6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7393件 (詳細インプレ数:7172件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのヘルメットロックのインプレッション (全 138 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おさるさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: GSX-S125 )

カラー:レッド
利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 3
取り付けやすさ 5

キジマ製車種専用ヘルメットロックを取付けていますがあまりにもヘルメットのDリングが引っ掛けにくくその動作がストレスだったので本品を購入しました。
もとから比べれば楽にヘルメットをヘルメットロックに掛けれるようになりましたが、そのために本品を携行しておくのが今度はストレスになってきました。
一長一短です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/17 19:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GSRさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: クロスカブ110 )

カラー:ブルー
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 4

クロスカブ110 のヘルメットロックにヘルメット金具を引っ掛ける時、スムーズに掛からなくてイライラしましたが、ヘルロックアシストを金具に差し込んで引っ掛ければ、前より楽にヘルメットロックに取り付け出来ます。簡単な商品ですか有れば助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/17 14:14

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: PCX125 | FXBRS SOFTAIL BREAKOUT114 )

カラー:レッド
利用車種: ZRX400II
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 4

ヘルメットをホルダーにつける際
とても簡単にロックできます。
今までこの作業が好きでなく
モタモタとやっていましたが、
今では全くストレスなくロックできます。
とても良いアイディア商品だと思います、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/15 18:45

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | BONNEVILLE BOBBER BLACK | XR230 )

カラー:レッド
利用車種: BONNEVILLE BOBBER BLACK
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 4

これをDカンに取り付ける、という手間は増えますが私はヘルメットにドラレコを取り付けていて、それが邪魔してヘルメットロックに取り付けるとき大変だったのでこれを使うことによって簡単になりました。ロック側の穴がもう少し大きいともっと便利だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/18 13:10

役に立った

コメント(0)

hero_keyさん(インプレ投稿数: 77件 )

利用車種: CBR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 5

ホンダ公式カスタムパーツカタログに載っているヘルメットロックはデイトナ製品ですが、
多少安価でデザインはほぼ変わらないこちらを選択。
若干懸念していましたが、デザイン上タンデムステップにヘルメットが当たるのは避けられないため
傷が気になる方はヘルメットアンカーを同時に使った方が良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/14 20:43

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 217件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 4
取り付けやすさ 5

何故最初から付いていないのだろうか?
と思うくらいあると便利なパーツ

定番のワンキー化済み

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/28 21:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 3

取付け前は毎回ヘルメットを片手に持ってバイクから離れる等不便だったのでメットロックの無いDUKEには非常に有難いアイテム!
ただし、取付けが車体によって個人では困難な場合があるようです。
私の場合、取付け位置のタンデムと車体を固定する六角ボルトが固過ぎてボルトをハンマーで叩こうが潤滑剤を使おうが外すことが出来ず購入店へ持込むしかありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/22 11:10

役に立った

コメント(0)

ぺたさん(インプレ投稿数: 51件 )

取付位置:左用/カラー:ブラック

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
取り付けやすさ 4

KTM 890 DUKE Rにはヘルメットロックがついておらず、不便に感じていたので汎用品のこれを選択。他に付けられるような場所は無いので仕方なくです。
他の方も書かれていますが、ボルト1本で固定するため固定する時に回転します。
固定した後も回転しないようにするには、固く閉めるしか有りません。
あと外れにくいように、特殊ボルトと回り止めナットで固定するのが良いと思います。
不満点を先に書きましたが、取り付けた後は快適です。ヘルメットを簡単に引っかけることができるのはやっぱり楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/27 10:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazutaroさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports | ADV150 | CRF150L )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 5
  • ナンバープレートに上に取り付けます。

    ナンバープレートに上に取り付けます。

  • パニアケースとメット2つだとこんな感じになります。

    パニアケースとメット2つだとこんな感じになります。

アフリカツインにはヘルメットロックがついていません。主にタンデム使用なので車体の両サイドにロックを付けたいと思ってましたが、パニアケースに干渉しそうでしたので、離車時はワイヤーでヘルメットを繋いでおり不便だったところ、当製品を見つけ購入。
取り付けは、ナンバープレートをはずさなければいけないとのことだったので不安でしたが、やってみたら簡単でした。5?10分だったと思います。パニアケースをつけてもヘルメットには干渉しません。煩わしさがなくなって便利になりました。見た目もそれほど目立ちませんね。
個人的なネガティブポイントを敢えて上げるとすれば、左右のキーが異なるので、どちらがどっちのキーかわからなくなることです。シールをつけて区別しています。別にしたほうが安全性が高まるという利点があるのでしょうね。
あと右側のメットは、エンジンをかけると排気がもろにかぶりますので、メットをはずしてからエンジンをかけたほうがよいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/13 00:09

役に立った

コメント(0)

USKさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: F900XR )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

コンビニなどでちょっとバイクから離れる時にヘルメットを固定できるので、とても便利です。
見た目も純正品のようで違和感がなくて気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/22 15:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP