6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ヘルメットロックのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
より遠くへさん(インプレ投稿数: 5件 )

カラー:オリーブ
利用車種: TMAX560
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 3
取り付けやすさ 5
  • カウルマウントミラーで左につけるとこうなります。

    カウルマウントミラーで左につけるとこうなります。

見た目は大変いいですね。
使用感はダイヤルが小さくて硬く回し難いです。
あと、すぐには被れないけどボルトを外せば盗めます。

自分のバイクは右にマルチバーがあるので左に付けました。
取り付けは簡単ですが、ワイヤーを巻く方向によってワイヤーの根本がスイッチボックスに干渉すること、ワイヤーをデフォルトと逆巻きにしたので、デフォルトの巻き癖がイライラすることが気になりました。
また、カウルマウントミラーの場合、ハンドルロックをかけると当然ミラーから離れので、メットをミラーに掛けられません。これから取り付ける方、ご注意ください。
手持ちの長さ30センチの延長ワイヤー(輪っかにすると10センチくらいだよ)で上手く行けばいいのですが、試していません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/21 20:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

加工してメインキーが使えるようにする手段があります。私もそうしたかったのですが、上溝と下溝の2パターンあるようです。どっちのタイプが来るかランダムなので選べるようにしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/12 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とおまわりのしんさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | MONSTER 1200 | CRF125F )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4

XRにしてもモンキーにしてもヘルメットホルダーは汚れやすいリア側に付いていて
使いにくい。
こちらはレバーホルダーに固定できて色もブラックなので違和感がない。
バイクに跨ったままヘルメットを脱いでそのままホルダーにロックできて便利です。

残念なのは意外と重い(300g)ことフックのガタが大きく根元のカシメピンが心配、
鍵がまわしにくい(コツがいるのか?)点でしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/16 00:43

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

総評に記載したとおりで、装着車のCB650Fは、ヘルメットホルダーが外付けされておらず、
シート外して、付属のワイヤーをシートレールに引っ掛けてメットをかけるという仕様で、
流石に不便なので取り付けました。

フィッティングは車種専用品だけあって問題なしです。

他メーカーの閂形式と違い、フック形状になっているので、鍵をリリースしてもメットが落ちづらい(角度によっては落ちますが)のと、金具が手前にせり出すためメットを引っ掛けやすいと思います。

惜しむべくは、ステーと本体を止めるボルトが銀で目立ってしまい、ステンレスボルトでも無いので錆びそうだなぁと思ってしまった点だけ、質感面でマイナス評価しています。
(タッチペンで塗りました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/20 22:18

役に立った

コメント(0)

信天翁さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Z125 プロ )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

最近のバイクはメットホルダー(ロック)が後付けが多く、ちょっとコンビニに買い物に立ち寄ったり、トイレ等に行く時等に持ち歩くのも邪魔!ミラーに引っ掛けたままも無用心。
短時間だけでも簡単にロック出来れば楽だろうと購入。
友人も同じものを取り付けていたので参考にしました。
値段も手頃、取り付けも簡単。無くても取り立てて困らないが、あれば便利な時もあり取り付けました。
ロックするのも、キーを抜いたままで出来るので楽!但し、フックが少し頼りなさそうなのと、鍵穴もたまにCRC等でメンテをした方が良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/02 09:48

役に立った

コメント(0)

はなさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

コスパに優れており、買ってよかったと思いますが、
取り付け時、ナットが空回りするのが難点。
ナットが空回りしないように形状を変更すれば完璧。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/10 13:15

役に立った

コメント(0)

ぴっぴーさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
あまり大げさではない、黒いボディのヘルメットホルダーを
探しておりました。
こちらの商品はとても小さく目立ちません。
鍵を差し込み、左右どちらにも可動しますのでm直感的に分かり
やすい動作です。

ただし、やや鍵の差し込みや可動に関して渋い動きをします。
注意書きに定期的なメンテが必要とありますので、その点注意です。

価格の割に良い商品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

乗っているGSXR-1000がヘルメットの固定ができないので購入しました。
まず取り付けですが非常に楽そうに見えますが意外にしんどいです。

新車購入でしたのでネジロックがものすごく素人工具では無理かもしれません
車載工具しかないという人は厳しいです。
そこは車体の問題ですのでそこさえクリアすれば簡単に取り付けができます。


コストパフォーマンスと見た目は非常に良いと思いますが使用して2ヶ月で壊れ始めました…
ガタツキから始まりすでにヘルメットをかけれる程度になっておりロックではなくなっています。
それさえなければ星5つなのですが1つ減点で4つに

自分の購入した物の当たり外れでハズレを引いただけかもしれませんが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/21 20:49

役に立った

コメント(0)

あきらさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: F4-1000R )

4.0/5

★★★★★

F4はヘルメットロックが無いため出先でも持ち歩かないとダメでしたが、コチラの商品をつけてその労力が要らなくなりました。

取り付けも六角レンチ1本でOK。
タンデムステップに共締めするだけなので5分くらいで出来ました。

ヘルメットを引っ掛ける時にもう少し金具が出っ張ったほうがつけやすいかな?と思いました。
あとたまにタンデムするんで右ステップ対応品も出してもらいたいですね。
左右に1個づつ引っ掛けられるようにしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP