6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

アームカバーのインプレッション (全 41 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ほりさん(インプレ投稿数: 68件 )

5.0/5

★★★★★

夏の暑い時期、半袖の上にジャケットを着ると内側が汗でベタつくので、それを防ぐために購入しました。
効果はもくろみ通りで、ジャケットの着用中はもとより脱ぎ着をするときにもさらっとして快適です。ジャケットの汗汚れ防止にも効果ありです。
また、休憩時などジャケットを脱いで行動する際の日焼け防止にも役に立っています。

装着感に関しては、特にきつさや違和感を感じることはありませんでした。むしろ二の腕のあたりがゆるくて、下がってくることがあります。
ただ私は腕が細い方なので、ある程度腕が太いときつさを感じるかもしれません。

冷感効果については、涼しいと感じると言うより、素肌でジャケットを着用するのに比べて暑さを感じない様な気がします。(ぬるい風が直接当たらないせい?)
具体的に温度の違いがあるのかは分かりませんが、前述のさらっとした効果も含め快適なのは事実です。
余談ですが、30℃を越えるような炎天下のときはこのカバーの上に水をかけて走行しています。
持続時間は短いものの、ひんやりしてとても快適です。ジャケットの内側は濡れますけど、まあ汗で濡れるよりはマシでしょう。

総じて、価格の割に得られた効果が多く、とても満足です。
同様の効果を謳っている他社製品と比べても安価で費用対効果が高く、コミネロゴさえ許容できるならば断然おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/28 23:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いってつさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
【何が購入の決め手になりましたか?】 ジャケットに合わせて同じメーカーが欲しかった
【実際に使用してみてどうでしたか?】 ジャケットを脱いだり着たりするときに滑って着やすい
【期待外れだった点はありますか?】 汚れが目立ちそう
【比較した商品はありますか?】 タイチの製品
【その他】 汗をかくのでジャケット着やすいのとTシャツだけだと腕だけが日焼けしますが隠れるので日焼けしない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/26 23:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 14件 )

3.0/5

★★★★★

走ってる時は涼しいですが降りると当然暑いです
すごい汗かきなので一度脱いだのは付けにくいし気持ち悪いです
又少々派手なので付けるのにためらいますが黒も買ったのでそちらがメインになりそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/20 09:05

役に立った

コメント(0)

しげさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: フォルツァ )

利用車種: ZZR1200

5.0/5

★★★★★

この手のモノは初めて購入しました。
比較的値段の安い商品だったのですが、使ってみてびっくりしました。
装着したときにひんやりして気持ちよく、走っていると風があたりますますひんやりします。
ジャケットを脱ぐときには、汗で引っかからず、昼食時などはすぐ脱げてこんなにいいものがあったのかと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/29 08:45

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 基本的に、真夏のウェアリングは、メッシュジャケット(パッド付)のインナーは、ロングスリーブ(ハイテク素材)ですが。

 しかし、35度以上の酷暑のときは、半袖(ハイテク素材)にアームカバーということもあります。

 具体的な着用上のメリットは、

・走行中以外の散策時に、ジャケットとアームカバーカバーを脱げば、半袖になれることです。

・メッシュジャケット着用時の『チクチク感』がないこと、脱いだり、着たりといった動きがスムーズに行えるのも、真夏にはありがたい機能です!

以上の点から、わたしにとっては、シンプルなデザインながらも、真夏のツーリングには、欠かせないアイテムです。

 毎シーズン、販売と同時に、気に入ったグラフィックのものを購入しますが、今年はいつもより派手めのものを選びました!(標準的なMやLサイズは、すぐ売り切れるからです。)

 最後に、サイズ選びの注意点ですが、試着時はちょうど良いフィッティングでも、実際にライディング時などに腕の動きが加わると、徐々に、ずり落ちてくることがあります。
 わたしも、ワンサイズ下を購入しておけばよかったと後悔した経験があります。
 せっかかう購入するのですから、まず店頭で試着することを強くオススネします。
 
 サイズが決まったら、アンダーウェア類と『ウェビック』でまとめ買いしましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/28 00:06

役に立った

コメント(0)

canoさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB400SS | XG250 TRICKER [トリッカー] )

4.0/5

★★★★★

真夏に半袖Tシャツをアンダーウェアとしてメッシュジャケットを着用する際に、腕が素肌のままでは抵抗あるので「腕カバー」的な用途で購入しました。
ジャケット無しでは普通に涼しいが、ジャケット着用ではそれ程涼しくありません。(むしろ暑い?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/18 18:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

keiさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VT250スパーダ )

5.0/5

★★★★★

真夏のツーリングに備えて購入しました。メッシュジャケットが汗まみれになるのがいやだったので。

選択基準はコスパで一番と思われるコミネ製であること。

身長188センチメートル78kg、腕は細くも太くもない程度で、特に圧迫感を感じることなく着用できました。

メッシュ部分から風が入り、ジャケットの着脱も大変スムーズで、期待通りの性能でした。

隠れコミネマン最高です。コミネで恥ずかしい人もこれなら大丈夫です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/09 14:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ビジネスチャンスの予感さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

4.0/5

★★★★★

さらさらした素材感で、着け心地が良いです。

サイズMを購入しましたが、
「え?これでMなの?」という細さでした。
残念ながら、腕は太い方ではないのでピッタリサイズでした。

思いのほか伸びたりしないので、脱着に若干慣れが必要です。

暑い季節、ライジャケの下は、半袖シャツ+アームカバーがいい感じです。
ジャケットを脱いだ後、長袖から半袖にすぐ変身できるのが○です。

最高に暑い日には水で濡らして走ればさらに涼しいです。

洗濯してもすぐに乾くのも良いところです。

サイズさえ合えば、よい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/18 23:38

役に立った

コメント(0)

はじめてのバイクさん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★

肌触りがよく、涼しく、締め付け感もさほどなく、非常に快適です。半袖で使用する場合は、長さが少し短いかな?という気もしますが、それ以外は満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/18 20:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

よく書かれている「ジャケットの脱ぎ着がしやくすくなる」ほかに、メッシュジャケットであれば走行中に意外にひんやりします。7月の着用でもひんやり感じました。空気温度が低ければ低いほどひんやり感が増すのだと思います。8/2(土)のクソ暑い、ヘルメット内に入ってくる空気も温風と感じた時はさすがにひんやり感はありませんでしたが、値段も安くお買い得と思っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/05 22:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP