6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA RIDING GEAR:ホンダ ライディングギア

ユーザーによる HONDA RIDING GEAR:ホンダ ライディングギア のブランド評価

HONDAが展開するアパレルライン。ファッション性と機能性も世界のHONDAのプロデュースにつき、ホンダライダーならずとも必見の製品揃いです。

総合評価: 4.2 /総合評価1070件 (詳細インプレ数:993件)
買ってよかった/最高:
445
おおむね期待通り:
434
普通/可もなく不可もない:
119
もう少し/残念:
45
お話にならない:
18

HONDA RIDING GEAR:ホンダ ライディングギアのジャケットのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Keinaさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: GB350S | トレーサー9 GT )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
着用感 5
機能性 4
防寒性能 4

ウェビックではなくホンダドリームで同商品を半額で買ったので使用インプレを。

黒地の部分は反射材が仕込んであるのかキラキラと反射します。一見派手に見えますが夜間の視認性を考えると良さそうです。
肩と肘付近、腰部のホンダウイングと、ホンダロゴのワッペンがゴールドで黒地のワンポイントになっていてオシャレです。

サイズは少し大きめで、いつもLL(XL)を使っている私でもLでちょうどでした。インナーが少し厚みのある綿入りの保温インナーだから少し大きいのでしょう。
インナーはチャックとボタンでウエアに装着するタイプなので簡単に脱ぎ着できます。秋に行きたくなる高原などの寒暖差がある場所のツーリングでも安心です。
購入した日が30度の暑い日でしたが、インナーを外してメッシュだけにすれば普通のメッシュジャケットと同じで快適でした。首筋に使われているcoolMAXのお陰か、汗でベタつくこともなく◎。
プロテクターはコミネのウエアに使われているハードプロテクター程ではありませんがそこそこしっかりしたのが入っているので安心して着られます。

気になる点はインナー装着を見越したサイズのせいか、純粋なメッシュジャケットと比較して腕部が太めになっているが、そこを絞る為のボタンや、ベルクロが付いていない事。絞りがあるのが袖だけです。その為、メッシュだけで着ると風と姿勢によっては軽く靡きます。

後ひとつ足りない点はありますが、総合的に考えたらかなり良い、買いなジャケットだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/24 19:36

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
着用感 5

通勤用に購入しました。走行中は直射日光が当たらないので暑くなりにくいです。
若干の汗はかいても走行風で気化して涼しく感じます。私が使っているのを見て会社の同僚二人も購入しました。
(サラリーマンに嬉しい低価格で一流メーカーですから)
プロテクション効果は低いかも知れませんがコケて地面と接触する時に一枚の布が有ると滑りやすくなるので擦過傷がマシになる効果は有ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/30 21:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP