6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3215件 (詳細インプレ数:3158件)
買ってよかった/最高:
1304
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
374
もう少し/残念:
65
お話にならない:
30

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのアパレルのインプレッション (全 47 件中 41 - 47 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Banderasさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GS50 | VTR250 | KLX125 )

利用車種: GS50

4.0/5

★★★★★

積載量が皆無なGS50に少しでも載せられるようにと思い取り付けました。

フロントフォークに取り付けました。バッグの取り付けは、裏側のバンドを通す穴が、縦と横に通せる様になっているため、どの様にも取り付ける事ができます。

・積載量
カタログ上2Lと言う事で、容量としては少なめです。
携帯ガソリン缶0.5lを入れてあります。

・デザイン
商品名にもある通り、アメリカンな感じのバッグです。GS50には合わないかなと思いましたが、それほど違和感はありません。むしろカワ(・∀・)イイ!!とさえ言われました。

雨の日に走っても中に水が溜まらないよう、水抜き穴が開いていますので防水というわけではないようです。

アメリカンタイプのバイクの積載容量UPにお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/28 23:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K16さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ZX-14R | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

チョイ乗り用に購入。
最低限必要な物だけを入れています。
長財布(厚め)、タバコ、ZIPPO、スマホ、ガラケー、家の鍵以上です。

一応拡張用のチャックを広げなくても使用できますがかなりきついです。

拡張してもこれ以上は入らないと思います。

使用感は邪魔にならないので良い。

チョイ乗りユーザーにはお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/03 00:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みのむしさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | ニンジャ250SL | WR250X )

4.0/5

★★★★★

身体に合わせて湾曲したバックの作りで、違和感なく装着できます。
中の容量も十分で、必要最小限がきちんと入り満足です。

少し残念だなと思ったのはジッパーが片開きな所。
両側からアクセスできる造りならよかったかなと思います。
あとはバック自体に反射材がついていればよかったのかなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/22 07:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

期待通りの作りのしっかりした良い製品だと思います。ただ、取り付けにかんしては専用バンドがゆるみがちでがっちり固定する、と言う訳には行かない様だ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/14 10:56

役に立った

Yamaa_8さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
服とガジェット用の小物(箱に入れてた上で)を入れてました。持ち歩くには手頃な大きさになります。

気分は巾着。

しかし、生地の表面が少し弱いんではなかろうか?
トップケースに混載(下から順に工具→雨具系統→防水インナー)だったんですが、
ケース内側と擦れてか、ほんのり剥げ?テカリ?が出ました。
印刷?の文字も掠れました。

持ちには、少し不安を覚える。
自身は雑な扱いをする方なので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/22 11:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Zeqooさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1100 )

利用車種: CB1100

4.0/5

★★★★★

ぶっといクサリ&ロックや、ネット等を収納するのにまず一つ購入しましたが、
ルックス的に左右あったほうがいいかともうひとつ追加購入しました。

クサリ&ロックは、「かてーなポッケ」です。コレ入れて500mlペットボトル位は
入ります。

使ってみて、かてーなポッケは重量があるのでベルトが緩まないですが、ネット等
を入れている方の軽い方は2000キロ位走ると段々緩んできてタイヤにあたってました。なんかその為に重たいものを入れるというのもアレなんで様子見してます。

ルックスはCB1100BlackStyleにピッタリはまるし概ね、気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/30 17:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あちゃちゃさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VT250F/インテグラ )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
タナックスのツールバッグには円筒形のタイプもあり、どちらにするか迷いました。あわよくば雨具も一緒に入れられないかと思い、こちらのタイプを購入しました。

さすがに工具と雨具の両方は無理でした。
コンビニに売ってあるビニールカッパみたいなのなら余裕で収納できそうですが、バイクに乗っても平気なカッパとなると厳しいです。

取り付け、取り外しは面倒です。
よって、常時付けっぱなしが前提となるため、手芸店でヒネリという部品を買ってきて南京錠をかけられるようにしてみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/04 11:43
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP