KADOYA:カドヤ

ユーザーによる KADOYA:カドヤ のブランド評価

革ジャンメーカーのパイオニアとしての歴史と実績、商品に込める熱い思い。「カドヤ」の独自性のある商品群は、着用する者の個性を引き立て、本物だけが持つスタイリッシュで魅力的なオーラを発散させます!

総合評価: 4.4 /総合評価573件 (詳細インプレ数:541件)
買ってよかった/最高:
350
おおむね期待通り:
140
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
12
お話にならない:
7

KADOYA:カドヤのレザーグローブのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
風林火山さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ADV150 | NT1100 )

サイズ:LL
利用車種: NT1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 3
  • ゴートスキンの質感。

    ゴートスキンの質感。

  • 裏地のフリース。

    裏地のフリース。

  • 透湿防水フィルム材。

    透湿防水フィルム材。

商品が納品された翌日、このグローブを着用してテスト走行してみた使用感です。

1. 見た目と装着感 このデザインを承知で購入したので・・☆5
          牛革とは異なるゴートスキンの質感と軟らかさも承知していたので・・☆5
          グローブ内側は、ちょっと毛足の長いフリースで装着時の気持ち良さ・・☆5
          ウインタージャケットの袖口をギリギリ覆える手首部のマチドリは・・☆3
          グリップした感じ、スイッチの操作感は可もなく不可も無く・・☆3
          インサートされている透湿防水フィルムは【HIPORA】で、気温が上がっても
          ムレ感は無かった。防水性は未知だが・・☆4

2. 保温性 ウインターグローブとして肝心なところです、テスト走行開始時の外気温は5℃でした。
      バイクはNT1100、グリップヒーターは5段階中の4、"走行30分で操作する指先に冷たさ" を
      感じ始めたので、手持ちのGORE?TEX仕様の古いグローブに変えたら指先の冷たさは収まった。
      その古いグローブは、たっぷり使われている保温材でグリップとスイッチ操作感はイマイチだが
      指先までの保温性は確かなものがあるのが再認識された。
      ということで、指先までの保温性については期待に至らず・・☆2

3. 総評 グリップ感と操作性を含め、指先までの保温性をしっかり確保されたウインターグローブというのは
     各メーカーとしても、とても難しいところなのだろうな・・・という所感でした。
     当グローブは極寒時のロングツーリングには無理があり外気温によって使い分けを強いられるが、
     使用感は悪くないので愛用していきたいと思っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/01 21:47

役に立った

コメント(0)

LLEDさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ブルバードM109R (イントルーダーM1800R/VZR1800) )

サイズ:L
利用車種: ブルバードM109R (イントルーダーM1800R/
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 3

使用して数ヶ月ですが、縫い合わせ箇所の皮が破けてしまいました。カドヤ製品にしては残念でした。

投稿日付: 2023/04/15 03:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

一般人さん(インプレ投稿数: 19件 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
デザイン 3
フィット感 3

MかLで迷いLを購入、気持ち大きいけど問題はありません。
気温11°高速道路を1時間半程走りましたが手の冷たさはありませんでした。
デザイン機能申し分ありませんが、、タッチパネル操作は、使用開始してすぐ出来なくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/25 16:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 451件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
フィット感 3

メカニクスのグローブをストリートでの走行でも使用出来るふうにした、みたいな感じです。


・無駄な樹脂製のプロテクターや、見た目に格好のいいとは言えないパンチングメッシュなどが採用されていないためファッション的にサラッと使えます。

・手のひらは薄手ですが、革なのでメカニックグローブよりは転んだ時に擦過傷は出来にくそうです。

・スマホ操作可能な素材が使用されてはいますが、あくまで画面が反応するだけだと思って下さい。メッセージの入力が出来るようなものではありません。(どこのメーカーのもそうですが)

・カドヤブランドに期待していたよりは、質感はチープ。

メカニックグローブよりは高いですが、他メーカーの夏用グローブよりは安いので選択肢としてはありだと思います。特に、いわゆるバイク用品的なデザインに辟易している方にはオススメ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/19 18:51

役に立った

コメント(0)

ブルースさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: V-MAX 1200 | ジョーカー | モンキー )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィット感 4

かっこいいけど手のひらに金属のプレートが付いててグリップエンドが傷だらけになります。
私はそこだけ外して使用してます。
品質と見た目は申し分ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/27 08:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP