6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ヘルメットロックのインプレッション (全 271 件中 201 - 210 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
solitudeさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: FLSTF SOFTAIL FATBOY

4.0/5

★★★★★

キジマ ヘルメットロック 303-1514に付属のネジは、一度締めると取り外しできない仕様となっています。私の場合、取り付け場所を変更することを考えて、neofactory アレンボルトNo.8-32×1インチ 00450を同時購入しました。
写真のとおり取り付けできます。(銀色が付属ネジ、黒がneofactoryネジ) ハーレー純正のヘルメットロックのOEM生産と思われます。純正はクロームなので、ブラックをお探しの場合や、私のように移設を考えてみえる方にお奨めです。なお、取り外せますので、防犯上取り付けは自己責任願います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/15 20:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

solitudeさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: FLSTF SOFTAIL FATBOY

4.0/5

★★★★★

キジマ ヘルメットロックに付属のネジは、一度締めると取り外しできない仕様になっています。私の場合、取り付け場所の変更を考えて、neofactory アレンボルトNo.8-32×1インチ ブラック 00450を購入しました。サイズは同じで、写真のとおり取り付けできます。
そらくハーレー純正のヘルメットロックをOEMで作成していると思われます。純正はクロームなので、ブラックをお探しの場合や、私のように移設を考えてみえるなら同時購入がお奨めです。ただし、防犯上は、取り外せますので自己責任となります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/15 19:58

役に立った

コメント(0)

Norrieさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: STREETFIGHTER [ストリートファイター] )

利用車種: STREETFIGHTER

4.0/5

★★★★★

キジマは多車種に車種専用個別設計のヘルメットロックを販売していますが、ドゥカティ・ストリートファイター用が無かったので車種専用ステー無しの汎用品(品番:303-1531)を購入しました。
あわよくばタンデムステップを外したサブフレームのボルト穴にポン付け!
と思っていましたが、取付角度が合わずにポン付けできませんでしたので、ゴム板を三角形に切ってクサビの様にして取り付けました。
付属のボルトも短かったので、工具箱に入っていたM6のボルトを使って固定しました。
ボルト1本での固定ですが、グラつきも無いので大丈夫だと思います。
目立たない位置に取り付けられて、使い勝手も良いので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/12 15:44

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | XR250 | CRF150F )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

CBR1000RRのヘルメットホルダー(ホンダ純正の流用)が使いづらかったので、本商品を購入しました。
しかし、届いたパッケージに「SHOEI用」とあり、Araiを被っている私には使えないものでした。
幸い、他のバイク用にSHOEIのヘルメットを使用しているので、そちらで使用しようと思いますが、こちらのヘルメットホルダーは何ら問題はないので、不要かも・・・。
メーカーに全く責任はありません。
ただ、商品説明にわかりやすく目立つよう「対応ヘルメットメーカー」を示してほしかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/13 16:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: FJR1300

4.0/5

★★★★★

私は、FJR1300 2004年式に取付けましたがメーカー推奨通り、説明書通りには取付けは不可でした。
ブラケットのボルトホールのピッチが短いため、ボルト一本での固定としました。それでも機能は、十分でした。
出先でのヘルメットの持ち歩きの煩わしさや、サイドミラーにひっかけておく不安が、解消されました。
願わくは、私は左右に取付けたのですが、鍵が二個になるので、左右セットの鍵一つVer、を販売していただければ、幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/04 15:17

役に立った

Yoshiさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ER-6n )

4.0/5

★★★★★

ER-6nには標準で、タンデムシート下にヘルメットフックが装備されている
普段使いで困る事は無いが、ツーリングの際に愛用しているシートバックを取り付けると、フックが使用出来ないという問題が有った為、この製品を購入してみた

取り付け作業はおよそ5分程度
取扱説明書も写真入で分かり易く、作業に迷う様な事は無かった

実際に使用してみた感想は良好
造りもしっかりしていて、シートバックを取り付けた状態でも問題無く使え、とても便利だ
ツーリングの際、ヘルメットの盗難を心配し、持って移動する煩わしさが解消され、とても満足している

気になった点は以下の3点
○取り付け箇所がチェーン側、標準装備のヘルメットフックより低い位置に有る為、ヘルメットのアゴ紐が垂れて、チェーンに付きそうになる点は、少々注意が必要かも

○取り付けステーとヘルメットロック本体を、皿ボルトで連結しているのだが、このボルトが振動で緩み易いようだ
 取扱説明書にも注意書きが有るが、定期的な増し締め、或いはネジロック剤使用が必要

○上記皿ボルトは外部からドライバー1本で簡単に緩め、取り外す事が出来てしまう
 この為、セキュリティーの面では少々貧弱だ(標準で特殊ボルトが添付されていれば良いのに)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/23 00:41

役に立った

コメント(0)

えびまるこさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けも非常に簡単で機性もGood!!
何より後付けの部品なのに自然な感じで車体とマッチした作りがとても良いです。
ただ、マフラーをツインタイプのものに変えた場合、マフラーにメットが干渉する可能性があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/28 11:37

役に立った

コメント(0)

GASEIさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

4.0/5

★★★★★

取り付け時間は10分以内かな。
親切に白黒写真付きの取付説明書が同封されてますのでそれを見れば簡単に取り付け出来ます。
使用工具はダンデムブラケットを取り外し、取り付けるための6角レンチとステーとヘルメットロック本体を取り付ける為のプラスドライバー。
これを付けた事によってわざわざシートを外してヘルメットを掛ける煩わしさもなくなりました^^v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/13 14:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がんさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: ZX-6R

4.0/5

★★★★★

キジマ製と迷いましたが、BABYFACE製の方がタンデムステップの間にヘルメットロックがあり目立たないと思いこちらを購入しました。

取付けには、カウルを外さないと取り付けできませんので注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/09 20:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★

娘or嫁とのタンデム用で購入しました。

≪良い点≫
・少々手間だが取付も簡単
・不格好にならずスマートに増設可能
・色のラインナップが非常に良い
・アルマイトの発色がとても良い

≪イマイチな点≫
・構造上仕方がないが、ホルダー部分を開けっぱなしの状態でステアリングを切るとタンクバッグの種類によっては接触してしまう

私のMT-09には標準でヘルメットホルダーが1つ着いているのですが、タンデムでお出かけすると1つのヘルメットホルダーだけでは大変不便なので増設する事にしました。
実は以前ミラーホルダー無しの同社製のヘルメットホルダーを装着しており、とても便利で重宝していました。
しかしニッシンの別体式のマスターシリンダーに交換した際に取り外さないと装着できない状態になってしまい仕方なく取り外して知人に譲っていました。
何気なくヘルメットホルダーを検索していたらミラーホルダー付の物の存在を知って即注文しました。

先日取付をしてから100キロ程度の距離を下道で色々行ってみたのですが、純正のホルダーと違ってわざわざ屈まないでもヘルメットを固定できるのは本当に便利です。
ただしタンクバッグの種類によってはホルダーを閉め忘れた状態でハンドルを目一杯切るとタンクバッグに接触してしまいます。
私のタンクバッグはジビの給油口に取り付けるタイプの物なのですが、タンクの形状に合わせてバッグがバイクの前側に来るように調整していますので余計にそうなるようです。

タンデム走行の多い方や、わざわざ屈んでホルダーに固定するのが面倒と言う方にはおすすめです。
別付けの不格好の物を比べると本当にスマートで良く出来た商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/07 12:47

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP