6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7393件 (詳細インプレ数:7172件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのヘルメットロックのインプレッション (全 324 件中 241 - 250 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こうでいさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: 400X

4.0/5

★★★★★

標準のヘルメットロックはシートを外さないと固定できないので購入。
近所の買い物へ行く際に重宝しています。

取付けはタンデムステップを固定している8mmの六角を外して、間に挟むだけの簡単な作業です。
タンデムステップの中に納まり、外にあまり飛び出さないのでデザイン的にもコンパクトで良いです。

チェーンカバーなどにヘルメットが接触するので気になる方は当て物などをしたほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47

役に立った

コメント(0)

swangp2006さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CB750 | バンディット1250 )

4.0/5

★★★★★

バンディット1250Fのヘルメットロックは、シートを取り外さ無いと使用できない構造になっており、使い勝手が非常に悪いです。簡単に使用できるものが欲しくて今回、キジマの製品を購入しました。
長所
1 バンディット1250F専用品で、ジャストフィットです。
2 コスパに満足
3 ロック、アンロックの節度がしっかりしており、安心できる。
4 使い易い
短所
カギ部分が、自分が考えていた以上に飛び出しており、チョット不満、これはあくまで個人の意見であり、車体の取り回しや乗車中、タンデム時に邪魔になるようなレベルでは有りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

Huricaneさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CBR1000RR )

利用車種: CTX700

4.0/5

★★★★★

ノーマルではシートを取り外しワイヤーを通す作業は、とても面倒で使わない。止まる度にヘルメットを持っていくのも面倒な為、購入。CTX700はアフターパーツも無いがNCシリーズとメインフレームは変わらないので装着可能だろうと思い買いました。装着も特に問題なく接触する所も無く簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: リトルカブ | 200DUKE [デューク] | ZZR1400 )

利用車種: 200 DUKE

4.0/5

★★★★★

スタイリッシュなデザインのDUKEはデザイン上無駄な装備がありません。
しかし、ツーリング上どうしても駐車し車体から離れることがあります。その際にヘルメットを安全に掛けておくためにはメットホルダーは必要不可欠です。

装着はボルトがめちゃくちゃ固く閉まっていた以外は特に難しいことはありません。タンデムステップホルダーを固定しているキャップボルト2本を外し、タンデムステップホルダーとフレームの間に本商品のステーを挟むだけです。
ただ、気になるほどではありませんが、左右のタンデムステップの高さがずれます。
気になる方は右のタンデムステップにもスペーサーをかませることをおすすめします。

また、これも仕方ないことですが、メットホルダー用の鍵を持ち歩かないといけなくなりますので、これも私的には気になります。

上記の2点が気になる点ですが、ヘルメットをハンドルに掛けるような不安定かつ盗難の心配から開放されるので、投資するに値する商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14

役に立った

コメント(0)

けんずぃ~さん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

Vストロームには標準でシート下に左右合計2個のヘルメットホルダーがあります。
造りはともかく、これはこれで便利な装備なのですがシートを外さないと使えないので何かと不便、、、、
物色するとこの商品が、、、、見た目も純正みたいでスッキリしてるし、取付けも簡単。
仕方ない事ではありますが鍵が別になる事と、取付け設定位置がかなり低い位置なのでヘルメットによっては地面にかなり近くタンデムステップが邪魔になる、、、、
でも、価格にもスタイルにも満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/27 10:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

4.0/5

★★★★★

OGK FF-RIIIに使用
D管通しが当初若干硬い、ヘルメットロックピンの径が合わず噛みこむ事があるのでヤスリで穴の大きさ調整で問題解決。☆マイナス1
ヘルメットのD管位置が悪くロックし難かったが、本製品使用すると非常に使いやすくなった。
物としては良く出来た製品で買って良かったと思えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazuyanさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

以前純正品を買って取り付けていましたが、
ヘルメットを引っかけて閉める時に鍵を回す事が必要で、やりにくく取り外してしまいました。、
キジマ製はロック時にその必要がなくパチンだけ。
使い勝手を考えればこれが普通ですよね。
ただ取り付け位置が何とかならんかな~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けもボルトオンでとても簡単、5分もあれば大丈夫です。

コンビニ等に立ち寄った時にヘルメットをどうするか悩んでいました。手に持って行くのも邪魔だし、ミラーに掛けておくにも盗難が心配で。。
この商品であればちょっとの時間立ち寄った場合等、安心してヘルメットを置けるので重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55

役に立った

コメント(0)

びっくこあMK-IIさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

 グラディウスは、ヘルメットロックがシートの下にあり不便でした。そこで、このキジマ ヘルメットロックをつけることにしました。
 説明書の内容(つけ方)がわかり辛いですが30分程度で簡単につけられました。
見た目も損なわず、かなり便利になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/01 18:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: YZF-R125

4.0/5

★★★★★

YZF-R125にはヘルメットロックがないため取り付け。変なガタつきなどもなくしっかり取り付け出来ました。作業時間は2分くらい(笑)
写真のようにボルト一本で固定するため、防犯ボルトへの交換をおすすめします。ちなみに、タンデムステップがなくても取り付けできます。参考までに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP