6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7393件 (詳細インプレ数:7172件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのヘルメットロックのインプレッション (全 131 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ノッポさんさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: GSR250

3.0/5

★★★★★

説明書の文章は分かり易いが、写真は見難い。
使用してみると、ヘルメットがクランクケースのどこかに当たる。
熱に弱いところが当たらないように注意する必要がある。
又、フックの陰のボルトを回すと、簡単に鍵ごと外れる構造なので、フックがロックされた状態でも、これを回せてしまうかもしれない。
折角プレートが付属しているのだから、このプレートの裏側から鍵をボルト締めする構造にすれば良いのだが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55

役に立った

コメント(0)

mmnakkoさん(インプレ投稿数: 74件 )

3.0/5

★★★★★

後付けで、しかも機能優先パーツなので仕方ないと思いますが、デザインが古臭い。もう少し丸みを帯びたデザインなら、今時のモデルにもマッチすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/06 18:30

役に立った

コメント(0)

悪さんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: WR250R )

3.0/5

★★★★★

 タンデムツーリングなどには非常に便利ですね。
 別体式のホルダーなら、メットを2つ掛けることが出来るかと。
 ただし、単なるアルミ板なので、注意書きにある通り短時間駐車に留めたほうがよいかもです。防犯の意味合いは薄め。いたずら防止程度ですね。

 無いよりはあった方がいい・より便利、そんなアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

LAFIさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: YB-1 | ニンジャ250 )

3.0/5

★★★★★

黒のNinja250に取り付けたが、純正品かと思うほどのしっくり感。

気になるのはサイドバッグをつけた際、バッグが邪魔で使いづらいってこと。

画面中央より少し左。小さくてすまないが、しっくりきてる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NICE MIDDLEさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: NSR250 | 390DUKE | NORDEN 901 )

3.0/5

★★★★★

ショウエイのネオテック(マイクロラチェット式チンストラップ)のDリングはサイズが小さく、この商品は使えませんでした。マルチテック、アライのフルフェイスはOKです。ショウエイのマイクロラチェット式チンストラップを採用している他製品もご注意ください。
(画像はネオテック)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

元々別のヘルメットロックは持っていたのですが、タンデムステップを取り外し、使えなくなったため購入。

とてつもなく簡単取付ですが、逆にアゴ紐を切らなくても1分かからず持っていけます。

それをどう考えるかは購入者次第ではありますが、無いよりはマシなので満足はしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

てつをさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: チョイノリ )

3.0/5

★★★★★

自分のCBRは古いモデルで専用のホルダーがもう売っていなかったので、汎用のこちらの商品を購入しました。実はどうやって取り付けるのかよく見ずに、買ってしまい、取り付けのステーが無いことに気付き、困りました^^; 幸い、最低限の工具があったので、鉄板を一枚用意して、それと本体とでタンデムステップの根元部分をネジ&ナットでギュっと挟み込むような感じで取り付けしました。 結構適当な取り付けですが、ちゃんとガッチリくっ付いて、取れる様子はありません。 もし、工具が無いor工作苦手な人は購入にはご注意を。
商品の作り自体はしっかりしていて、使い勝手もいいです(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/28 17:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Shuriさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R125 )

利用車種: YZF-R125

3.0/5

★★★★★

YZF-R125専用品が出たみたいなので、早速買ってみました。

まず、取付けはボルト1本なので簡単ですが、その分簡単に取り外しも出来てしまい、セキュリティ的に疑問を感じます。
シートレールとタンデムステップを繋いでいるボルトと共締めなら良かったんですが…。
あくまでも、素手で簡単にヘルメットを持って行けないようにする、程度ですね。

次に使い勝手ですが。
取付後、早速ヘルメットをぶら下げてみましたが、なかなか大変です。
と言うか、メットホルダーは大抵こんなものなのかもですが…。
物理的に取り付けられない、ということはありませんので、慣れてしまえば苦にならないのかもです。

総合的には、色々と細かな不満はあれど、値段相応かなと思います。
YZF-R125は元々メットホルダーなんて装備されていませんので、どうしてもメットホルダーが欲しい、無いと困る、という人にならオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tatsu74さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: GSX-R1000R )

3.0/5

★★★★★

ヘルメットを簡単にかけられるように購入しました。

タンデムステップに挟み込むように取付をしますが、ヘルメットを
かける時、タンデムステップが邪魔で掛けにくいです。

元々一人乗り仕様にするため、シングルシートカバーを取付たので、
タンデムステップは取り外しました。

ネジは短い物に変える必要がありますが、楽に掛けられるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/20 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Sivaさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

短い時間ヘルメットを付けて置くには便利。
邪魔にならない場所に付けられるのはすごく良い。
と、大体満足しているのですが、取り付けボルトにもう少し気を使って欲しかった。
ブラケットを車体に付けるボルトは六角なのに、本体をブラケットに取り付けるボルトは+になっているので、簡単に外せる。こちらも六角にしてくれれば、取り付け工具も1つで済むし、防犯上も少しは安全なのでは?と思ってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP