oさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

4.0/5

★★★★★

容量が大きくそこまで邪魔にならないバッグを探していました。
最初はウエストバッグを使っていましたが走っているときに当たるのが気になっていたのでレッグバッグに変えてみましたが全然気にならなくなりました。

長財布も楽々入るぐらいの容量はあるので気に入ってます。
ポケットも複数あるので小物入れにもなります。

少し値段が高いですが、満足出来る商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/17 22:30

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★

今まで少し大きめのウエストポーチを使用。モノはよく入ったが、冬場に長めのジャンパー等を着ると邪魔に。
ジッパーが壊れたのを機に、初めてホルスターバックを購入。これなら長めのジャンパーでも問題なし。腰と太ももの2点で支えるので、同じ量を入れても以前のモノより軽く感じた。ジッパーを止める位置をずらす事で、入れ場所の開け間違えを防げる。他のホルスターバックより内容量が多いので、意外とモノは入る。入るのに外観の大きさは他製品とそれ程変わらない。
悪い点(と言うか分かってたけど)防水じゃない為、突然の雨が心配。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/03 17:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: XR100モタード | シグナスX | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

以前にもホルスターバッグを使っていました。
寸法もロクに確認せずにポチったもので、すぐに使わなくなりました・・・
今度は失敗しないぞと物色しまくります。
この製品が欲しいですが、商品説明のスマホサイズでは所有しているエクスペリアZ5が入らない。
インプレッション投稿している方に質問してみました。
その方は運良く同じエクスペリアZ5に機種変更していて、余裕で入ると確認が取れて購入しました。
商品到着すると、明らかに後付なシールが・・・
アイフォン6/プラスに対応だと・・・説明文記載を変更しろよ!!!

で、使ってみた感想です。
寒くてバイクに乗らないので、車で出かける時に使用。
他の方のインプレに倣ってカラビナ仕様にしています。
普段ないところに物があるので、重たく感じます。
これは慣れの問題でしょう。
太腿ベルトを付けていなかったのですが、小走りでリフティングしてしまうので、太腿ベルトは付けるべきでしょう。
その日に必要な入れたい物は余裕で入りました。

今日ようやくバイク(といってもスクーター)で使用しました。
太腿ベルトは使用。位置が三ケ所選べます。真ん中から始めて、下位置で落ち着きました。
走っていると、たまに装着していることを忘れるぐらいです。
落としたか不安になって手で確認するぐらいです。
スクーターの乗車姿勢のせいかもしれません。
グローブ時でも開け閉めが簡単なファスナーはいいです。
スマホ室には内部仕切りがあるが、メイン室に仕切りがない。
メイン室は入る量が多いので、仕切りが欲しかったなと感じました。
スマホ取り出しも左手なので、左に装着しています。
左右対応なのも良かったです。
参考までに入れた物(拡張せず)
スマホ・モバイルバッテリー・サイフ・通帳・住民票・ハンコ・手付金○十万円・見積書・ハンドクリーム

とりあえず使ってみて好感触です。
概ね満足です。
なので同社製品のタンクバッグを物色中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/13 20:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ヨッシーさん 

足につけたまま買い物するのは抵抗があるので、バイクを降りたときはショルダー掛けにして使用したいと思いますが付属のベルトを使用してショルダー掛けすることは可能でしょうか。よろしくお願い致します。

エイシストさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSR250 )

4.0/5

★★★★★

低価格かつ、インプレッションでも高評価だったので購入しました。
実物を実際に使ってみての感想です。

【容量】
3・6Lとなっていますが、それほど多く荷物は入らないかな。というのが正直な感想です。
スマートフォン、二つ折りの財布、タバコとジッポー、薄型の携帯灰皿を入れたらそろそろいっぱいかな?という感じでした。バッグ上部にはまだ余裕がありますが、重ねてモノを入れると、今度は取り出す時に煩わしさを感じます。
構造上、下から上に容量が増していく作りになっていますので、購入する際はその点に留意すべきだと思います。
バッグ外側にもバックル留めのフラットなポケットが一つ作られていますが、入れるものは考える必要がありそうです。スマートフォンを入れるには不安感がありますし、タバコを入れるには平ら過ぎます。ポケットティッシュやハンカチが丁度良いでしょうか。個人的な感想ですが、「入れたモノを落としそう」という感覚を拭えません。

【装着感】
装着感は非常に快適です。腰と大腿部のベルトが自在に調整できます。
特に大腿部のベルトはゴム製なので、足の動きを阻害しません。しかも大腿部をはさみ込むように二つのバックルで留めてあるので、長時間歩く際などは、大腿部のベルトを取り外すこともできるのは感心しました。大腿部のベルトを外すと、小型のウエストポーチのような装着感になり、階段の上り下りや、大きく屈む動作も不快感なく行えます。

【デザイン】
左右どちらにも取り付け可能で、足の動きを阻害せず、カラビナやキーホルダー取り付ける穴が設置されているなど、「気軽にモノを持ち運ぶ」ことに特化した優れたデザインだと思います。反射素材を使ったパイピングも、良い気遣いだと感じました。

【おわりに】
ちょっとそこまでという時に、必要最低限のアイテムをまとめて運ぶ。それもライダーの動きを邪魔することなく。という、私のニーズに見事に応えてくれた良い商品だと思います。
日帰りで足を伸ばして、ちょっと遠くに日帰りツーリングする際には、大活躍してくれると期待して、☆4つにさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/14 17:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

toppoさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

使い勝手は最高です。太もものベルトのフィッティングはもう一工夫欲しいか。
で、表のフラップを留めるバックル(樹脂ファスナー)が下から差し込む式で
しかもよくあるタイプじゃないので片手でサクッと開閉できません。
ちょっと致命的な部分なので改良してほしい。普通のリュックについてるやつでいい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/24 22:22

役に立った

コメント(0)

利用車種: GSX-R750

4.0/5

★★★★★

・ ウエストポーチと悩みましたが、チャックが閉まっているか確認しやすいこちらを購入しました!
・ 過去にウエストポーチのチャックが開いたまま走行し、煙草を落としたことがあり、チャックを確認するようにしていましたが、SS系のバイクだと走行中にチャックの確認がしにくいですが、レッグポーチは走行中でもチャックの確認がしやすく(左足装着時)不安が解消しました。
・ サイズは小さめですが(これ以上だと操作の邪魔になる感じ)、携帯、財布、煙草くらいであれば余裕で入り、スマホを傷付けない素材の内ポケットがあり、サイズも調整できるので広くするとグローブくらいなら入ります。
・ ポーチの上のプラスチック金具がタンクに当たるのでタンクパットを付けての使用がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 23:09
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ヨッシーさん 

足につけたまま買い物するのは抵抗があるので、バイクを降りたときはショルダー掛けにして使用したいと思いますが付属のベルトを使用してショルダー掛けすることは可能でしょうか。よろしくお願い致します。

中古品から探す

PAGE TOP