6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他電熱ウェアオプション・補修部品のインプレッション (全 70 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Pさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ZX-10R | セロー 250 | セロー 250 )

利用車種: Dトラッカー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

車体に装着するために購入
バッ直です
デイトナの充電器も取り付けできるようにしました
バッテリー上がり防止に
ベストと装着するのに配線が壊れたので自分で直しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/02 23:55

役に立った

コメント(0)

Ellyさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ツーリングセロー | Vストローム650XT )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

本来はバイクのシート用ですが、私は4輪のシートに置いて使っています。以前は同じコミネのUSBタイプのホットシートを使っていましたが、もっと大きいのが欲しいと思って探していたらこれを発見。コードの先はシガープラグに交換しました。すぐに温かくなり、面責も広いので助手席の妻にも好評です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/23 18:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 141件 )

利用車種: R1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ナックルガードと併用すれば弱でも充分に暖まります。
質感もよく、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/23 17:15

役に立った

コメント(0)

kazuyoさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: CRF250 RALLY

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

初めてのバイクでDIY、直結だから簡単だった。(^.^)
電熱ウェアON中のエンストはエンジン起動出来ません(^_^;)
一番の心配はそう、バッテリー上がり!\(//∇//)\
現場でバッテリー出してDIY、太陽に当てて暖めてON。
街中で初めてのロードサービス使うとこだった。
250じゃ厳しいのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/11 21:08

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: スカイウェイブ250 タイプM
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

インプレを1回書きましたがその追記です。

 前に書いたときはバイクに装着して5分ほど気温10度くらいの中アイドリング状態で座った
状態でのインプレを書きました。

 その時はほんのり温かくなる程度で(強で)他の方のインプレでは強だと熱くなりすぎる
位と書かれていましたがそんな感じはしませんでした。

 今日実際に朝6時前気温0度の中20分ほど走行しました。

 暖気で5分ほど温めた状態で座りましたが全然温まらない。

 その後走行しましたが温まる感じがしない。

 故障かな?とも思いましたが、10分位したあたりからほのかに温かみを感じるように。

 15分くらい熱位いまでになりました。

 座ってある程度時間が経たないと温まりが感じられないみたいでシートから離れるとあっという間に
温度が下がります。

 下は薄手の作業ズボンに防寒でゴアテックスのレインウエアを履いた程度でかなり薄い装備で
の感想です。

 気温0度でもおしりが確かに焼ける様に熱くなるくらいなので中もしくは弱でも十分かなと思いますね。

 コミネの製品は EK-101 1125を使用していて、スイッチ入れるとかなり早く温まるので
そのイメージで使用していたので温まりが遅かったので壊れてるのではと思う感じでした。

 この価格でシートヒーターが付けられるのはありがたいですね。

 クッションも効いてて座り心地も格段に良くなりました。

 前の書き込みで温かさがいまいちなので星一つ減らしましたが熱いくらいになるので星5に訂正です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/19 10:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たー坊さん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: HAYABUSA | GB350S | XSR900 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

同メーカーの電熱グローブに使用しています。
3年以上使用していますが、断線等無く使用できています。
初め購入したケーブルの接続が硬すぎてなかなか抜けないので、メーカーに
問い合わせたところ、すぐに交換していただきました。
品質もそうですが、メーカーの対応も大変良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/05 09:41

役に立った

コメント(0)

クロハチさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ホーネット250 | ホーネット250 )

利用車種: ホーネット250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

取り付けやすく、配線作業をしたことのない初心者でも工具さえあれば簡単に作業できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/03 18:08

役に立った

コメント(0)

ドクぺマンさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: KLX250 | CRF250 RALLY )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

コミネの電熱グローブを購入し、バッテリーと迷いましたが充電の必要のないこっちにしてみました…が、ケーブルが長い!比較的遠目になる250ラリーの純正シガーソケットに挿してもかなり余ります(笑)

どんなバイクに乗るかにもよりますが、大半のライダーは長いケーブルを持て余すことになるかと思います。何らかの手段で結束するのは確実かと…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/30 22:03

役に立った

コメント(0)

イカベルさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: グロム | DB9 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 私の常用ポジションはここなので

    私の常用ポジションはここなので

  • シート座面にピッタリでした

    シート座面にピッタリでした

  • 入力12VなのでACC連動バッ直にて簡単に使用できます

    入力12VなのでACC連動バッ直にて簡単に使用できます

GROM 2BJ-JC92に装着しました。
グロムのシートの座面にピッタリでした。
座った感じも変な違和感もなく、ズレることもありませんでした。
スイッチ操作も搭乗したまま楽に操作できて良いですね。

GROMって、なにげに足腰が冷えるので、シートヒータ必須だと思います。
3段階の温度調節ができて、強だとかなり熱くなります。
普段使いは弱か中で十分だと思います。
入力が12VなのでACC連動バッ直にて簡単に使用できます。

マジックテープでシートに巻き付けるのですが、写真の位置で取り付けた場合、
前側のマジックテープが短いので延長する工夫が必要です。
後側は無加工でジャストフィットでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/30 17:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • バッ直です

    バッ直です

  • 使わない時はリアシート下にしまっています

    使わない時はリアシート下にしまっています

  • 使う時は隙間から線を出します

    使う時は隙間から線を出します

  • ウエアの左側からの接続です

    ウエアの左側からの接続です

  • グローブへの接続

    グローブへの接続

冬の寒さには電熱ウエアが最適ですね。
導入する際に、USBバッテリー式、専用バッテリー式、車載バッテリー接続にするか、とても悩みました。
バッテリー式は、かなり給電時間が限られるようだし、何よりも重たいのがネックですね。
コスト面でも、特に専用バッテリーは高いです。
僕は、このe-HEAT 12V車両接続ケーブルセットを使用して、e-HEAT インナージャケット(RSU622)からe-HEAT アームドショートグローブ(RST641)へ給電していますが、時間を気にすることなく使用できているのが、何より嬉しいです。
ウエアへの取り付けも、車両への取り付けも、説明書を読んで順番に行っていけば、特に困ることはありません。
ただ、個体差があるかもしれませんが、接続プラグが固く、しかも奥まできちんと刺さっていないと、給電されないことがありました。
「故障かな?」と心配しましたが、しっかり刺せば、問題なく使用できております。
バイクに乗るときは、線をつないで、電源を入れてと時間がかかってしまうのが難点ですが、乗ってしまえば、邪魔になることもなく、逆に降りるのが億劫になってしまいますね。
バイクから降りる時に線が繋がっていることを忘れて、引っ張られてしまうこともありましたが、慣れてしまえば大丈夫です。うっかり忘れてしまっても、線が伸びてくれるから、危ないと思ったことはありません。
車載バッテリー接続だと、コストを抑えられるし、電熱ウエア・グローブ自体とても良くできていますので、電熱ウエアを検討されている方は、RSタイチの車載バッテリー接続がおすすめと思います。
(特に、今の時期の冬物一掃セールでの購入はお得と思います)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/21 10:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP