6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KLAN:クラン

ユーザーによる KLAN:クラン のブランド評価

ウェアの中に着込めば寒い冬でも夏のように快適なライディングを楽しめる「KLAN」のヒーティングウェア。電熱線を効率良く配置することで薄く軽量なウエアでも充分に暖まり、充電や電池交換などの手間要らず。インナージャケット、ベスト、パンツに加えてグローブやソックスなど幅広くラインナップされた「KLAN」のヒーティングウェアで、寒さを乗り切りましょう!

総合評価: 0 /総合評価70件 (詳細インプレ数:70件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

KLAN:クランのインナージャケット・インナーパーカーのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
にのみ~さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

利用車種: VFR1200F

5.0/5

★★★★★

初めて電熱インナーを購入しました。
雪のちらつく高速で初めて使用してみましたが、温度調整をMAXにしていたら汗が出てくるくらいでした。
友人の使っている、一部分だけが暖かくなる商品は満足していないようだったので、全体的に暖められるタイプを選択しましたが大正解!
パンツやグローブの購入も検討中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/12 09:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハヤブサ太郎さん(インプレ投稿数: 50件 )

5.0/5

★★★★★

前回のツーリングでかなり寒い思いをしたので何か良い物は無いかと探しているとこのKLAN クラン ホットインナージャケットに辿り着きました。
真冬でもレザージャケット&パンツで乗るので余り着ぶくれしたくないのですが着ぶくれもしなそうだし「これは!」と思い即購入。想像以上の暖かさでこれを着ていればジャケットの下は薄いインナー程度で十分に暖かく感じます。ただスイッチがON、OFFだけですので細かい温度調整はできませんのでそれは純正(調整付はオプション)であればと思いました。ただこのジャケットの凄さを発揮するのは真冬ですので真冬でしか使わないって方にはON、OFFで十分かと思います。
これから購入を考えている方は是非おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TUONOさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: RS125 (アプリリア) | TUONO V4 1100 Factory )

利用車種: TUONO1000

5.0/5

★★★★★

旧式の袖無しタイプからの買換えでしたが、袖と首元まで暖めれるのはかなり効果が高いです。この上にしっかりした防寒ジャケットを着て襟首より上の部分をネックウォーマー等で風対策すれば上半身は無敵でした。
ただし5℃を下回る気温で100km/hを超える速度で走り始めるとジャケットの性能によっては熱が奪われやすくなりました。
しかし一般道では快適過ぎて、バイクに乗ってる間ずっと暖かいので休憩時にバイクから降りるのが嫌になります(笑)これは下半身用も欲しくなりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/16 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

入戸野、バイク乗るらしいよwwさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

ほんとに素晴らしい(;´Д`)スバラスィ

電源をONにして10秒ほどしてからヌクヌクあったか。
12月のクソ寒い時期にバイクに乗るのは気力・体力が必要でしたがこの商品のおかげで少しの気力と少しの体力ですみます。
素晴らしいの一言です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トラハナさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: WR250X )

5.0/5

★★★★★

いつもの様に土曜日の早朝、約3時間の近場ツーリングにて使用。外気温度7度。走りはじめて20分後に寒くなりスイッチオン。3分後には背中とお腹が暖かく、5分もたつと快適な温度になりました。これからは歯を食いしばって走ることは無いと思います。買ってよかった!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GoEasyさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

もっとゴワゴワしているものを予想していましたが、予想と違って大変着心地がいいものでした。暖かさは言うことなしの快適さです。
 大満足の品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/20 17:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハイパーWさん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

最強の寒がりなので、今年は電熱JKを購入しました。
サイズ感は175cm/70kgでLサイズをチョイス ツッパリ感もなくちょうどでした。
気温10度位で高速走行をしましたが、スイッチをON直後から背中からじんわり
温まり上半身全体がぽかぽかです、いろいろ防寒用品を買い足すより
寒がり屋は、まずはじめに購入することをおすすめします。

ただ、フィンガーホールに親指を通すと指の股が痛いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/30 10:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

AMCさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: FL PANHEAD )

5.0/5

★★★★★

ロングスリーブのTシャツの上にKLANを着て、その上に薄手のジャンバーを羽織って山中へ行ってみましたが、気温5℃でも全く寒さを感じさせないところは評判通り。しかもやんわり自然で気持ちいい暖かさ。真冬のツーリングやナイトツーリングが楽しみになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/29 18:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かれら@さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

冬でもガンガンツーリングへ行くために購入しました。
サイズは普段着てる服に合わせるとちょっと大きめかもしれません。
配線等は特に知識なくても簡単に出来ます。

問題の機能ですがスイッチオンで一分も経たないうちに
背中、胸辺りから暖かくなり、腕部分も徐々に暖かくなります。
これがあれば冬用ジャケットは必要ないのではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

koさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

【2012あったか】
昨年、このウェアとジャケット買って、今年はグローブとソックスも買いました。
電熱ウェアを買ってない皆さん!寒がりライダーなら最初から電熱買ったほうが、結局のところ安上がりですよ!今まで試行錯誤して何着ウェアを買ったことか…電熱のおかげですべて不要になり、売りに出しましたよ…

他の方のインプレにもあるとおり、肌に密着したほうが電熱が直に暖かいので、なるべくインナーは薄着で(ヒートテックとか)。自分は身長165cmでぴったりフィットなSサイズ購入。但し、初冬だと昼暑いので、温度調節できるレギュレーターは別途購入必須かな…少し高いけど。

自分は上記のKLAN4アイテムをバッテリーから二本出しで繋げてますが、電圧充分です(小排気量だと無理かも)。あと、コードは邪魔にならないですよ。安全性のためか、引っ張られると自然に抜けるようになってる。ただ、無理に引っ張ってそのままにしておくと、いざ乗ったときに軽く抜けてて、電気が通らず寒い思いします…

最近はコードいらずの携帯バッテリータイプも各社出してますが、どうしても熱量的には負けるし持続力も無い。この商品のようなバッテリー出しのタイプをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/20 13:14
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP