6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3212件 (詳細インプレ数:3156件)
買ってよかった/最高:
1304
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
374
もう少し/残念:
65
お話にならない:
30

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのアパレルのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ふらむさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: YZF-R3 )

3.0/5

★★★★★

形状や容量から選びました。
ボトルホルダーは夏にはかなり重宝してます。冬も魔法瓶タイプのボトルを入れていけばホット一息つけれそうで良いですね。

自分は中に荷掛けのネット、タオル、手帳、充電器、コミネのAK-326を入れていますがまだ容量に余裕を感じます。財布はレッグバッグに入れているのですが財布も問題なく入りそうです。
私はレシートにメモをしたりツーリング先で手帳に書き込んだりすることが多いのでペン刺しは地味に嬉しい機能でした。
レインジャケットを入れるのは少し難しそうです。

コンビニでちょっとした食べ物を買って入れておいたり、飲み物を買って入れておいたりと言った、日帰りのロングツーリングには丁度いいサイズだと思います。

個人的に不満点はベルト部分です。
タンクにベルトが当たらないようにとベルト位置を移動出来るのは良いのですが、ベルト部分を固定してる部分が上からベルトを抜き取る事ができる構造のため、バッグを後ろから前へ持ってきた時にベルトが非常に緩みやすいです。
固定部分からベルトが外れた状態で前へ回すとストンと落ちてしまう感じになるので料金所等で外れてしまったらと考えるとあまりお財布を入れておきたいとは思えませんね・・・
もっと前後にバッグを移しても緩まないような工夫が欲しかったと思います。

あと、ベルトが長めなのでウェストの細い方はベルト部分があまり易いので注意が必要です。

総合的に見てあまり頻繁に使わない物を入れておく分には良いバッグだと思います。料金所等で腰でよくバッグを動かす人などにはあまりオススメできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/17 23:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP