6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フルフェイスヘルメットのインプレッション (全 68 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
フィット感 3
  • シールドをチョイ上げできます

    シールドをチョイ上げできます

  • チンガード裏のレバーで2つのベンチレーションが開閉します

    チンガード裏のレバーで2つのベンチレーションが開閉します

  • 内装は2分割

    内装は2分割

  • 内装に肉厚感があって柔らかく通気性が良い

    内装に肉厚感があって柔らかく通気性が良い

  • 地面に置いて接触部が少なく汚れたり砂利が付くことも少ない

    地面に置いて接触部が少なく汚れたり砂利が付くことも少ない

  • 頭頂部にも3か所の独立したベンチレーション ※アプリで明るさをアップしています

    頭頂部にも3か所の独立したベンチレーション ※アプリで明るさをアップしています

ツーリング用にとデザイン性に惚れて購入しました。

※写真では社外品のシートをシールドに取り付けております(本品に付属しません)

見た目の良さ派手さにより所有感と周りからの注目度は抜群です。

Lサイズを購入しましたがSHOEIのLがぴったりの私には少しゆるく感じますし、サンバイザー内蔵のせいか帽体はすこし大きめです。

ツーリングで使用するとベンチレーションの多さはとても嬉しく快適性をグッと上げてくれます。内部の通気性は良い方かと思います。チンカーテンも顎前からの風の侵入をすこし防ぎつつ、メットの着脱に邪魔になりにくく便利です。国産と比べると静粛性は劣ります。

インカム取り付け専用スペースがありますしSENAのSMH10の取り付けはスムースに行えました。マイクもスピーカーも問題なく仲間との会話に風切り音が入ることはありませんでした。

内装の着脱はごく標準的で難しいことは無く、取り付けた後にずれる心配もありません。何度か内装をネットに入れて洗濯しましたがスポンジがヘタったり部分的に破けることは今のところないです。顎部と後頭部が一体で部品点数が少ないのも楽です。


3年ほど使っていますが今のところ劣化や破損は一切ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/06 18:02

役に立った

コメント(0)

HIROTCHさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: BWS [ビーウィズ] )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
フィット感 4

X-twelveからの入れ替えとして購入。
Xシリーズに比べてZシリーズは軽量コンパクトなのが良い。
本当はX-fourteen NORICK'04が欲しかったが、予算が足りず断念。奥さまから猛反対。
RX-7X NAKASUGA21と迷ったが、どちらかと言えばSHOEIの方が好み。
ベンチレーションの性能も良く、静粛性も高いので結果満足。
でもやっぱり…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 13:26

役に立った

コメント(0)

たまねぎさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
フィット感 3

AraiのRAPIDE-IRとSサイズ同士で比較。

良い点:軽い、帽体(外見)が小さい、ピンロックシートが標準添付

悪い点:前傾姿勢のバイクだと前方(遠方)視界が「結構」悪い、
 チークパッドが調整不可の別売り、
 ※RAPIDE-IRの場合、チークパッドのクッションを1段外すことができる。
  Z-7はキツかった場合、別売りの薄い(緩い)チークパッドが必要。

 所有する眼鏡6本(セルもメタルもあり)はRAPIDE-IRだとスッと掛け外しできるが、
 Z-7はどうにもいい位置に収まらない
 ※弦が後頭部側の構造物に突っかかったり、左右のレンズ位置が合わない、
  眼鏡が顔面に押し付けられる(まつ毛にレンズが当たる)など

ピンロックシートが標準添付なのはいいなと思っていましたが、
取り付けは面倒だし、シールド単体より視界が微妙に悪くなるし、指紋、ホコリ、毛が排除しきれない。
ピンロックシートは各所で高評価ですが、これなら都度々々曇り止めを塗った方がいいのでは…?

やはりメーカー毎・モデル毎、合う/合わないがあるので実際に装着しないとだめですね。
軽さとカッコよさでZ-7を買いましたが、RAPIDE-IRも継続利用です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/20 14:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
フィット感 3

父親が欲しがっていたのでプレゼントにと購入しました。

使用した感想を聞いてみたところレース仕様な製品のため普段父が行うようなツーリングには向いていないとのことでした。
内装をカスタマイズしてツーリングでもつらくないように調整するそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/17 18:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

エクスプローラーさん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: TE250 | CRF125F | R nineT Urban G/S )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
フィット感 4

BELL-MOTO3と悩ましましたが、ショウエイの安全性能&機能性に惹かれて購入。
フルフェイスと違って完全に覆うシールドはついておらず、インナーシールドのみで心元なかったが意外とインナーシールドの防風効果や雨天時の不快度が少なく、オフロードゴーグルがなくても使用ができます。
高速等ではやはりフルフェイスにはかないませんが、一般道では快適に過ごせます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/03 12:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KKGさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CBR650R | ADV150 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
フィット感 2

デザインはマットな黒地に流れるような星柄で派手さ控えめで、気に入っています。
フィット感はそのまま被ると30分程度で我慢できないくらいの痛みを感じたため、チークパッドとセンターパッドを薄いものに交換した上で使用していますが、強い痛みはなくなりましたが、長時間被っていると部分的なアタリの強さは若干感じるものの、使い込むにつれ徐々に感じなくなってきました。
被った感じが頭全体を深くやわらかく包み込む感じでなく、若干浅くきつい感じがして、口周りが狭くきゅうくつに感じますが、その分帽体がコンパクトにできているので、その辺とのトレードオフと思います。
ベンチレーションの開閉はとてもしやすく、細かな操作が走行中でもしやすいです。性能は値段相応か。
サンシェードの上げ下ろしはスムーズです。ブルーミラーに交換して使っていますが涼しげな外観かかっこよく、カバーする範囲が広く、視界の色味も大きく変わらずとても良いです。
帽体の素材はプラスチッキーで、AEROBRADEとは素材が違っています。規格は通っているので好みの問題かと思います。帽体についてしいていえば風切り音はそれなりにあります。
OGKのよいところは、本体のコスパがよいことに加え、パーツ類がSやAにくらべて安価で気軽に交換できるところだと思います。
SのNEOTEC2と一緒に使っており、メインとしては使いづらいですが、サブとしては満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/12 03:57

役に立った

コメント(0)

けいた兄さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: スーパーカブ90 | Z250 (2013-) | W800 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2
デザイン 5
フィット感 5

デザインはとてもかっこ良いんですが、高速巡行はとてもつらい。
風圧で顎が上がり100キロ以上は不快です。インナーバイザーをしても風切り音がとてもうるさくて、気温が低いと拷問です。やはりゴーグルは必須です。
街乗りオンリーなら問題なくお洒落なヘルメットです。店舗購入のためフィット感は最高!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/10 23:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 3

【何が購入の決め手になりましたか?】
街乗りようのヘルメットが欲しくなり、デザインがいいものにしたいと考え、初ICONにしてみました。
アメリカなどのストリートライダーが被っているのをネットで見てカッコいいなと思ったのも購入するキッカケの一つです。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
かぶり心地はアライやショウエイ、OGKには劣るかと思います。(各ブランドのヘルメットグレードにもよりますが)
ヘルメット自体はまぁまぁ軽いです。ただアライやショーエイのように詰まった軽さではなく、薄い軽さな感じがします。
国内のヘルメットよりも安心感は少ないです。
サイズ感も現在OGKのRT33のSサイズをサーキット用に使用しているので気持ち大きめでMサイズにしましたが入り口がキツイ印象がありました。入ってしまえばちょうどいい感じです。

【期待外れだった点はありますか?】
期待外れほどではありませんが、被り心地が薄いイメージがあるところですね。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
海外のヘルメットなので規格が違いますが、もっと被った際の質感をよくしてもらえたらなと思います。

【比較した商品はありますか?】
OGK、アライ、ショーエイ

【その他】
今回は街乗りで使うというのをテーマに購入したので、それほど被り心地や使い勝手を意識していませんでした。

デザインは申し分ないですね。ICONのメットはレースシーンでは見かけることはほとんどありませんが、エクストリームという競技でよく被られていると思います。
本当はICONのバリアントというシリーズのヘルメット探していたんですが、欲しかったカラーがなかったので、在庫があった奇抜なデザインを選びました。グラフィックは日本メットにはない感じなのでオシャレに乗りたい方にはICONお勧めできます。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/12 23:05

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
フィット感 3

アライCT−Zは59−60 アライMODは57-58 日本規格BELL M3JはMいずれもジャストサイズ。きつくもないがズレることもないかんじ。

こちらの商品はLだが内装は若干大きめ、帽体はM3Jよりやや小さい(窮屈感、フィット感がない)帽体はLもMも変わらないので余裕を見越してLを購入。
欧米人の頭の形に合わせてるようだが、自分の頭の形は黒人さんのように後頭部が出っ張ってる感じだが若干緩い。視界の広さと締めつけ感がないためジェットヘルメットの感覚でかぶれるフルフェイス。かぶったままでもタバコが吸えそう、吸えないけど。それくらいかいほうかんがあるフルフェイス。

かぜきりおんはすさまじい。ジェットヘルメットよりもうるさいがやはり格好いいのが欲しいので買って正解だった。安全性はやはり国産のもののほうが安心だと思うが、コケた経験がないため不明。

重さも気にならない。が結構風をもろに食らうので走行中は若干疲れる。デザインは完璧。視界最高。難を言えば曇りやすい。もう少し安ければ文句なし。内装もおしゃれ

レトロ・ビンテージバイクに乗られている方・フルフェイスは窮屈で視界も狭くあまり好みでない方にもにはおすすめ。

サイズ感はやはりできる限り現物を試着したほうが無難。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/31 00:58

役に立った

コメント(0)

PJさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SR400 | XSR700 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
フィット感 3

バイクがSRで、安全面考慮で似合うフルフェイスを探してましたが、現在販売しているクラシックタイプの物はみんなクラシック過ぎてしまい、シールドの隙間が多くて風がもろに入ってくる、不快な風切り音がする、内装フル脱着でない、ベンチレーションがない(あっても空いたまま)、価格等、自分の求めるものが皆無でした。・・・A社の「ネオ」買ってしまいましたが・・・。
自分は用途に応じてフルフェイス、ジェットと分けて使用、今まで色々なメーカーを試してきて、特に風切り音や隙間風(調整してもダメ)とかストレス感じるものはすぐに売ってしまいました。

その点このマルシン エンドミルは内装トップとチークパット脱着でオプション販売有り質感も充分、シールドもクリア、スモーク、ミラーはブルーミラーのみですが販売、ネジ類販売、頭部フロント開閉可、口元は締め不可、排気用ベンチレーション有り、スピーカーの為の窪みなどはありませんが耳元は広い空間有り、この手のメットとしてはシールドの密閉性は良い方、風切り音はそれなりにありますが高周波な不快な音ではなくA社やS社と比べてはいけません。

自分は男性平均身長の普通体格で、A社やS社はホールド感を求めてMサイズ、O,W,Y社等は主にちょい乗り用で気軽さを求めてLサイズを選んできました。

不満な点は、このマルシン社はホームセンター等でよく売られているフリーサイズのフルフェイスM-930等の販売している国内メーカーですが、そのM-930は試着の際、いくらフリーサイズといえどかなりぶかぶかでしたのでこのエンドミルはMサイズを購入(Sサイズの設定はなし)。しかし、A,S社はLサイズおろかO社のLサイズよりゆるめでした・・・。道路の段差でヘルメットが少し動くくらい(苦笑)・・・。
市販のメット用調整スポンジ3mm厚で額まわりは調整出来ましたが頬周りは緩い。

是非ともSサイズのオプション内装販売、今後、一般的なサイズ設定で改善してもらえれば、他のメーカーにない、機能、質感、価格等バランスの優れたクラシックメッットではないでしょうか。
あと、内装がブラウンで「らしさ」はあって良いのですが、気持ち値段が上がっても吸汗速乾なら尚良かったですね。知名度も少ないですね・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/24 22:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP