OGK KABUTO:オージーケーカブト

ユーザーによる OGK KABUTO:オージーケーカブト のブランド評価

空気抵抗を第一に考えたヘルメットを作り続けているのが「OGKカブト」です。風洞実験から得られた形状は機能美を体現した商品が多く、バイク用のほかに、自転車用なども有名です。

総合評価: 4.2 /総合評価1662件 (詳細インプレ数:1575件)
買ってよかった/最高:
695
おおむね期待通り:
682
普通/可もなく不可もない:
198
もう少し/残念:
45
お話にならない:
26

OGK KABUTO:オージーケーカブトのピンロックのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

冬場のシールドの曇り止めの為購入。取付時シールドを平らに広げて取り付ける為、割れないか心配になりましたが、割れずに取り付ける事が出来ました。シールドを閉じていても曇らず重宝しています。カバー出来る面積がもう少し大きいととても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/01 22:24

役に立った

コメント(0)

INFANさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: レブル1100 | ADV150 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

まだ部屋の中ですが、いいと思う。OGK kabutoエアロブレイド3用ですので当たり前ですがピッタリでした。早く走りたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/17 16:25

役に立った

コメント(0)

ツイナーさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

先日、Kazamiを購入。
初のシステムヘルメットで使い易く、気に入っているのですが、雨天時や信号待ちでスクリーン内側が曇るのが気になり、これから梅雨に入るということで、このピンロックシートを追加購入しました。

着けてみての感想ですが、全く曇らない!もう外したくないです(笑)これなら別途購入でなくて、最初から付属させておいてくれても良かったかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/20 11:33

役に立った

コメント(0)

alpha66さん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

エアロブレード3+シールドポスト3で使用。下側のノッチの分だけ切れますが、案外気になりませんでした。
他のサイトでもそうですが、保護フィルムに気付いたかどうかで評価の分かれる製品です。私は気付いたので「最高」とします。
別売りシールドは大抵保護フィルムが付いてますが、大抵書いてないので、こんなもんかと思っちゃうと霞のかかった状態で我慢することになります。でっかく書いといてくれればいいのにね。
スモークの濃さはパッと見、薄めに見えますが、ちゃんと顔は隠れます。二枚重ねれば濃くなるので、日差しの強すぎる日などは二枚重ねもいいかもしれません。やったことないけど。
シールドを換えようか何色にしようかなんて悩んでる人は、とりあえずコレ全種買って試してみるのもいいんじゃないでしょうか。アライやショウエイに合うかは知りませんが、セロテープで貼るのもアリだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/23 19:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

alpha66さん 

追記:やはり微妙に透明度が低い気がします。曇り空だとキツイ。外すのは簡単ですが、外した後の取り扱いに気を遣います。外した状態だとクリーニングもしづらい。やっぱりインナーシールド式の方がオススメかなあ……

LOVEFRONTAさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

ogkのジェットヘルメットavand-2用にSAJ-Pミラーシールド(ブルー)と同時に購入しました。ミラーシールドのインプレにも書いたのですが、コストパフォーマンスは最高です!ミラーシールド越しの画像を添付しておきますので、購入の際の参考にしてください。
半分よりも上の色が濃い部分がシールド越しの見え方で、下半分と比較するととてもよく違いがわかると思います。
夏場はあまり曇らないと思いますが、早朝や夕方の冷え込み時には役にたつかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/26 18:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

シールドに装備されているピンに引っかけるだけのお手軽さで、信じられない
程の曇り止め効果を発揮する商品です。
一度使ってしまえばわざわざ冬場に曇り止めをスプレーし続けていた日々が
馬鹿らしくなること請け合い。

装着にあたってはピンをひねり、テンションをかけて調整するとのことでしたが、
私の場合、おろし立ての新品のシールドに取り付けてみたところ、全くその
ような工程は必要ありませんでした。ただ引っかけて保護フィルムを剥がすだけ
です。

ただ、難点も無いことはありません。

シールドとシートの境目には視界に歪みが出、二重に映ります。
アップライトなポジションでゆったりと走る場合はピンロックシートを通して
広い視界が確保されますが、前傾姿勢を取り、顎を引いた状態で攻める場合は、
逆にシート上部の1cm程の隙間の視界を頼りにライディングを行うこととなります。

でもまあ、個人的には1cmあれば必要充分(シールド上部はそもそも曇りにくい
ですし)。ただ、この1cmが逆に5ミリしか無ければもしかするとこの商品は
使い物にならなかったかもしれません。

この2種類の視点を切り替えつつ走るのが、この商品の使用に関するポイントと
なります。
それはそれで結果としてメリハリのあるライディングに繋がっていいのかもしれません。と、適当なこと言ってみたり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/26 18:40
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP