6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4550件 (詳細インプレ数:4331件)
買ってよかった/最高:
1653
おおむね期待通り:
2033
普通/可もなく不可もない:
629
もう少し/残念:
151
お話にならない:
61

RS TAICHI:アールエスタイチのグローブのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Nebelさん(インプレ投稿数: 30件 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
デザイン 4
フィット感 3

同社先代のレイングローブRST397を使っていて
製品寿命まで一切の漏水も無く、同社製品に絶対の信頼を置いていたので
置き換えを検討していた頃新製品だったこちらを購入。

・・・で、購入するも勿体ない病を発症してしまい先代が草臥れるまで数か月引っ張っていて
いざ使い始めるとなんと親指の先から浸水、しかし購入から既に数か月が経っており
この状況でクレームを入れると言うのも無理があったので泣き寝入り・・・
同社絶対の信頼を置いていただけにショックが大きかった。
諸兄は買ったらまず「勿体ない」と言わずに使ってみましょう、でないとクレームもクソもありません。


それはさて置き、製品に関しての評価ですが
先代RST397では無かった手のひら側のスライダーが追加されていて
雨の中使う前提の物として更なる安心を得る事が出来る様になりました。
一番の進歩はここです、言ってしまえば「 進 歩 ら し い 進 歩 は こ こ し か あ り ま せ ん 」

各社似たようなデザインなので流行なのかもしれませんが、
マチ部分がネオプレーンである事に加えショート丈なもんですから
ここからグローブ内部へ毛細管現象でかなり早い段階から浸水が始まり、折角のDRYMASTER素材が台無しです。
ファスナー式で手首が適度に固定され浸水しにくく安心感のあった先代から大きく劣化しています。
又、必要以上に親指の先を平べったく補強し過ぎているせいで
ウインカーやホーンの操作が大変し難くこちらも先代より劣化が目立ちます。

同社が今の所まともに使えるレイングローブ筆頭だっただけにショックは大きいです。
撥水処理をしてみてダメな様ならウインターグローブにでもしようかと・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/31 18:16

役に立った

コメント(0)

羅神あき乃さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 )

2.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
フィット感 3
機能性 2
防寒性能 1

強固なナックルガード、掌底部を保護するパッド、安全性を考慮に入れたデザインは
いいのですが、ウィンターグローブと謳っている以上、防寒性能をもっと
造りこんで頂きたかったです。走行していると指先からモロに冷気が侵入するので
気密性はゼロに等しく、この点においてはメッシュグローブ等と何ら変わりはありません。
透湿機能が、気密性に仇となって働いているのかも知れませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/28 16:13

役に立った

コメント(0)

カワスキさん(インプレ投稿数: 5件 )

2.0/5

★★★★★

前のWRXはくたびれて左手のひらが穴が開き 現行のWRXを購入しました。作り 縫い目 は 良しとして 前作より革の厚さが薄くて 残念です。普段 仕事でミリ単位に革手と 使っているので かなり 差が有るのが分ります。厚み以外はプロテクター 縫い目 デザイン 作り込みは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/11 23:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP