6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのレザーグローブのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
.さん(インプレ投稿数: 40件 )

サイズ:L

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
防護性 4

夏場はエルフのメッシュグローブの手にピタッとくるLサイズ、
冬は同じくエルフのウインターグローブで生地が厚いので操作し易いXLサイズを使用していますが、
春と秋用にちょうどいいグローブを探していて値段も手頃なので購入しました。
普段は用品店が試着してから購入していますがコロナ禍なのもあって試着も出来ないかなと思い、サイズ感を試すつもりでこちらのカウレザープロテクターグローブのLサイズと、同じくデイトナのゴートスキングローブのプロテクタータイプのXLサイズのふたつを購入しました。

結果として良かったのがLサイズのカウレザープロテクターグローブでした。
XLサイズですと指先が関節ひとつ分くらい余ってしまいましたが、Lサイズですとそんなに大きく余ることもありませんでした。
またカウレザーの方がゴートスキンよりも柔らかく、フィット感が良い気がします。
ただ購入したのが明るめの色のブラウンなのもあってか使用していると手のひら側に汚れが目立ってきます。
指の縁部分に使用している黒色の生地を手のひら側に使用すれば良かったのではと思いました。
あとは皮独特のにおいがします。嫌なにおいではありませんが、ツーリング後にグローブを外すと手ににおいが移っています。

秋での使用が出来ていませんが、春先の関東圏の20℃前後くらいなら皮の防風性もありこのグローブでグリップヒーターなしでも大丈夫かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/02 11:17

役に立った

コメント(0)

nori218さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: R nineT | ジョグZR )

2.6/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 4
デザイン 3
フィット感 2

商品届いたものの 左右でグローブの間口が違い右利きの自分で左手の方が小さいはずが左手が入らなかった??
革がツルツルと滑る
裁縫が雑で裏生地がはみ出していたので LLに交換要求したが 在庫が無く 結局キャンセル
。発送も対応も遅いので もう少しスピーディーにしてもらえるとありがたいです??
やはりグローブは奮発して良い物を買おうと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/04 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KEMさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: エストレヤ )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
フィット感 3

2013年11月に購入し約3年、通勤とツーリングで、ほぼ毎日使い続けて3年経ちました。

【購入動機】
これより前に使用してきた「OGK プロテクターグローブ(KG-30)」と「ラフ&ロード:プロテクションエアスルーグローブ(RR8407BK5)」がいずれもすぐに破れてしまいショックだったので、本革で安いこの製品を購入しました。冬用に使っていた他社製の牛革グローブが頑丈だったので、山羊革のこちらも期待を込め。

【耐久性】
雨の日も風の日も雪の日も使い続けていますが、全く破れる気配がありません。さすが革。牛でも山羊でも頑丈です。ベルクロもなぜかまだ大丈夫です。

【柔らかさ】
牛ほどではありませんが、バッファロー(水牛)よりは柔らかく使いやすいものです。尚、使い込むことで多少柔らかくなりましたが、使い始めの牛革ほどにはなっていません。伸びてフィットするようになったとも思えないので、初めから余裕のあるサイズを購入されると良いと感じます。

【着用感】
裏地はない革そのままなので、縫い合わせの箇所が当たり、気になるかもしれません。雨の日など、湿った手だと滑りが悪く着用しづらくなりますが、いずれも100均のインナー手袋で改善しています。

【使い勝手】
特に不都合は感じません。

【風通し】
パンチングメッシュですが…感じません。そのおかげか、インナー+ハンドルカバー+このグローブだけで1年中使えて助かっています。夏は特に暑すぎず普通です。秋?冬は、ハンドルカバーなしでも10℃くらいなら私は大丈夫でしたが人によると思います。

【デザイン】
好みです。奇抜すぎず無難で格好良いと思います。ちらっと見えるオレンジのアクセントが気に入っています。

【写真】
3年間ノーメンテで使い続けた本製品の日向・日陰の写真を添付しました。質感や見え方などの参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/10 20:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

KEMさん 

7年ほど使用で右手人差し指に穴が開いたので牛革モデルに買い換えました。

たけとよちょうさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: NAVI )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 3
フィット感 4

同価格のグローブとしてはしっかりした素材を使用していたので、注文しました。期待通りです。ただし、縫製の精度(あくまでも精度で、機能は○です)がイマイチな部分があります。
よく見ないと気付かない程度ですが、気になる方は気になるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/03 22:54

役に立った

コメント(0)

そらまめ太郎さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: R nineT )

5.0/5

★★★★★

派手すぎず、ナックルガードがある分、地味すぎずで自分好みです。多種のバイク、スタイルにマッチすると思います。
山羊革とのことですが、牛革とほぼ変わらない感じです。サイズも標準的で大きすぎ、小さすぎもないと思います。フィット感も良い感じですし、あとは耐久性ですが、これは、数年着用してみないと結果が出ませんね。
春、秋シーズンに最適だと思います。
。。。とみなさん、良い評価が多いので、少し辛口のコメントです。
指部の甲の革の縫い合わせ幅、若干ばらつきがあります。(ちなみにMADE IN INDONESIAとあります。)
品質は、今まで愛用したRSタ○チ製と比べると低いです。
でも価格からすると良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/09 23:34

役に立った

コメント(0)

ZDM250SBさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

普段Lサイズを使用、本品もLサイズを購入。
みなさんのインプレどおり、親指が余り、残り4本の指は若干窮屈です。
私の場合、親指の余りは使用に問題なし、残り4本の指は皮製なので馴染んでくれるのを期待してます。
メッシュグローブとなっていますが皮製のため夏は暑そうです。春秋用かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 10:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP