6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ヘルメットロックのインプレッション (全 692 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
邪摩さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CRM250AR | CB750F )

利用車種: CB750F

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
メタルギアワークス METAL GEAR WORKSクイックリリースシートキャッチを装着して走行後に純正のヘルメットホルダーが使えなくなってしまいました。

純正も少し削れば使えそうだったので加工も考えましたがその前に試しに本商品を購入しました。

CB750Fのグラブバーに取り付けましたが、22mmよりも細かったので付属のゴムだけだとスカスカだったので手持ちのゴムを巻いて何とか取り付けできました。

思ったよりも以外に大きくてちょっと出っ張りますが、まあ使えるだけでとりあえず満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:03

役に立った

コメント(0)

paserinkoさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けは簡単です。カワサキ純正の場合、ロックするまで鍵を挿していなければならず、メットと干渉してやりにくかったですが、これは南京錠と同じく鍵を抜いても押し込むだけでロックできるので楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/06 18:49

役に立った

コメント(0)

なおとさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: F 900 XR )

利用車種: 848

4.0/5

★★★★★

注文から1週間ちょっとで届き、早速取り付けてみました。
他の車種に元々純正で付いているような鋳造のヘルメットロックに、BabyFaceが車種ごとのアタッチメントを削り出して組み合わせているという感じですので、ロック部と車両取付け部の仕上がりが異なりますが許容範囲内です。
鍵穴に蓋は付いていません。水や埃の浸入が心配です。鍵は2本入りです。
取り付けにはネジロック剤とネックの短い六角レンチが必要です。
若干取り付けしにくいですが、逆に盗難時には外し難いでしょう。
取り付け後にヘルメットを掛けようと試しましたが、この車種にAraiのフルフェイスを掛ける場合は別売りのヘルメットアンカーが必要です。
http://www.webike.net/sd/20282335/100011101126/
取り付け位置が少し奥まっているため、Dリングが届きません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:44

役に立った

コメント(0)

たまぢろうさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CBR250RR )

4.0/5

★★★★★

出先でバイクから離れる際に南京錠と組み合わせてヘルメットを固定するのに使用しています。
ワイヤーは割りとしっかりしているので、道具を使わない限り盗まれる心配は無いでしょう。
丸めればあっさりポケットに入ってしまうサイズなので邪魔にならず助かっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/25 16:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひよぺさん(インプレ投稿数: 63件 )

4.0/5

★★★★★

ヘルメットをシートをはずして固定することの煩わしさを感じていたライダーにとっては願ってもない商品です。使い勝手も非常に良いと思います。欲を言えばDUCATIのトレリスフレームへの装着にはサイズが合わず若干の加工が必要なこと、本体の幅がもう少し狭ければセパハンの隙間に装着できたこと、個人的にはクロームメッキよりもブラックがあれば良かったかなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

左タンデムステップに取り付けましたが、使い勝手はいいです。ツーリングに活用しています。

只、タンデムしたときにライダーの足に当たるのが、難点ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23

役に立った

ゴウさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-10R | GSX-R1000R )

4.0/5

★★★★★

ヘルメットを引っ掛ける部分が少しガタついていて、作りも多少、安っぽいかなという感じです。良い点は専用品として作られただけあって取り付けも簡単にできましたし、キーの質感も良く、ロックする感触もよいし、ヘルメットも車体と干渉しません。
扱いやすさ、値段、よく出来た説明書、メーカーに対する感謝を込めて★4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:49

役に立った

コメント(0)

いくしーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ニンジャ250R )

4.0/5

★★★★★

シングルシートカウル下のフックにヘルメットを掛けるのは、少しばかりめんどくさいです。
でも、このヘルメットロックは楽チンなのでおすすめです。

また、取り付けが非常に簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:48

役に立った

コメント(0)

yuki62さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

駐車中、いちいちシートを取り外すのは不便なのでCBR250Rに適したホルダーを探していました。
汎用品を持っていたので装着を検討しましたが、フルカウルということもあり良い装着場所が無く苦戦していたところ、この商品を見つけて購入。

あっさりと解決してしまいました。さすが専用品といったところでしょうか。
取り付けも5分程度で簡単に装着できました。
ホルダー部は一度ステーに着けてしまうと取り付け用のネジが緩んでもわかりづらいので、ネジロックは塗布しておいた方が良いようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:47

役に立った

コメント(0)

yelloweyeさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

Z750Sに取り付けました。
純正のロックは、リアのステップあたりにあります。この位置だと、タイヤやステップ、そのステーなどにヘルメットが当たってしまい、傷や汚れが付いてしまいます。
そのため、今まではロック付きのワイヤーでとめて、タンクの上やミラーに引っ掛けたりしていました。今回、ワイヤー取付の手間や、スマートさを考えて購入です。

これより安い商品も考えましたが、セキュリティ商品のためしっかりした物をと、こちらを購入です。
値段を¥5000ぐらいにすれば購入しやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP