6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

グローブのインプレッション (全 502 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: DT50 | YZF-R25 )

4.0/5

★★★★★

プロテクター付のグローブを購入したくお店で探していたところROUGH&ROADラフ&ロード ウインドガードプロテクショングローブを見つけ試着してみました。
フィット感が良くデザインも気に入ったので購入を決めたのですが、そのお店では定価に近く安く購入できる通販がないか探してみました。こちらのサイトが一番安く購入出来ました。

使用してみた感想は、春・秋用な気がしました。インナー手袋を使用すれば冬でも使えるかも。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/20 11:26

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

4.0/5

★★★★★

当方、冬はグリップヒーター、ヒートグローブ等装着せずに走るのでグローブは重要なアイテムなのですが今年こちらを新しく購入しました。価格面も1万円を切る商品でデザインも良くインナーのフィット感も良く外気温10°C前後で1、2時間使用しましたがけっこう暖かくロングタイプでひも付きなので外気も遮断出来るのが良いです。
0℃くらいのロングランでは試していないので分かりません。操作性に関してはウインターグローブにしては良い方でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/19 16:10

役に立った

コメント(0)

シュンさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: シグナスX FI )

利用車種: シグナスX FI

4.0/5

★★★★★

スクーターで街乗りする際に使用しています。
お手頃価格で見た目もかっこよくスイッチ類の操作もしやすいです。
最初付けた感覚はホントにウインター用か?と思うくらいの薄さでした。
操作しやすい分薄いので寒い地方ではインナーグローブと併用しないとツラいと思います。
まだ完全な寒さがきてないですが単品で使用だとちょっと寒いかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/14 01:32

役に立った

コメント(0)

短足でGO!さん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: VFR400R | KLX125 | GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

レーシング系デザインのショートグローブの中では安価で見た目も良かったのでこの商品を購入しました。
革グローブでナックル付きなのでデザインも良くプロテクション能力も高いと思われます。
ショートですが付け心地はレーシンググローブとほぼ同じ感じ、大きさも普段のサイズでOKだと思います。

ただ、個体差なのかそんなものなのか分かりませんが、手の平の滑り止めコーティングがあっという間に剥がれたのと、ゴムに縫い付けてるせいか手首のマジックテープが数回の使用でほつれてしまいました。

総合的には安価で格好良く付け心地も悪くないですし、オススメだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 20:13

役に立った

コメント(0)

ミネストローネさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: S1000XR )

利用車種: R1200RS

4.0/5

★★★★★

クシタニのウインターグローブでは、グリップヒーター付きですが、仙台の冬ではきびしいと感じ、追加購入です。操作性はウインターグローブではいい方だと思います。プロテクターの装備はありませんが、ゴアテックならではの暖かさがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/11 18:33

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

4.0/5

★★★★★

3シーズン用グローブのインナーとして購入しました。
ちょっと肌寒い時期のインナー用です。

生地が薄手なので、インナーグローブとしては使いやすいと思います。ただ、起毛系のグローブとは違うため、本当に寒い時期になると、むしろヒヤッと感じてしまいます。

内側にアルミテープが貼っており、熱を反射する作りになっていますが、真冬ではそもそも体温だけでは、熱になりません。グリップヒーターをつけていれば、それなりに暖かくなってくれます。

ただ、そもそも普段の3シーズングローブにインナーだけで真冬を乗り切るのは無理というもの。真冬はインナーボアが入ったウインターグローブでないと無理でしょう。

春や秋に使う3シーズングローブのインナーと考えれば、薄手のほうが操作性を犠牲にしないので、好都合だと思います。

おそらくインナーグローブをグローブから取り出すためのループが付いているのですが、あまり便利とは感じられませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/10 16:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ybさん(インプレ投稿数: 71件 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

サーキット走行用に購入。
FIVE RACE RFX1からの買い替え。FIVEはMサイズを使用。
試着の結果、今回はLサイズを選択。問題なし。
やわらかさはFIVEと変わらないと思った。
FIVEは親指が微妙に余ったが、今品は余らない。
慣らしのため、1時間ほどツーリング。操作に違和感無し。
手首の親指側の骨に微妙に干渉する様な気がするが、使っていけば慣れるかも知れない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/29 14:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kiriさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: ボルト )

4.0/5

★★★★★

同じラフロのウインタープロテクションレザーグローブからの買い替えです。

今までの物はLサイズでクラッチを握ったとき手の甲部分のプロテクターが少し窮屈に感じていたので今回はLLサイズを注文し、嵌めてみたときは若干大きいかな(余裕がある)って感じでしたが、これが実際走行してみると、手に負荷が掛からず非常に楽でした。
素材も柔らかく、操作に何の影響もありません。
また、今までのものは、私の冬用ジャケットの袖口との相性がイマイチでしたが、このグローブは手首部分がニットになってるため、写真のように一度ひっくり返して嵌め、そのままにっと部分を元に戻すとジャケットのベルクロ部分をスッポリ覆う形になり、ニットの収縮性(自由度)のおかげで走行中もずれたりせず良い感じで、防寒性もこちらの方があります。気温10度ちょっとの中180Kmほど走行しましたが、指先が冷たくなっての休憩は全くありませんでした。
真冬は冷たく感じるかもしれませんが、少し余裕があるサイズの為、中に軍手を嵌めての使用も可能なので防寒性も向上すると思います。

ただ、親指以外の指先に捕縄が無かったので☆は4つにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/28 16:43

役に立った

コメント(0)

しこにこさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | YZF-R25 )

4.0/5

★★★★★

初の冬に備えて、ウィンターグローブを購入しました。
もともと冬以前はタイチのグローブを使用していたため、冬用もタイチにしようと思っていました。
着用し10℃を下回る気温の中走行してみると、とても温かいわけではないですが我慢できなくなるほどの指先の冷たさは感じませんでした。ただ70km/hで1時間ほどの走行だったので、それ以上の走行となると少し自信がないので予てから所持していたインナーグローブも着用しようかと思っています。また雨が降っていましたが、防水のため安心して走ることができました。
操作性においては何も不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/25 21:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

昨年末から今年の2月ぐらいまではデイトナのライドミッドグローブを使用していました。
保温性には何ら問題なく使っていたのですが、スマホタッチと万が一の事故に備えてのプロテクターが欲しくなり当商品を選びました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
スマホタッチ、プロテクター、防寒性の3つが備わっており、かつフィット感だったり着脱のしやすさを重要視しました。
実際にバイク用品店で様々なグローブを試着し、フィット感が良く、スマホタッチの感度も良好な当商品を選択しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
最高気温15度、最低気温10度を下回る日に使用してみた感じでは保温性はおおむね良好でした。
1月や2月の厳寒期でも都心で乗る分には問題ないと思います。しかし高速道路を長時間走ったり、気温がマイナスになるような山に登るというのであればこのグローブだけでは少々厳しそうです。

【期待外れだった点はありますか?】
これと言って悪く言うような問題点は無いのですが、強いて言うならば小指部分の長さが第一関節1つ分ほど長いので装着すると小指だけ余ってダブダブになってしまいます。
操作性には何ら影響は無いのですが、ちょっと気持ち悪いですね。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
品質・価格ともに問題無く、文句はありません(笑)

【比較した商品はありますか?】
ラフアンドロード RR8807 エクストリームウインターグローブ
そもそも購入を検討した時点で私の適合サイズがメーカーや販売店で完売になっていました。

RSタイチ RST610 SONIC WINTER GLOVE
同社製の春/夏物のグローブ(2XLサイズ)を使っているので、同じサイズの物を試着してみたら入口が狭すぎて断念しました。

全体的に良く出来ていると思います。
また価格もプロテクター付のウインターグローブとしては割と安い方だと思いますし、ブランドにこだわりが無ければ必要にして十分な製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/17 15:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP