6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ヘルメットロックのインプレッション (全 54 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ロア・キュークロプスさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-09 | GSX-8S )

利用車種: MT-25

3.0/5

★★★★★

タンデムシートの裏にフックがあるせいで非常に使いづらいMT-25。
その為新たに社外品のメットホルダーをつけることにしました。
現在専用の社外品として出てるのは
・キタコ
・キジマ
・アグラス
の3社で、どれも左タンデムステップとフレームの間に噛ませるような作りになってます。
キタコ、キジマは値段も安くよく見かけるので今回は誰も使ってるのを見たこと無いアグラスをチョイスしてみました。
アグラスは固定プレートと鍵の部分をシルバーかブラックでそれぞれ選べます。
写真はどちらもシルバーになってます。
個人的には鍵本体はブラックがカッコイイと思います。
取り付けは簡単でボルト2本で止まってる所を外して付属ボルトに取り替えて挟み込んで締め直すだけ、5分もかかりません。
使用感としては特段優れてるとか使い勝手が悪いとかもなく至って普通のメットホルダーです。
果たしてこの値段の価値が合ったのかイマイチわかりません。
削りだしのプレートはカッコイイのでこの値段なのかもしれません。
コスパは悪いので万人にオススメ出来るものでは無いですが、見た目は良いのでこだわりたい人にはオススメかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/26 20:19
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

不知火 静流さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: YZF-R1

3.0/5

★★★★★

キジマ製と迷って、こちらを購入しました。

キジマは別のバイクに付けていましたが、ロック部分がU字でヘルメットを掛けてない時もロックしておかないとプラプラしてたのでI字のこちらならその問題はないかと思い購入しました。

見た目は格好良かったのですが、思っていた以上に単体だと使いにくかった。

同メーカーのヘルメットアンカーが無いとヘルメットかバイクの方に傷が付きそうなくらい近いので、怖いです。

ヘルメットアンカーを追加で購入してからは満足出来てると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/22 10:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
以前はキタコ製のマスターシリンダーのクランプと共締めするタイプのヘルメットホルダーを使用していましたが、利便性の為とは言え見た目があまりに格好悪い為に代替の物を探していた所、見た目がシンプルで使い勝手も良さそうなマッジのヘルメットホルダーを見つけて購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
ホルダー用途としては可も無く不可も無く普通に使えています。
ただしパッケージにも記載されていた通り、定期的に鍵穴用のスプレーで潤滑をしてやらないといけない物らしく、購入当初から鍵の動きは少し渋く感じました。

【取付は難しかったですか?】
六角のレンチさえあれば取付は簡単です。
この手の物の取り付けに慣れていない方はホルダー本体やステー、また工具等を落として車体を傷つけないように養生した方が良いでしょう。

【取付のポイントやコツを教えてください】
22.2mm径のハンドルに装着しましたが、ハンドルへの固定力が弱いく、手で簡単にホルダが動いてしまいます。
それはそれで問題ですので、ホルダー裏側のステーに薄手の滑り止めテープを貼って固定しています。

【期待外れだった点はありますか?】
上記のハンドルへの固定力の不足が期待外れでした。
折角格好良いヘルメットホルダーなのに台無しです。
薄いタイプの滑り止めテープをホームセンターで見つけるまで本気で不燃ごみ行きを検討したぐらいです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
とにかくハンドルへの固定力をなんとかしてください。
ヘルメットホルダー自体が僅かな力で上下に動いてしまうようでは安心して高価なヘルメットを掛ける事なんて出来ないと思います。

【比較した商品はありますか?】
サイズが小さく鍵穴からホルダー部分まで全てブラックで統一されているヘルメットホルダーはこれしか無いので比較した物はありません。

【その他】
ハンドルへの固定力と鍵穴の耐久性が何とかなれば最高の製品になると思うんですけどね。
ちょっと手抜きしすぎじゃないか?というのが本音です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/14 19:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

hanahanaさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

取り付けはあっという間。簡単に取り付けができます。実際にヘルメットをかける際には、多少の慣れが必要かも・・ あれば便利。作りはしっかりしている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/15 11:49

役に立った

コメント(0)

ふくミミさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: W800 STREET | クロスカブ110 )

3.0/5

★★★★★

もともと付いているヘルメットホルダーが、サイドバックで使えなくなったため、右ミラーにヘルメットをかけたままロックできる位置に装着できそうなホルダーとして購入。

ネジ一本で締めるだけなので、プラスドライバーだけで簡単に付きます。

耐錆性や強度については様子見です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/31 19:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あちょうさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NC700S )

利用車種: NC700S

3.0/5

★★★★★

NC700Xと違ってフレームがカウルに隠れていないので、見本写真と違って取り付け部が見える形ですが、特に違和感なく純正風で良いです。

ただ使用されているネジに緩み止めがされていないので、ネジ止め材やセルフロックナット追加等で緩み止めをしました。

あと、NCでは取り付け部位がエンジンの直ぐ横なので、夏はメットが暑くなるのが玉にきずです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/05 11:47

役に立った

コメント(0)

ミッチーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: アドレス125 )

利用車種: GSR750

3.0/5

★★★★★

届い商品は思った通りの物でした。取り付けも簡単。ただ使いやすい物ではないです。ヘルメットを掛ける時にも掛けにくいので必要なときだけ使う感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/01 17:49

役に立った

コメント(0)

いぢり好き元スズ菌さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: TT250R レイド | スーパーカブ50 | ADV150 )

3.0/5

★★★★★

いちいちヘルメットを持ち歩くのも面倒だし、ミラーにかけて置くのも不安なので、取り付けてみました。
リアのサブフレームがむき出しだったので、そこに取り付けるようにラージタイプを選択。
しっかりした作りで、メッキの質も良さそうです。

ダメな点は、保護用のゴムシート等付属していないので、そのままだとフレームに傷が入りそうなのと、キーを抜いてしまうとロック出来ない所が×です。
自分は傷防止でゴムシートを噛まして付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 13:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: PCX125

3.0/5

★★★★★

12年のマイナーチェンジ車に適合

見た目も良く説明書も見やすく、取付も容易だった。
使用感に不満なし
コンビニフックとしても利用可能
ヘルメットの金具がすれて傷がついたのか分からないが、一月ほどでメッキ部がはがれて錆だらけになってしまった。
取り付け位置がハンドルのハンドルの左右と選べるが、コンビニフックとして利用する人は、左側推奨。
右側だと走行中ぶら下げた物がゆれてキーに干渉して走行中エンジンOFFになった経験あり

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

CSI-NYさん(インプレ投稿数: 29件 )

3.0/5

★★★★★

セロー250にサイトバックサポートを取り付け、純正が使用できなくなったため購入しました。
取り付けには六角のキャップボルトですが、純正品に良く使われているトルクスねじの方が防犯上良いと思いました。
また、左右どちらにも解錠できるのは便利ですが、施錠時ガタが大きくドライバーでもさして、この原理で壊せそうでした。
また、ガタがあるため走行中たまにカタカタ音がしました。(個体差かもしれません)
この値段でヘルメットロックを移設できると考えたら安いと思いますが、 厳重にロックしたければもう少し値段の高い物を買った方が良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP