6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オールシーズンジャケットのインプレッション (全 456 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
着用感 5
機能性 5
防寒性能 4

身長170 体重59 カーキ色Mサイズを購入 自分の体型だと中に薄手のパーカーが着れるくらい余裕有ります。思ったとうりのサイズ感で良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/05 20:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: XR250 | XR250 | 350EXC-F SIXDAYS )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
着用感 4

真夏の九州は熱中症になり無理ですが、春秋初冬はイケます。
ガード類がフル装備(ひじ、肩、背中、胸)でオフロードバイクで林道に行く時安心です。

中はメッシュ加工もあり少々汗をかいても蒸れにくいです。
防風防水加工で蒸れよけの風通しジッパーが腕と背中にあり、また夜の反射ロゴもありーのなかなかかゆいトコにも手が届く仕様になってます。

マイナス以外の真冬では中にダウン系を着れば行けんじゃないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/28 18:19

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
着用感 4
機能性 4
防寒性能 4

今持っているジャケットは黒系が多いのでニューモデルで色も見た目良い色だったので購入しました。届いて実物の色は思ったより明るくはなかったです。早速着用して一泊ツーリングに出掛けましたが、防寒防風はこの時期は合格点です。防風ライアーを外せばオールシーズン対応で使い勝手は良いと思います。但し真冬の走行は首周りがデザインで大きく採ってあり衿コードアジャスターで締め付ける様になっていますが、隙間風が侵入して冷たく感じると思いました。私の身長は176?体重は74?でXOを注文しました。サイズはピッタリです。期待外れの様な処は前開きのジッパーの上の閉めボタンが小さく留める時に両手を使わなければ留められない事、もう少し大きければ片手で留められるし真冬は手袋が厚手なので手袋を外さなければ留められないのが残念です。まぁニューモデルで見た目が気に入ったジャケットなので許せるか!比較した商品はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/24 05:51

役に立った

コメント(0)

たー坊さん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: HAYABUSA | GB350S | XSR900 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 5

バイクアパレルは大体RSタイチを購入しています。
オールシーズンジャケット等は普段Lサイズ(174-63)を購入していますが、
レザーなので、購入前に用品店で試着しました。
やはりいつも通りLサイズで問題なかったです。Mサイズではジャストサイズで着用できますが
バイクにまたがった時に、袖丈が短くなってしまいます。
デザインもシンプルで腕裏部分には、ジャージのような素材を使用しているためごわつき感は感じません。
他のナイロン系ジャケットよりは重くなってしまいますが、風も通さずインナーも暖かい素材なので
真冬でも問題なさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/01 15:43

役に立った

コメント(0)

べっくさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ベンリィ110 | モンキー | HYPERMOTARD821 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
着用感 5

身長173cm、体重70kg、がっちり体型ですが、Lサイズを選択。
Tシャツの上に羽織った感じでは、ちょうどいいです。
ただ、表面の生地自体は薄手なので、やはり冬場にこれ1枚は無理があります。
重ね着前提で購入するなら、1サイズ上を選択するべきだと思います。
私の場合、冬用の防寒ツナギ(コミネJK-560)を持っているので、この製品はジャストサイズを選びました。

首まわりの内側生地(一部)がフリース素材になっており、意外と暖かさを感じます。
これなら、ネックウォーマーでもした上でジャケットのインナーをロンTにすれば、春や秋の着用もできそうです。
また、エアーベンチレーションが複数あるので、夏場はこれを全開放すればよいかと。

しかし、中に仕込まれている硬質プロテクターがしっかりとしている反面、ジャケット内側のプロテクターポケットの縫製が若干心許ないので、出し入れを慎重にしないとすぐにメッシュが破けそうです。
また、3シーズンジャケットである以上は仕方ないと思いますが、やはり涼しさはメッシュジャケットに、暖かさはウィンタージャケットに敵わず、両方のいいとこ取りであり、中途半端な感じも受けます。

難癖をつけましたが、総括すればデザインも落ち着いており、街中で着ていても浮くことはないでしょう。
また、表面は撥水素材で急な雨にも(多少は)対応でき、コストパフォマンスは抜群だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/17 22:01

役に立った

コメント(0)

えいごさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: NMAX | MT-09 | セロー 250 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
着用感 4

インナージャケットとあわせて、胸と背中の大きな開閉可能なエアーインレット、アウトレットで真冬、真夏を除いた長期間使用できます。また、少々の雨なら気にせず着れるので重宝しています。

エアーインレット、アウトレットを空けた時は腕の部分にもエアーが流れるので涼しいのですが、少々バタつきと走行時空気の抵抗を感じるのが少し気になりますが、慣れるレベルです。


脱がなくても背中のエアーアウトレットが開閉できたら尚いいですね。

開閉機構があるため真冬では若干の風の進入があるので暖かさの面では冬用に特化したジャケットの方がいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/24 13:47

役に立った

コメント(0)

ichi1600さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB1300SF )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
着用感 5

走っていれば通気性の良いメッシュなので涼しいです。
プロテクターがもう少ししっかりしていれば、薄いスポンジなのですが購入時の畳み方でスポンジがクシャクシャで伸ばして入れても変形してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/11 12:07

役に立った

コメント(0)

ぼうそうてりーさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX250R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
着用感 5
機能性 5
防寒性能 5

私は毎日オートバイに乗る人なのでレインウェアは常備していますが、ちょっと雨が降ってきた位で一々合羽を着るのが嫌なので、オールウェザーを選択しています。

5年前まではナイロン3シーズンとウィンターだけで過ごして来ました、4年前に友人が10年ほど箪笥の肥やしにしていた古いラフ&ロードのオールウェザーをくれたのでその機能に驚きながら着用していましたが、やはりかなり素材が古くなってボロボロになったので買い換えました。

ラフ&ロードさんで試着も兼ねて選ぶとき、頭に有ったサーモなんちゃらのインナーですが、私が選んだBMサイズ(168cm普通体型だがゆったり着たいので)に合う物は無かったので取り敢えず初めに商品にセットされている防寒インナーベストで試してみようと基本セットで購入しました。

秋口や春先は勿論インナーを外しますが、肩と袖の内側と背中にチャックタイプの通気口が有るので意外と涼しいです、ただ最近3月辺りから暖かくなる傾向に有るので肝心の梅雨時(現在)は少し暑いので、防水効果は高いものの着る事は無さそうです。
暖かい時期の5月中旬から9月下旬まではメッシュを着用し、雨が降ってきたり最初から降っていたら面倒でも合羽を上から着ています。

ですがこのジャケットが本領発揮するのは冬です、真冬はインナーベストを付け中に2枚ほど裏起毛の長ティーとフリース1枚程度で温かく走れます。(もちろん関東)

今の時期の雨対策としてはちょっと使えませんが、かなりの防水レベルなので土砂降りで30分位の走行ならば防水スプレー無しでも中に浸みてくる事は無いです、それ以上ならこの上に合羽を着ますが。

結局のところ日本は1年中雨が降る処なので、1年のうち半年以上使えるのは評価が高いと思います、お値段的にはちょっと高いナイロンベストだと思えばそこまで高い物では無いですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/11 10:10

役に立った

コメント(9)

ぼうそうてりーさん 

ナップスさんまだ売ってますね。(笑)

ぼうそうてりーさん 

さすがにもう無いかな。

Jさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) | ZZR1400 (ZX-14) | W650 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
着用感 5

真冬では厳しそう。
10℃?23℃ぐらいの気温に適していると思います。
袖が若干短い。前傾姿勢のバイクでは手首が出てしまうので、ロンググローブの着用をオススメします。
(ワンサイズ大きい物を選べば短くないかも)

インナーダウンの首元がフリース素材なので暖かいですが、ヘルメットを被ると襟の部分が潰れてしまい風が入ってきます。
ジャケットの作りは良く、素材もしっかりして長持ちしそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/26 06:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えいごさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: NMAX | MT-09 | セロー 250 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
着用感 5

今の季節は日中と朝晩の温度差があるのですが、寒暖の調整を胸と背中に大きめの開閉可能なベンチレーションがあり、脱着式のインナージャケットと合わせて幅広く調整出来るので良いですね。

防水性もあるようなので多少の雨なら合羽を着なくて大丈夫なので重宝しています。

カーキの色合いも渋く気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/23 17:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP