6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SHOEI:ショウエイ

ユーザーによる SHOEI:ショウエイ のブランド評価

日本が世界に誇る高品質ヘルメットの「SHOEI」。独特の開閉方式のシールドは愛好家が多く、よく効くベンチレーションなども含め世界中で支持されているヘルメットです。

総合評価: 4.4 /総合評価5427件 (詳細インプレ数:4908件)
買ってよかった/最高:
2950
おおむね期待通り:
1866
普通/可もなく不可もない:
404
もう少し/残念:
60
お話にならない:
97

SHOEI:ショウエイのヘルメット内装センターパッドのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぷいぷいさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: Vストローム1000 | NSR50 | ZX-9R )

サイズ:M9
利用車種: Vストローム1000
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

SHOEIの純正です。
Z7、平均で年間7000km程度×4年を経過し、ヘタリを感じてきたので交換。
社外などないので純正しか選択肢がありません。

この際にと思い、分厚い目のパッドに交換を試みようとしましたが、納期未定との事で諦めて標準品にしました。
ヘルメット本体含め、もうずいぶん長い間流通の不安定さに悩まされていますが、こういう細かい部品こそ安定供給して欲しいところ。
まあ、新品本体優先になってしまうのでしょうけど。

以前はヘルメットの寿命は3年とか言われていましたので、本来なら丸ごと交換がメーカー推奨なのでしょう。
ただ少し前からMFJの規則が変わり、製造後10年までOKになりました。
別にレース規格が最も正しいとは思いませんが、7?8年くらいは余裕をみてもOKなのかなって認識に変わりました、自分の中で。

ただそのくらいのスパンで使うと先に内装がヘタるので、今回交換。
この内装がヘタる頃には買い替えようかなと思います。
だいたい2万kmくらい被るとヘタるって事になる勘定です。
ヘルメットが一個&そこそこ走る人なら3年交換は確かに理にかなっているのかも。

商品インプレですが純正なので何も問題もありませんw
新品の装着感が戻ってきます。
年1交換くらいがベストと思うので、願わくばもう少し安く設定してくれるとありがたいなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/09 14:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

良い点を絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP