6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GOLDWIN:ゴールドウイン

ユーザーによる GOLDWIN:ゴールドウイン のブランド評価

バイクウェアNO.1の実力。国内外問わず圧倒的な支持を受けるライディングアイテム。デザイン性と機能性と快適性を備えたジャケットやパンツ、グローブなど豊富なラインナップを誇ります。

総合評価: 4 /総合評価1284件 (詳細インプレ数:1238件)
買ってよかった/最高:
436
おおむね期待通り:
584
普通/可もなく不可もない:
181
もう少し/残念:
41
お話にならない:
39

GOLDWIN:ゴールドウインのネックチューブ・ネックウォーマーのインプレッション (全 27 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

被りのタイプよりベルクロ留めの方が好みのフィット感にできるので良い。
肝心の防寒性能も真冬でも巻き込み風が入ってこないで快適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/16 10:01

役に立った

kobucatさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | ZRX1200ダエグ | Dトラッカー )

5.0/5

★★★★★

昨年、GOLDWIN ゴールドウイン :光電子ネックウォーマーを購入したが、それよりも暖かく肌触りが良い。他にも、光電子フリースネックウォーマー、Wraps ラップ :hcf Wraps ラップ :、RSタイチ RS TAICHI :フリース フェイスマスクと色々なネックウォーマーを購入したが一番性能が良いです。
少し値段が高いが、それに見合った性能です。
もし、どれか迷うなら”シープバックネックゲイター ”を進めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

GSM19352は、GSM19353よりも使い勝手が効率的で確実であり、とても良い製品であると思いました。

GSM19353に欠点らしい欠点はありませんが、GSM19352の方がよりタイトフィットに出来ます。
それは、ベルクロによる脱着によるものだからであり、装脱着の容易性が高いのです。
髪型が崩れる心配は一切無し。
収納・保管する際は、1枚布の如くロール状に巻いてしまえるので、極めてコンパクト。

最大の長所は、、、
小生は鼻炎持ちな為、寒冷時におけるライディングでは鼻垂れ少年よろしく、鼻水がぐじゅぐじゅとしてしまいます。
恥ずかしながらの体質なのですが、、、
そんな、鼻水がぐじゅぐじゅとしてしまう状況では、いわゆる、被り物のネックウォーマーでは脱着時に洩れなく鼻水と接触し付着し易いのです。。。

こちらの製品のGSM19532では、ベルクロ脱着による製品である為、GSM19353よりも利便性が
高いと評価出来るです。

ユーザーによっては、GSM19352に軍配が上がることは間違えないと思います。。。

万人向け度が高いのはGSM19353であることは事実ですが、ユーザーの体質等の使用状況を選ばないのは、GSM19352であると思えます!!

また、マスクをした状態での脱着容易性もGSM19352の方が利便性が高いのです。
小生は花粉症の体質でもあるのですが、春先での利用も期待できる製品だと思えます。
(だって、マスクを装着したまま、ネックウォーマーの装脱着が可能なのですから。)

総じて、、、
(贅沢を言えば、)GSM19353とGSM19352を併用すれば、寒冷時における首元の防寒装備及び、体質と環境への対峙対策は万全であり完璧と言えます。

小生は、GSM19353の入手を果たし、こちらの製品の素材特性と有効性を理解し、更に自身の体質や環境に相応しい逸品であるGSM19352に辿りつきました。

GSM19352は、
まさに、、、
スーパーベスト・オブ・ネックウォーマー!!であると思っております!!

ユーザーによっては、GSM19352こそが最高の逸品になる筈ですよぉ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 80件 )

5.0/5

★★★★★

12'モデルの物を購入。
13'モデルとの違いはドローコードと素材の若干の違い?
(SO COOL PLUS → SO COOL MAXI)くらい。
首に何かを巻くと暑いのではと思われるかもしれませんが、
意外に気にはなりません。

それよりも日差しの強い日に日焼けせずにいられるのは大きなメリットです
(お風呂場で首元がヒリヒリした経験の有る方は大勢いるのでは?)。
ジャケットの襟元の汚れも防いでくれるので、汗のかきやすい季節でなくても
オススメです。

購入したのはSサイズです。フリーサイズでは緩すぎでした。新型はドロー
コードがあるので絞れば問題ないでしょう。

一度偏見を捨てて装着してみることを強くオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あいがもさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DREAM50 [ドリーム] | RVF400 )

5.0/5

★★★★★

12年の年末に日光までツーリングに行きました。
その時使っていたのは防風裏起毛ネックウォーマーだったのですが、ヘルメット&ジャケットの隙間から風が入り凍えました。
それに懲りてこのマスクを買ってみました。以下感想。

鼻の頭から上は普通のメッシュ、それより下は防風素材になってて、結構快適。
でもメッシュ部分がもう少し下まであれば尚良かったかな。
鼻で息がしづらいんです。
耳部分や後頭部も同じ高さまで防風素材です。
素材境目の縫い目が耳に当たって痛いんです。

買った直後は目の周りのふちが気になりましたが、すぐ慣れます。
視界に入り込むこともないです。

肝心の防風性。
ジャケットの襟の中にしっかりと入れてあげれば、本当に快適です。
素材が冷やされて冷たく感じることはありますが、風は防いでくれるので、直接的な寒さは感じないですよー。

五月三日に赤城~日光ツーリング行きました。
マイナス一度の赤城を走ってても、首回りだけは平気でした。

でも過信は禁物。
これの上か下に普通のネックウォーマーしましょう。快適度アップです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47

役に立った

コメント(0)

secret-R4さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CBR600RR | フォルツァ )

5.0/5

★★★★★

冬の通勤用に購入しましたが、今季大活躍でした。
今まではネックウォーマーをダブルで使用していましたが、この商品を購入してからはこの商品だけで今季は対応できました。
あまり分厚い素材では無いのにとっても不思議。
本当にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/09 10:23

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

今まで安物の物を使っていましたが、やっぱり違います。
メーカーもGOLDWINと信用出来るメーカーで値段も安いし
暖かいといい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/16 10:32

役に立った

コメント(0)

のちらすさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Ninja 650 )

5.0/5

★★★★★

寒くならないというより、ぽかぽか暖かいです。
気温5℃ぐらいでバイクに乗っても冷たくならないし、口元を覆っても呼吸が楽。

自宅にいる時もこれをつけていればエアコンつけなくても快適です。
いい買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/10 19:30

役に立った

コメント(0)

NeGuitarさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KTM RC8 1190 )

5.0/5

★★★★★

気温4度の中、走っていてもまったく寒くありませんでした。
値段はちょっと高い気もしますけどこれは買って正解でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/12 20:09

役に立った

コメント(0)

赤マルさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

バイク用のネックウォーマーは初めてでしたが、違いにびっくりです。
今までは、ユ○○ロ製を使用していましたが、やっぱりバイク用が1番ですね!
光電子の違いは分かりませんが、首周りの冷えが解消できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP