Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3108件 (詳細インプレ数:2997件)
買ってよかった/最高:
1134
おおむね期待通り:
1239
普通/可もなく不可もない:
459
もう少し/残念:
98
お話にならない:
58

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のフルフェイスヘルメットのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ばんどうこたろうさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ZX-14R | ADV160 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

冬季の通勤用として購入。
シェルの材質が、シールドと同じ
ポリカーボネート製で強度に不安がありますが、
ライナーが二重構造になっており、堅実な作り
込みのメットだと思います。使用感は・・・
高速走行でもぶれない安定性。
視界が広く、後方確認がとり易い。
洗える内装、実際安い。で、ネガな部分は、
効果が薄いベンチレーション。
内装に耳の”逃げ”が無く、長時間かぶっていると耳が痛くなるので、改善して欲しい所です
ヘルメットの機能は充分で、実際安いので、
通勤やタウンユース、あるいはスペア用として
最適だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/23 23:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yo石橋さん(インプレ投稿数: 68件 )

3.0/5

★★★★★

昔はアライ一択でしたが、いろんな物を試してみたくなり、良いと定評があるヤマハの純正品を試しに購入してみました。値段的に期待はしていなかったのですが、内装がしっかりフィットする(安物にありがちなスカスカ感が少ない)ヘルメットが軽いのが良かったです。
シールドは上げると上がり過ぎと感じるくらい開いて、壊れたのかとはじめは感じました。まだ転倒はしていないので強度はわかりませんが、あと高速100km走行時でもブレがなかったので(風切音はきついですが)、サーキットのようなハイスピードでの使用でなければ使えるメットだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/14 17:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kotetsuさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: シグナスX | CB650R )

3.0/5

★★★★★

値段はSHOEIやOGKと比べても割安で機能は必要十分です。
かぶった感じも悪くなく非常に良いです。

ただし1点だけ不満があります。
あごひもがワンタッチでないのでグローブしたままでは留めることができません。
グローブする前にヘルメットをかぶらないといけないので夏場はちょっとつらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/09 09:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とっとさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: Dトラッカー125 )

4.0/5

★★★★★

グラフィックは違いますが、性能に関するインプレが無かったので投稿させて頂きます。

自分が初めて買ったフルフェイスがこれですが、頭にしっかりフィットして使いづらかった様な事はありませんでした。しかし当たり前ですが、時間ともに内装が緩くなってきます。

ベンチレーションは口元と頭の上に2ヶ所ありますが、風通しはあまり期待しない方が良いかもしれません。

品質等もそれなりに良い物だと思いますし、初めてのフルフェイス購入等には価格等から考えてもピッタリの商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP