6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

アンダーシャツ・インナーシャツのインプレッション (全 83 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

サイズ:XL
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5

今日は気温が昼間でも氷点下でした。しかも暴風に雪までセットの極寒でしたので、敢えてレザーツナギにインナーはこれだけでテストツーリングです。結論、寒いですよ、でも普通にああ今日は寒いなあという感じで普通に元気にバイクに乗れました。ただ今日も気になったのは袖部分がやはり分厚過ぎて腕の血流が止まります。袖部分の薄い造りのこのシャツがあればもっと快適です。筋肉を落とすつもりは毛頭ないので熱望します。袖の部分を半分位の厚みで造って下さい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/17 19:53

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

サイズ:XL
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4

こちらはパンチングレザージャケットでもインナーとして着込めば着ぶくれなく快適に過ごせます。注意点はシャツタイプのこちらは記事の伸縮性が乏しいので引っ掛かりまくって脱ぎ着がしにくいことと、首回りが小さくて、袖も短く、細身の日本人型紙なので、筋肉質な兄貴はワンサイズアップが必要です。当方もXLをチョイスしております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/03 13:53

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

サイズ:L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4

伸縮性がいいので体にちょうど良くフィットして体温から出た熱をシャツの中で保温してくれるような感じがあります。防風効果もとても高くて冷気を通さずに防寒性能も優れています。丈も長めなのでズボンからシャツが出るようなことはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/23 07:47

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

体にしっかりフィットして着心地がとても良く暖かいです。防寒性能の高いジャケットであれば下に着るインナーはこれ一枚でも大丈夫なくらいです。中は裏起毛で保温性はとても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/04 13:16

役に立った

コメント(0)

わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • タイトにフィットします。防御範囲が広いです。

    タイトにフィットします。防御範囲が広いです。

  • 半袖Yシャツでもプロテクターを付けてる感はほとんどなし

    半袖Yシャツでもプロテクターを付けてる感はほとんどなし

もともとはオフロードジャージの下に着用するプロテクターを探していました。

コミネやパワーエイジのインナータイプのジャケットを検討していましたが
CE規格の通ったプロテクターがついているものの
プロテクション範囲が狭く、汎用プロテクターを埋め込んでるだけなので
着ぶくれがひどく使い勝手の面で納得のいくものが見つかりませんでした。

最終的に購入したこの商品は細かく分割されたプロテクターが
体にフィットするように配置されており、プロテクション範囲・着心地が秀逸でした。
また、CE規格が通ってない分薄いプロテクターを使用しているので
パーカーはもちろん、半袖Yシャツを羽織ったり、大きめのTシャツを上から着用できます。

薄い分プロテクション効果は下がりますが、海外レビューでは
「フラットトラックレース中に後続車両にひかれたけど痣だけで済んだぜ!」(意訳)
「半袖Tシャツで山道にトレッキングに行ったら、こけたけど無事だったぜ!これを着てたからな!」(意訳)
等とワイルドな体験をしても大けがはしなかったよ!という意見が多かったです。

実際に河原で前のめりにコケた際、胸と腕部を石にぶつけましたが
特にダメージはありませんでした。
薄くてもD3Oプロテクターなので、低速での転倒なら十分守ってくれます。
レースでもしなければ十分実用範囲だと思います。

欠点を挙げると、地肌に直接着ると袖の通りが悪いので中に一枚着ることになり
最終的にインナー+本製品+アウターで三枚着る羽目になるため
メッシュジャケットのほうが涼しいです。
特に背中のプロテクターの通気が悪いので、かなり熱くなります。

同じ価格帯で選べるメッシュジャケットが多いので
万人にお勧めできるものではありませんが
カジュアル派ライダーにはぜひともお勧めしたいです。

他のICON商品同様、いわゆる海外サイズなのでワンサイズダウンがお勧めです。
普段着MサイズですがSでジャストサイズでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/05 19:56
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NCSさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | PCX125 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

山越えをするようなツーリング用途に購入しました。
地上が25度前後、山越えの際は16度ぐらいになった中や、日が暮れた後の高速道路でメッシュジャケットの中に着用してみましたが、全く風を受けずにとても快適でした。
まだ真冬の寒さで耐えられるかどうかは分かりませんが、今年の冬は積極的に使ってみようと思います。
ちなみに、この防風インナーにはいくつか種類があり、これは最も防風防寒性能が高いものになっていますが、最初ネックウォーマーがないものを知らずに購入してしまい失敗したとと思いました。
しかし、実際使用してみるとネックウォーマーがあるおかげで首からの冷気が全く侵入してこないので、結果的にはこちらの商品で良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/26 10:47

役に立った

コメント(0)

油0さん(インプレ投稿数: 36件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

夏場のインナー用で購入しました。ジャケットの中もこれだとサラッとしています。速乾性もあって着用して風に当たるとクールです。もうこれなしでは夏場は乗れないです。もう少し安ければ最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/18 15:23

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

夏場にメッシュジャケットの下に着用することでベタつきが防止出来てジャケットの汚れ防止にもなります。走行中はとても涼しく感じて濡れてもすぐ乾くので夏場の愛用品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/04 07:42

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

真夏用にノースリーブタイプを購入しました。
サイズは一般サイズで問題は無いと思いますがポイントはしっかり身体に密着する必要が有ります。
まずはこのドライノースリーブで汗を吸い取り、この上に着用するシャツで吸い取った汗を吸水する仕組みです。
最大効果は身体に密着するサイズとなるべく密着する吸汗速乾シャツを着用することで身体はサラサラ、濡れたままの綿シャツのような汗冷えが防げるという物です。
真夏使用でそこそこ効果が有って、冬場でも汗をかくようなスポーツライディングでは汗冷えが無く、温かく感じました。
実感が薄く分かりにくいのですが、着用せず山間部で汗冷えを経験して着用すれば良かったと感じました。
どちらかと言えば夏場以外の方が実感できると思いますが、夏場は汗だく感は防げるのですが、冷え感は無くなる方向に行くので暑く感じる方もいるかもしれません。
また、一着着ていけば宿泊先で洗って干すと、朝には余裕で乾くので着替え要らずです、今ではTシャツタイプも購入して、年中ツーリングで常用しています。
問題は一点だけ、吸汗速乾シャツを脱いだ時にちょっと目立つ事、変な趣味の人的な印象が有りますので気を使います、過去に何度か温泉の脱衣場で二度見されて、小学生には凝視されました、しかも身体にはしばらく網目の跡が・・・。
最近は登山者御用達のようで、ちょくちょく見かけるようになって、周りも少し見馴れて着ているようですが、ちなみにこの新しいタイプはこの辺りも考慮されたようです。
総合的にみて某登山用品メーカーより、コストパフォーマンスは間違い無く上です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/12 22:13

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

夏場用にノースリーブタイプを使用して、効果が確認できスリーシーズン用にも購入しました。
ちょうど生地改良もされたようで、着用感と見た目はソフト感覚になったようです、以前のタイプよりは注目されるシーンは減りました。
汗吸水し、吸汗速乾シャツで吸い取り、身体が常にサラサラでベタつかないので身体も楽です。
汗冷えも無く、夏場のベタつき防止と共に冬場や涼しいシーズンの冷えも防げる為温かくも有ります。
同僚が登山でも使用していますが、某登山用品メーカーの物に比べても効果も耐久性もあまり差は無いようですので、コスパも優れています。
効果は上に着用する吸汗速乾シャツの性能と密着性が影響します、なるべく密着するシャツで使用がベストです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 00:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP