6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OGK KABUTO:オージーケーカブト

ユーザーによる OGK KABUTO:オージーケーカブト のブランド評価

空気抵抗を第一に考えたヘルメットを作り続けているのが「OGKカブト」です。風洞実験から得られた形状は機能美を体現した商品が多く、バイク用のほかに、自転車用なども有名です。

総合評価: 4.2 /総合評価1666件 (詳細インプレ数:1577件)
買ってよかった/最高:
696
おおむね期待通り:
683
普通/可もなく不可もない:
198
もう少し/残念:
45
お話にならない:
26

OGK KABUTO:オージーケーカブトのフルフェイスヘルメットのインプレッション (全 48 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
太郎さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R1 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
フィット感 4

ショウエイZ6、XR1100からの買い替えです。
この二つと比べると、いいとこ取りです。
Z6並みに軽くて、XR1100よりも風の抵抗を感じません。
シールドの脱着は、ショウエイ以上に簡単です。
被り心地もよく、まだ冬期の使用だけですが、夏でも快適に使えそうです。
ベンチレーションも良く効き、カバーが大きいので走行中でも簡単に操作できます。

ただ、
ショウエイと比べると、シールドの開き角が小さく、全開にしても視界に入ってきます。
ちょい開けもできません。
全閉で走行中も、シールドの開口部の上部にがショウエイよりも狭い為、シールドの端部、ピンロックシートの境目が視界に入り込んできて気になります。
視界を改善できれば、ショウエイを選ぶ理由は無くなるでしょう。(アライは使ったことありません。)
R1での使用感なので、上体の起きるネイキッド等ではおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/20 01:24

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KSR110 | CBR250RR | DAYTONA675 [デイトナ] )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

4年ほど使っており、買い替え時期が来たので最後にインプレです。

A社のジェットヘルメットと併用していますが、それと比べても軽いです。
そのため、ロングツーリングの際の疲労感も少なく、肩こりの回数が減りました(笑)
ヘルメットの塗装にしても、4年使用後もヘタレが来ることもなく全然奇麗。

悪い点を挙げるとすると、インナーの作りが雑な様で、縫い目がほつけてきます。

次回も同製品を購入を予定しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/22 12:05

役に立った

コメント(0)

3刀さん(インプレ投稿数: 6件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
フィット感 4

通勤用に、安くても作りの良い物をと考えて購入しました。


普段はアライですが、それと比べてかなり軽いです。

それと空気の流れがかなり良いので夏場でも蒸れにくいです。

この値段でピンロックシールドが標準装備なのも一般のユーザーには良い点と思います。



気になる点としては、豪雨の時は頭頂部のベンチレーションから浸水します。

それと、自分はメガネをしてるのでピンロックの恩恵があまりないです。

できればピンロック無しの3次曲面シールドの設定が欲しかったです。

冬場はヘルメット内の通気が良すぎて寒いです。同梱のチンガードが必須ですね。



最後に、リアボックスが20リットルぐらいのヘルメットに合わせた大きさだと

このヘルメットは前後に長いので若干入れにくい場合があります。


こうして書いたら気になる点も多いんですが、それを差っ引いてもコスパは高い方です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/05 01:53

役に立った

コメント(0)

たっくんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
フィット感 3

メーター読み70kmほどでシールドの隙間からかなりの風が入ってきてすぐに目が乾きます。同じ物を購入した知人も同様の症状を訴えているので個体差ではないかと…改善して頂ければ幸いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/21 17:51

役に立った

コメント(0)

たっくんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 4
デザイン 3
フィット感 3

デザインもよく単体の重量も軽めでその点は気に入っていますが…
いかんせんシールドからの隙間風が気になって走行に集中できません。
原付二種で使用しましたが速度でいうと70kmほどのスピードですぐに目が乾いてしまいます。
ツーリング仲間も同様の症状にあってるみたいなのでこのヘルメット自体の問題かな?これ以外はいいとこばっかりなので改善して頂きたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/21 00:12

役に立った

コメント(0)

syakemさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SDR200 | TRX850 | シグナスX SR )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
フィット感 3

サイズMです。まず、期待して購入した利点の一つの軽さOKです。ただし、このヘルメットを購入して初めて感じたのですが首の角度やポジションに基準があるように感じました。おそらくレースに使用出来ることもあり、ある程度の前傾姿勢に合う設定のような気がします。私の車両のポジション(SDR200にバーハンドルの仕様)では、前傾度が足りないのか若干の違和感を感じました。今は少し慣れましたが初めての時は首の痛み頭痛を感じました。(期待の二つめの内装の調整で良くなるかもしれません)ベンチレーションも以前使用の10年前のラパイドよりも効いていると思いました。エアブレード3を被る時に不安を感じたきしみも少しはありますが不安になるほどではありませんでした。総合的にみて良いヘルメットかと思いますが、各部の煮詰めが甘いように感じました。(煮詰めることによりコストアップしてしまうと身も蓋もありませんが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/28 13:30

役に立った

コメント(0)

せっちゃんさん(インプレ投稿数: 47件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 3

ショウエイXR-1100からの買い替えです。
通勤用に使うのに購入しました。

とにかく一番のいいトコはコスパ。
で次に軽さですね。

風きり音はよく言われていますが、そこまで煩くない気がしますね。
これまで被っていたヘルメットよりかは多少なりと煩いですが
私には気にならない程度の音ですね。
音の分、ベンチレーションが効いてるのは感じますので十分です。

フィット感は前のヘルメットの方が私にはいい気がします。
頭全体を包み込まれてる様な感じが無い気がしますが
これは個人差も有ると思いますし、これもまたベンチレーション効果に
貢献しているかと(笑

あと通勤にて使うので、ピンロックが付属、そして内装フル脱着出来るのも
購入動機の大きなポイントでした

とにかくこの価格で、必要十分の機能・性能で買って良かったと思います。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/16 16:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

手持ちのショウエイXイレブン(ローソンレプリカ)は気に入っているのですが、上方視界が少し狭くやや重さも感じていたので値段も手頃なRT33を買いました。軽さはこれまでのフルフェイスの中でも最高。XイレブンはもとよりアライのRX7RR3を超えます。
シールドの立て付けや、ベンチレーションの操作感はさすがに2大メーカーには及びません。ただ私は、あまり細かいことは気にしないたちなのでOK。欧州規格やMFJ規格を通っているので安心感もあります。ツーリングでも肩こりが解消されました。
なお、他の方のインプレにある風切り音はうるさいとは感じませんでした。乗るバイクによるのでしょう。MT07のミドルスクリーン付きでの使用感でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/08 11:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Maakei187さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: TMAX530

4.0/5

★★★★★

みなさんの書き込みにあるように軽い、見やすい、疲れないです。デザインもいいと思います。ありがちですが自分は白ヘルにレインボーシールドを着用しています。バイクパーツ量販店でアライ着用されている方から、次に買おうか気になってますって言われました。アライはレーシング、こちらはツーリングではないでしょうか。
感覚の違いはあるかもしれませんが、重い、硬い、色がはっきりしていると何故か高級に思えます。残念ながらこれは全部あてはまらず高級感は少ないです。でも、普段使い、通勤、通学、プチツーリングでは最高機種だと思います。風の巻き込み、音の静粛性はSHOEI、アライと同等レベルでガンガン使えると思います。上部インテークも1ヶ所なので片手ワンアクションで開閉できるのも便利です。アライの中機種以上やZ-7は軽くて所有感もありますがグラフィック、オプション合わせると高価になるので余裕のある方は2つ所有の使い分けなんてどうでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/14 09:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

5.0/5

★★★★★

ロードバイク購入に伴い初OGKのフルフェイスを購入。RT33で青系のグラフィックが良かったので自動的にこんれになった。
エアロブレードでもよかったが色々と新しい機能が付いたRT33に。多少のペイントのムラはあるが値段と機能を考えればCPはかなり高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 01:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP