POWERAGE:パワーエイジ

ユーザーによる POWERAGE:パワーエイジ のブランド評価

デザイン性・安全性・快適性を追求したモーターサイクルブランド「POWERAGE」。風や雨などライディング時において、過酷な状況からライダーを快適に保つGORE-TEX(R)やハイテク素材をメインに使用し、そこにPOWERAGEの世界観をプラス。今までにないライディングギアが誕生しました。「機能とデザインの融合」それがPOWERAGEのライディングギアなのです。

総合評価: 4.2 /総合評価386件 (詳細インプレ数:365件)
買ってよかった/最高:
88
おおむね期待通り:
105
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
4
お話にならない:
6

POWERAGE:パワーエイジのインナージャケット・インナーパーカーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ほりさん(インプレ投稿数: 68件 )

4.0/5

★★★★★

いわゆるバイク用ジャケットはあまりにライダー然していて、原付に乗るのには少々大げさな感じがありました。
しかし原付でも最低限のプロテクション機能が欲しい。。。と言うことで、本品を購入しました。
購入したのは昨年の8月ですが、レビューを書き損ねていたため半年越しのレビュー投稿です。

【サイズについて】
身長172cm・体重56kgのやせ形で、Mサイズを購入しました。
Tシャツ+長袖シャツの上に着てピッタリサイズです。季節柄厚着することもないと思うので、ちょうど良い感じです。

【デザイン・質感について】
見た目はまるっきり普段着のパーカーと言った感じです。
バイク向けアパレルにありがちなデカデカとしたロゴもなく、シンプルで良いです。
背中を見ると縫製の関係上プロテクターの存在が分かりますが、肩や肘はほとんど目立ちません。

【機能性について】
メッシュジャケット並みに風が通って涼しいです。日射しの有無にもよりますが、気温20℃くらいでは寒いくらいでした。
プロテクターは背中・肩・肘に入ってます。プロテクターと言うよりはパッドと言った方が適切な感じですが、その分ゴツゴツすることもなく見た目も自然です。薄手なので春秋はインナーとしても使いました。
なお、背中のプロテクターだけは通気性の阻害となるようで、暑い日などは走行時はともかく停止時・歩行時は若干蒸れを感じました。

【その他】
フードはバタつかないよう固定することができます。ただ、固定しなくてもそれほどバタつかなかったです。
一方、固定してもしなくても、フードに付いている紐がメットにカチカチ当たるのが気になりました。
また、プロテクターを入れるポケットの口が小さいため付け外ししにくく、他社製品の流用がとても困難です。意図的なものと感じられるだけに少々残念です。

【総括】
バイク用品らしからぬカジュアルな外観と、(最低限とは言え)安全性を両立した製品は意外とないので、とても評価できると思います。
さすがに単車での高速走行時に着用する気にはなれませんが、原付きで街乗りする分には十分かなと思います。
ちなみに、レビューとは関係ないですが売り切れるのが早いようです。気に入ったら早めの購入をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/05 01:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP