6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ヘルメットロックのインプレッション (全 493 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バーモントさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R1100 | DR-Z400SM | ダックス125 )

利用車種: ダックス125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 2
取り付けやすさ 5

質感も良好でクランプバーにかませるだけで取り付けられ装着は素人でも簡単でした。ただ自分の車種だけなのか取り付け場所の影響なのか走行中キーシリンダー付近からのエンジンの振動に共振したような雑音がかなり大きく、隙間を埋める詰め物をして雑音がでないよう加工して使用しています。

投稿日付: 2023/09/08 01:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

【使用状況を教えてください】
街乗り・ツーリングバイクに装着

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい。

【取付けは難しかったですか?】
難しくありませんでした。

【使ってみていかがでしたか?】
このバイクはj純正ヘルメットホルダーが椅子の下にあるのですが、使いにくいです。これで楽になりました。社外品とはいえ、質感も十分です。

【付属品はついていましたか?】
カギは2本入りです。キジマの小さいステッカー(だと思う)付。

【期待外れな点はありましたか?】
なし。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
説明書がついています。そのとおりに付ければ問題ありません。車体に取り付けるボルトはいたずら防止用を別途購入しました。入手可能なボルトの規格は、付属のものよりも少々長いので、手近にあったワッシャーで本体の厚みを加えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/03 10:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じゅん@トランザムさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: GSX-R125 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

GSX?R125に取り付けを行いました。

以前、ヘルメット盗難にあった身としては必需商品です。

取り付けは左側のタンデムステップを一度取り外し、挟み込むだけ。
とても簡単な作業です。

一応、ステップ落下を防止するために適正トルクでネジを締めなおすをお勧めいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/25 20:27

役に立った

コメント(0)

ちちょりさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CRM80 | セロー225W | YX125/DX )

利用車種: ADV160
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
取り付けやすさ 5

ADV160用に購入 取り付けも簡単できれいにできる しかし自分の場合はSHOEIのGT-airだったためDリングの位置がホルダーに届かず別途ワイヤーを購入して対応した ヘルメット側のリングの位置がもう少し長ければ問題なかったのだが ここは残念な部分だがホルダー側に問題があるわけではない 物の作りはしっかりしており見栄えも純正と同様のレベルだった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/31 17:02

役に立った

コメント(0)

なとかりさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ニンジャ 1000SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

商品自体は凄くいいですが、SHOEIのGT-AIR2には使えなかった…
悲しい…
まぁ他のヘルメットに使えるのでOKですが(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/30 06:00

役に立った

コメント(0)

なとかりさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX | ニンジャ 1000SX )

カラー:ブルー
利用車種: ニンジャ 1000SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

素晴らしいの一言です
Ninja1000SXに乗ってるけど、ヘルメットホルダーに付けれますが
付けにくいので購入。
カラビナをどう活用するかが課題だけど、商品自体は凄く良いです
GT-AIR2使っている人はこっち選んでね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/30 05:57

役に立った

コメント(0)

ミントさん(インプレ投稿数: 70件 )

カラー:ブラック/ブラック
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

脱いだヘルメットをかける場所としては使いやすいて思う。
取り付けも簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/17 19:06

役に立った

コメント(0)

mizunoさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: アドレス110 | PCX125 | Vストローム650XT )

利用車種: GSX250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 4

GSX250Rは、リアシートを外せばヘルメットホルダーが付いています。
この純正ホルダーが曲者で、ヘルメットによって掛けにくい上に、シートロックが半ロックになりやすくシート落下のトラブル原因にもなりかねない。
リアシート下は、ETCや書類等やシートバック固定ベルトで開け閉めしたく無いのが現状。
使い易さからエンデュランスさんかキタコのホルダー辺りが定番でしょうか。

デメリットとしてキーホルダーに鍵が増える事。
プレート形状の違いでロック位置の好みの差。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/13 01:33

役に立った

コメント(0)

Neroさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SR400 | トレーサー9 GT )

利用車種: FJR1300AS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 5

’21年式のFJR1300に取り付けました。商品説明では09-14年式とのことですが、現行(=最終)モデルでも問題なく装着可能です。
取り付けた感じは、特に幅方向の出っ張りが若干気にはなりますが、汎用品ベースなので仕方ありませんね。全体的には、FJRオーナー以外は後付けと気付かないレベルに収まっていて、質感も純正並みだと思います。
使用感も基本問題ありません。ただし取説にも記載がありましたが、位置が低く、ヘルメットが排気管と接触しそうですので、ピリオンステップを出して、ヘルメットの受け?にする工夫は必要です。
いずれにせよ、さすがのキジマです。正直、地味ではありますが、期待を裏切らない良い仕事をしてくれます。

ところで「ワンキー化」についてですが、FJRでは出来ませんでした。
過去に、他メーカー他機種のパニアケースのワンキー化の実績があるので、トライしてみましたが、そもそもキーの長手方向の溝の位置(キー断面形状)が異なり、純正キーをこのヘルメットロックのキー穴に挿入することが出来ませんでした。
また、FJR新車に付属のパニアケース用キーシリンダの流用も画策しましたが、形状違いすぎて無理でした。
所有する他の2014年以降のヤマハ車2台もキー断面形状は同じなので、最近のヤマハ車では「ワンキー化」は無理そうです。目論んでいる方の参考になればと思い、情報シェアさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/09 18:16

役に立った

コメント(0)

だいさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ジェベル250XC | XL750 トランザルプ | ジェベル250XC )

利用車種: XL750 トランザルプ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 4

トランザルプに着けました。
品質もよくて満足です。
注意するのはボルトを外すときに舐めないようお気をつけて
舐めましたw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/01 10:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

96bさん 

トランザルプに取付しましたが、私の個体の場合はステーと黒いカウル部分が干渉しており、取り付けには写真のようにステーの手曲げが必要でした
(シートレールのステップ取付部の溶接位置?に個体差があるのかもしれません)

・ステーを手曲げする際のコツ
ステーを取付しない状態で曲げるとボルト穴の部分で曲がってしまうので、一旦ステーを本来とは逆向きに(ホルダー取付部がステップより進行方向側になるように)取付&固定してから手曲げすると、ステップに挟まれた部分は曲がらず、写真のようにステップの角部分でうまく曲がってくれます

※本来トランザルプ用ではない製品でネガティブレビューをするのもおかしな話なので、トランザルプへの取付レビューにぶら下げさせていただきました

中古品から探す

PAGE TOP