KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6772件 (詳細インプレ数:6594件)
買ってよかった/最高:
2337
おおむね期待通り:
2919
普通/可もなく不可もない:
1042
もう少し/残念:
275
お話にならない:
169

KOMINE:コミネのインナージャケット・インナーパーカーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
梅村 丹八さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: Gear-Up | CT125 ハンターカブ )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
  • 肘、肩、背中にコミネ(軟質)プロテクター装着可能

    肘、肩、背中にコミネ(軟質)プロテクター装着可能

当方バイク(トライク)騎乗時は、マトモなライディングウェアを装備するのがセオリーですが、今回はバイク回帰目的で二種原付のCT125ハンターカブをオーダー済みで、それ専用にあらゆる装備をバイク騎乗可能と出来るこの商品をオーダーしてみました。

流石に二種原付で軽く出掛ける際には、普段着レベルで出たくなる時ありますし、手持ちのバイクウェアは重装備か本格的であるコトが多いので……

手持ちのコミネ製軟質CE2プロテクター装着してみましたが、問題無く各部位ポケットに入ります。可能なら薄型の軟質プロテクターが適しているとは思いますが、少し余裕のある上着ならば充分にバイクウェアレベルの安全性を付与可能です。
具体的には軍隊風迷彩服をバイクウェア化するというのが主目的ですω
あとはパンツ用のニーシンガードを付ければまあ何とか

他の方も記載されていますが、親指引っ掛けるホールがあるのですが当方は腕が長めですし使わず長袖風にしています。

実際質感はまあまあといったところで、目的とする機能を付与可能なので充分使用に耐えると思いますが、生地が薄いのでムチャは出来ないと思われです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/16 21:55

役に立った

コメント(1)

梅村 丹八さん 

自己レス サイズが大きめなので注意!

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP