6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4551件 (詳細インプレ数:4332件)
買ってよかった/最高:
1653
おおむね期待通り:
2033
普通/可もなく不可もない:
629
もう少し/残念:
151
お話にならない:
61

RS TAICHI:アールエスタイチのオールシーズンジャケットのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
てつやさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: VERSYS-X 250 TOURER | DT125R | クロスカブ50 )

4.0/5

★★★★★

主に通勤でバイクを使用しています。
ナイロンジャケット(オールシーズン)ではゴワゴワしてあまり重ね着ができなく、結構風を通すため去年の真冬は意外と寒かったので購入しました。
着た感想は、とてもソフトで動きやすくインナーの中綿も多すぎず少なすぎず丁度良い感じです。
これだけで十分寒くないと思いますが、真冬は電熱ベストと併用でもっと快適になると思います。
インナーの取り付けが肩の2箇所で留まっているだけなので脱着式というよりは重ね着している感覚です。
ただ、インナーとジャケットを2着買ったとおもえば安い買い物だったかな?
真夏は脇に開閉式のベンチレーション機能がついていて
高速ツーリングや山などには良いかと、黒は熱を吸収しそうなのでこのカラーを選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/02 15:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TBTstsさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: YZF-R7 )

利用車種: CBR400R(-1987)

4.0/5

★★★★★

思ってたよりも朱色っぽい赤です。
少々派手めですが、被視認性的にはプラスかと思います♪
あと、脇にベンチありますが、こんなんじゃ夏は越せません!!
素直にフルメッシュ着ましょう♪
逆に真冬にどこまで頑張れるかは、来年にならなきゃわからないな(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/27 16:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅう吉さん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

XLで身長173センチ体重70キロの私にはぴったりでした。
着心地もとても良いので次回もこのメーカーの商品を購入したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/13 10:57

役に立った

コメント(0)

瀧川弐さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

去年の2月に、近くの量販店で初めて「オールシーズンジャケット」というのを買いました(前のモデルです)。2月では高速走行だと寒すぎました。

夜なんかはレインウェアを着て走行しましたよ。

で、夏には暑くて着れませんでした。汗が滝のように噴出すんですよ。仕方なくプロテクターを全て外してそこに保冷剤を入れて使いましたが、2時間が限界ですね。

そんなオールシーズンといいながらも結局夏にも冬にも使えないジャケットなのですが、気温差の激しい春と秋には大活躍します。春・秋は最も多くバイクに乗る季節なので、一着あると便利かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16

役に立った

コメント(0)

hiro-tonさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: HAYABUSA )

利用車種: GSX-R750

4.0/5

★★★★★

秋冬用に購入です。
167cm、 55kg痩せ型でMサイズ購入しました。
サイズ感はスマートでSSにピッタリです。
防寒を目的に買い、5℃程度の気候で走りましたが、しっかり重ね着すれば問題ないレベルでした。ただ細見+インナーがあるので着すぎると腕が少し苦しいです。
あと首回りがスースーなのでネックウォーマは必要となります。
チェストプロテクターも付いているし、安全性も含めいい買い物をしました。
強いて言えば、少し高い??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15

役に立った

コメント(0)

下衆さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ニンジャ250R | ニンジャ 250 )

4.0/5

★★★★★

9月頃そろそろジャケットが欲しいと思い購入しました。
まだ暑い時期で、インナーなしベンチレーション全開でも汗をかきました。
現在12月ですが、インナー装着とシャツ2枚で日中は特に寒くありません。
ただ、前傾姿勢になると腰が出るので腰痛の方はカイロ等の対処が必要かもしれません。(自分は腰痛サポーターで対処)
また、プロテクターがついていますが、バイクを降りたときに肘の部分が邪魔なのでとってしまいました。
もしかすると1サイズ大き目のを買っておいたほうがいいのかもしれません。
悪いことを書いてしまいましたが、一張羅として使っていきたいと思います。
1、2月頃にもしかすると腰の部分まである長いジャケットを買ってしまうかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/12 17:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

星屑R1さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

この1着を購入して、約9か月が経過したのでインプレしたいと思います。

春:これ一枚でちょうどよかった。
夏:正直、暑いです。メッシュジャケット購入したほうがいいです。熱中症になりかねない。
秋:丁度いいですが、お山に行くなら中に着込んだほうがいいです。平地はちょうどいいです。
冬:中に着込めば大丈夫。

オプションで胸部プロテクターも取り付けられ安心を得られると思います。
この1着があればオールシーズン対応出来ますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 09:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さちろんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: グロム | YZF-R6 )

4.0/5

★★★★★

Sサイズがないのが残念ですが、他メーカーより比較的に手ごろな価格でCEプロテクターがついていて安心できます。やはり転倒のリスクを考えた際にソフトプロテクターだと・・・という人にはおすすめです。命やケガは買えませんが、ある程度の安心・安全は買えますので備えておいて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/08 19:23

役に立った

コメント(0)

トリスタンさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

1カ月程前に購入し使用しています。

防寒防風性能は良さそうで、10月末現在、中にTシャツ1枚の状態でインナーを取り外したジャケットで走行しても、寒く感じることはありませんでした。
寒暖差の激しい時でも、脇、背中、腕と各所に付けられたベンチを開閉することで蒸れることもなく快適に過ごせています。

胴回りが若干太めな感じですが、胸部プロテクターをつけると丁度良かったです。

雨は小雨程度の中を走りましたが弾いてくれます。しかし縫い目が多数有りますので、早めに合羽を着ないとそこから浸み込んできそうです。

耐久性は購入1カ月ですので不明です。

マイナスポイントは2点あります。
まず、相変わらずのTAICHIロゴだらけな点。
腕、胸元、背中、ベルクロ、ファスナー、とあらゆる場所にロゴがあります。ワンポイント程度に抑えてほしい。

次にインナー単体では使用できない点。
着るだけならば可能ですが、ファスナーが左右でかみ合わないため閉めることができません。インナーは薄いので、単体で着ることは無さそうですが着られるようになっていれば嬉しかったです。

性能は今のところ文句なしです。マイナスポイントが気にならない方にはおすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/29 19:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

平蔵さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: W650 | R1200GS | XR250 )

4.0/5

★★★★★

岩手県を、朝の気温19℃から昼の気温33℃まで約5時間を走行しました。19℃ではベンチレーションを腕と背中を半分開放し、気温が上がってきたなら、胸も含めて全開で走行、走行中は、特に暑さを感じませんでしたが、停止したら、気温相当でした。メッシュでは、朝からの走りは、寒いと思いますが、このジャケットは、ベンチレーションを調整することにより対応します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP