6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OGK KABUTO:オージーケーカブト

ユーザーによる OGK KABUTO:オージーケーカブト のブランド評価

空気抵抗を第一に考えたヘルメットを作り続けているのが「OGKカブト」です。風洞実験から得られた形状は機能美を体現した商品が多く、バイク用のほかに、自転車用なども有名です。

総合評価: 4.2 /総合評価1672件 (詳細インプレ数:1583件)
買ってよかった/最高:
696
おおむね期待通り:
683
普通/可もなく不可もない:
198
もう少し/残念:
45
お話にならない:
26

OGK KABUTO:オージーケーカブトのヘルメットシールドのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
VGさん忍者の影武者でござるさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★

OGKカブトカムイフルエンテに標準装備されてるインナーサンシィエードが日が短くなってきた秋から冬場に夜走行する機会が増えて来て、少し暗い感じですので
走行中の安全を求めて購入。

只夜には使用する機会は少ないんですが、最近のライトがLEDなどで明るくて、眩しくなってるんでその時に使用ですることで走行しやすくなればと。

先ずは取り付け取り外しですが
説明書は添付されないので、参考になればと記載してみます
ホームページを見ながらやって見ましたが、シールドを外してからと書かれてましたが、外さなくても出来ます
外し方
先ず被って左(左耳側)から、帽体の中から手を入れて軽く引っ張ります(強くしないように)少し出てきまので、反対側(右耳側)を同じ様に軽く引くと外せます
(真直ぐ引くように、ねじらないこと)

取り付け・・・逆右からにします
今度は右側から爪をあわせながら差し込んで、左側をゆっくり差し込みます
そのあとはシエィードを動かし作動がスムーズかどうか2~3回動かしてみます。

後は問題なければ保護ビーニルは剥がします

保護ビニールは最後に剥がすのが良いです。

インプレですが、標準はスモークで濃いのですがブルーミラーは薄い感じです(皆さん、書かれてますが)

でも御覧のような感じでですね。

まだ走行でのインプレは無いのですが、ヘルメットを通してみても違和感は無いです。

只これはしょうがないのでしょうが、シエィード自体にガッチリ感が無いので外れないかと心配ですが、不安はありますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/01 11:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP