ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4180件 (詳細インプレ数:4060件)
買ってよかった/最高:
1398
おおむね期待通り:
1776
普通/可もなく不可もない:
679
もう少し/残念:
197
お話にならない:
104

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードのウインタージャケットのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オギさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

サイズ:L
利用車種: CRF1000L アフリカツイン
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 3
デザイン 4

「究極の対極寒仕様」と謳っていたので期待して購入しましたが、期待値を高くしすぎたためガッカリと感じてしまいました。また、ライダーの実用面でのサポートギミックが多彩なラフ&ロードさんにしては?と思うところもあります。
普通のウインタージャケットとして見れば性能・価格ともに優秀だと思います。
ですが商品名と商品紹介文に対しての評価となるので、ちょっと辛めのレビューになります。

‐4℃?11℃(バイクの温度計なので誤差あると思います)16時間程度 曇天時のツーリングでの使用で感じたことを書きます。

?良いと思った所?

〇変な差し色も少なく、硬派なデザイン。
〇首周りのアウターネックウォーマーは思ったより効果的に冷気を遮断してくれています。
〇裾のサイドがファスナー解放で広く開き、乗車時に寄れたアウターがおなかの方へに逃げて膨らまないので、乗車姿勢が自然になります。
〇腹部脇のアジャスタと長めの胸部ソフトパットにより、着ぶくれ感があまり出ません。
〇胸部のポケットは厚みもあり、取り出し易く使い勝手が良いです。腰部ポケットも大きくて帽子や財布を入れても取り出しに難儀しません。

?不満に思った所?

〇高い速度域や強風により暴れるフードの処理。
→高速巡航時や強風時にはフードが少し暴れます。それは当たり前なんですが、ファーの抜け毛が気になってしまいます。巻き込んで収納する様ですが、収納時はファーがはみ出して汚いので雨以外ではなるべく展開させておきたいです。あとヘルメットとグローブ装備での収納は結構難しいです。高速道路や一桁国道入る前にフードしまうためににわざわざ休憩したくないです。展開時に背中側に固定するボタンをつけてくれれば暴れるのをかなり抑えられるのでは…と思いました。
フード外せばいいじゃんと言われたらその通りなんですが、ついてた方がかっこいいので。

〇究極を謳うのであればインナーはカフ付きのモデルを標準装備して欲しい。
→アウター生地がしっかりしていてハリがあり、裏地は特に起毛とかではないので袖を絞ると手首がごわごわするし冷たく感じます。細く絞れるのでそれはまあ良いとは思うのですが、すでに商品化してあるカフ付きのインナーであれば着用感も改善されるうえ、そもそも手首からの冷気も遮断する効果が見込めるのになぜ標準採用ではないのでしょう。
本気で「防寒性能を極めることにフォーカスした」のかな?…と思いました。

〇アウターにも防寒に対する一工夫が欲しかった。
→アウターは防水と防風だけの役割でインナーに保温機能を委ねているのはいいのですが、それならばアウターはこれじゃなくてもいいのでは?と思いました。普通に着ると氷点下走行時でなくても素材が冷たくなって冷気を感じます。
防寒対策をユーザーが各々重ね着や電熱で補う前提なら、正直ほかのジャケットと差を感じません。
商品名にポーラー(極地)を名乗る以上、アウターにも相応の施しがあってもいいのかなと思いました。
特に腕は走行風を受ける場所なのに、アウタージャケットが防水防風生地のみと肉厚の薄いダウン(腕にはチタン加工されていない様ですし)という構成だけでは、極地仕様のジャケットと謳えるのか?と思いました。

すごくワガママなレビューとなりましたが、ラフ&ロードさんは好きなブランドですので、敢えて思ったことそのまま書きました。このジャケットも工夫して永く使いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/17 18:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

サイズ:XL

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
デザイン 5

私の体型が太めでしたので着丈や袖のながさは大きくても余裕があったほうが良いと思い今回XLサイズを注文しました。
本製品はデザインや品質はとても良かったのですが、実際に着たところ少々キツく感じました。
カタログサイズですと他に使用しているジャケットと同じ胸周りと裾周りでしたが
届いた商品は着丈や袖の長さはXLサイズでしたが胸周りと裾周りは実際に測って見ましたらカタログのLLサイズの寸法しかありませんでした。
まあ物が良いのと重ね着をしなければ着られるので来シーズンまでに体を絞りたいとおもいました。笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/01/05 16:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
デザイン 3

身長174、体重73、ジーパン32インチのややぽっちゃり体型でL購入。半袖Tシャツを着た場合のサイズ感です。
袖が数センチ長い。生地が固いので袖をマジックテープで縛った時の違和感が強め。ウインターグローブの入り口が広ければ防寒的には問題無いが手首に型が付きそう。腹まわりはジャストサイズなので、Mにすると腕は良いが重ね着は厳しいかと。
インナーも同じサイズ感。インナーは乗車姿勢に合わせており肘回りがゆったりしている。インナーだけを着るのは、見た目の違和感が強い。
デザインは好みだが、フィット感、各所サイズ感含めると、タイチのアウターの方が、違和感少なく着ていて疲れにくいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/14 08:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

田中さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CB750F )

サイズ:M
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 3
デザイン 3

MA-1世代故にこういうモデルのジャケットが出て嬉しく思います。若かりし頃は、冬場にバイクに乗る時はほとんどMA-1を着ていたので。着用してみた感想:ファスナーの持ち手(?)部分が小さくグローブを付けた状態では、ファスナーの開閉が困難(メイン部分、ポケット部分)。襟のボアは重宝するかもしれないけれど、自分首周りが太く襟を立ててボアで寒さを防ぐことが難しい。要するに、首全体にボアの恩恵が受けられない。商品が届いて気づきました。背中の刺繍が、他のメーカーのモデルに似てる。同メーカーの別のジャケットも持っていますが、そちらの表生地は柔らかいけれど今回購入したジャケットはゴワゴワしている。インナーは取り外しが出来ないので、完全に冬用と割り切って購入しましょう。プロテクターは肩、胸、背中、肘全てに標準装備されているので、このへんは親切だと思います。身長171cmでMサイズは丁度いい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/13 16:19

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
着用感 3
機能性 4
防寒性能 4

30年ぶりのリターンで、まだ今時の様々なバイク事情がわからないで最初に買ったのがこのジャケットでした。よく出来てるなぁと思いながら機能的には満足して使用していましたが、いかんせん素材やシルエット、デザインが前時代的。アドベンチャーモデルや旧車に乗るおっさん向けかな?その昔アパレル業界にいた私はどうしてもデザインや色目、武骨な素材が性に合わず、バイクとの相性も良くないので買ってから2カ月くらいで着なくなりました。スリーシーズンとうたっていますが夏はベンチレーション全開でも無理でしょうね。あきらかに秋冬向けです。質実剛健なベーシックモデルです。デザインが気に入っていればおススメできますね。サイズはちょっと大きめかな。171cm、64kg、普通体型でMサイズ購入でしたが、インナーにヒートテック、ポロシャツ、セーターを着込んでも余裕ありです。この状態で走れば5℃くらいでもぜんぜん平気でしたね。機能重視、トレンディデザインは苦手、あまり目立ちたくないなら良い選択です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/09 07:55

役に立った

コメント(0)

あっきさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
着用感 4
機能性 4
防寒性能 4

身長177?、体重63?、やや痩せ気味体形でLL購入です。
ラフロの製品は若干タイト気味なのと、自分が長めが好みということでLLを選択しました。
腰まで覆ってくれます。袖は長めになってしまいますが普段使いも兼ねるので、これはこれでヨシです。
ピッタリフィットを求めるのならLサイズでOKだと思います。

平塚から横浜市内までを早朝通勤(4?5時)しています。
今まではラフロの防寒インナーを同社のコンパクトレインスーツに張り付けて古いアウターを上に着る3枚重ねだったので面倒くささは半減。

ネックウォーマーも装備されているので、3枚重ねの値段とこれ1着を値段だけ比較するならば星3つ。

極寒耐寒仕様って宣伝ですが、これに電熱インナーを付ければ無敵かもです。

アウターが他社製品よりも若干柔らかい感じなので、何年くらい耐えてくれるかは微妙。
良いお値段なのでここだけは実物を見てから判断したほうが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/04 22:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずかずさん(インプレ投稿数: 34件 )

3.0/5

★★★★★

インナーとジャケットの両用の使い勝手を期待して購入した。ラフアンドロードのインナージャケットは、袖に指出しのカフがあるものが多いのでこの商品もその機能を期待していたが、袖が長いだけでその機能がなかったのが非常に残念。インナーとして使用すると袖が長い事が欠点になり、腕を袖に通すときに一工夫がいる。
防寒性は高いと思うが値段を考慮するとバイク用機能として付いてないと割高に思える。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/09 20:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CB1000SF | PCX125 )

3.0/5

★★★★★

身長170cm、体重72kg、ウエスト86cmでLサイズがジャストでした。

生地も分厚いのに、某デザイン優先ブランドのウインター防水ジャケットより
ゴワゴワ感もなくて着やすいです。
パンツもジャケットも、色・デザインとも好みでした。
サイズの微調整もやり易い。パンツも裏地付きだったし、脱着式のインナーの
性能も良いのか、この冬はフリース1枚着るのを減らしても寒くなかった。
なにより、上下セットでこの値段は素晴らしいの一言。。。。

ただ敢えて言うと、ジャケットのポケットのボタンはダミーで、ベルクロ止め
なのが少し安っぽく残念ですね。

またオーバーパンツの防水性能はダメダメなので、注意して下さい!
シトシト雨の中10分走っただけで、浸水してお尻ビチャビチャですわ >_<

あらためて説明書き見たら、『防水前立て』て書いてある???
これって前だけ防水ってことなのか?

えぇっ! そうなのか?
知らなかった、、、、?(゜Д゜)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/29 17:55
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP