6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

LS2:エルエス2

ユーザーによる LS2:エルエス2 のブランド評価

スペインのバルセロナに本社機能とデザイン事務所を置き、ヨーロッパを中心に高いシェアを誇る【LS2】生産工場にはドイツやカナダから最新の製造・試験設備を導入、ISO9001、さらにSGマーク認定工場の認定も取得している。年間のヘルメット輸出量が250万個以上となる同社では技術革新を企業モットーとしており、年々品質を向上させている。ダカールラリーやMotoGPシリーズといったトップレベルのレースをサポートするなど、その品質と安全性の高さを証明している。MotoGPシリーズの2019年シーズンはMoto2/Moto3の選手サポートを計5名行うが、特にMoto2クラスに参戦のボエ・スカル・ライダー・ムゲン・レース真崎一輝選手が日本人選手として着用することで高い注目を集めており、レース好きのライダーも注目のブランドだ。

総合評価: 4 /総合評価386件 (詳細インプレ数:360件)
買ってよかった/最高:
131
おおむね期待通り:
170
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
17
お話にならない:
11

LS2:エルエス2のシステムヘルメットのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
FJさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

2年ほどで開閉の機構が壊れました。ある時突然開かなくなりました。
分解して調べてみると、チルトのストッパー部の機構を動かすワイヤーが切れていました。
その部分のパーツをネットで探しましたが見当たらず、仕方なく0.8mmワイヤーとアルミカシメを購入(両方で300円くらい?)。
ワイヤー長を調整しながら組み付けて修理しました。分解もさほど手間ではありません。
赤いPUSH部分のビスがセンターの赤丸剥がした裏にあるのが分かり辛いくらいでしょうか。
ただ、機構的に結構無理やり引っ張っているので、またすぐ切れそうです。。
特に、純正状態ではカシメに丸カシメを使っており、赤いPUSHボタンの中のセンター部分にもこの丸カシメがはまっていて、稼働しています。
今回の修理では丸カシメが手に入らなかったので、ワイヤーセンター部分はそのままプラパーツの中に通しているので、ここが傷みそうです。
このPUSHパーツだけ手に入ると良いのですが。
どちらにしても、全体的に作りは大雑把ですねー。
おススメしませんとしていますが、自分でメンテできる人には、コストパフォーマンスのすぐれたアイテムとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/08 16:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP